海外 カテゴリニュース一覧
- ジョンマスターオーガニック/欧州系投資ファンドと資本・業務提携(05月23日)
- パルコ/シンガポールに「ポケモンカフェ」をオープン(05月20日)
- ワールド/台湾に、革小物ブランド「ヒロコハヤシ」を出店(05月19日)
- ワールド/タイで「タケオキクチ」を展開、現地に合弁会社(05月19日)
- 日本政府観光局/4月の訪日外客数18.0%増の208万2000人(05月18日)
- 紀伊國屋書店/ベトナムで地元顧客向けに和書を販売(05月18日)
- H&M/オリンピックのスウェーデンチームの公式ウエアを発表(05月18日)
- 無印良品/サウジアラビア王国に新規出店(05月17日)
- 中国主要小売チェーンの最新動向セミナー/5月20日開催、イオンの動向も(05月10日)
- ファーストリテイリング/世界の難民支援で1037万着の衣料を回収(05月10日)
- 日本ユニシス/訪日外国人観光客向け接客ナビゲーションシステムを実験(05月10日)
- JR東日本/シンガポールにカフェを出店(05月10日)
- 良品計画/5月は国内4店舗、海外4店舗出店(05月02日)
- イオン北海道/道内の3店舗で、生鮮品の「海外おみやげ宅配便」開始(05月02日)
- パルコ/シンガポールの商業施設に日系レストラン集積ゾーン、今冬開業(04月26日)
- パルコ/ シンガポールに「ポケモンカフェ」、期間限定オープン(04月26日)
- 訪日外国人客数/3月は31.7%増の200万人(04月20日)
- 中国主要小売の最新動向セミナー/5月20日開催(04月18日)
- ファミリーマート/マレーシアで店舗展開(04月13日)
- わらべや日洋/米国本土進出へ(04月13日)
- 味の素/米国シリコンバレーに電子材料の子会社設立(04月13日)
- 良品計画/インドに出店(04月12日)
- ワコールHD/フランスの子会社が更生手続を開始(04月08日)
- イオンファンタジー/ベトナムに駐在員事務所(04月05日)
- アルペン/カンボジア工場稼動(04月04日)
- J.フロント/台湾で9店目となるPLAZAを出店(04月01日)
- ラオックス/中国の全店を閉店(03月31日)
- 幸楽苑HD/タイの子会社を解散(03月31日)
- 三井不動産/クアラルンプールに東南アジア初のららぽーと(03月30日)
- 最新インバウンド&免税対応セミナー/東京・大阪・沖縄で開催(03月30日)
- 王将フードサービス/中国の子会社の清算完了(03月30日)
- スタートトゥデイ/アメリカとマレーシアのECサイトに出資(03月30日)
- ホットランド/米国合弁会社の出資比率を引き上げ、子会社化(03月29日)
- イオン/ホーチミン市と投資と事業推進で包括的覚書を締結(03月29日)
- ラオックス、ANAグループ/包括連携協定を締結(03月25日)
- オートバックス/マレーシアに5店目を出店(03月24日)
- イオンマレーシア/6.5万m2の旗艦店、マレーシアにオープン(03月22日)
- キリン堂HD/中国での化粧品販売で資本・業務提携(03月22日)
- TASAKI/上海に中国最大の旗艦店、グランドオープン(03月22日)
- LEOC/中国・上海に和食の「銀座 おのでら」をオープン(03月22日)
- トレジャー・ファクトリー/タイに現地法人を設立(03月18日)
- 訪日外国人客数/2月は36.4%増の189万人(03月17日)
- フェンディ/ローマ本店を全面リニューアル(03月14日)
- DJI/韓国にドローン専門店の旗艦店(03月14日)
- ストライプ/トム ブラウン事業で米国投資ファンドと資本業務提携(03月14日)
- 楽天モバイル/海外SIMサービスを開始(03月14日)
- ユニクロ/ロンドンのグローバル旗艦店をリニューアル(03月11日)
- BAKE/韓国に2号店を出店(03月11日)
- イオン/タイのシラチャ市と地域活性化推進協力覚書を締結(03月11日)
- GU/台湾でオンラインストアをオープン(03月11日)
- 味の素/ミャンマーで「味の素」の生産(包装)・販売を再開(03月10日)
- 7-Eleven/カナダで148店舗を取得(03月09日)
- APカンパニー/アメリカの日本食レストランを譲受(03月09日)
- カゴメ/ポルトガルにアグリビジネス研究開発センターを設立(03月07日)
- ジーユー/ロンドンにR&Dセンターを開設(03月03日)
- コーナン/夏のベトナム出店に向け、現地子会社を設立(03月03日)
- 大阪王将/ベトナムに初進出(03月03日)
- 中国チェーンストア研究会/5月から来年1月(全5回)開催(02月29日)
- やよい軒/アメリカ初進出(02月29日)
- コーセー/「DECORTE」を北米市場導入、「サックス・フィフス・アベニュー」で販売開始(02月29日)
- オンワードHD/英国の子会社を清算(02月26日)
- 味の素/32億円かけ、インドネシア・カラワン工場の生産能力増強(02月25日)
- 三菱地所/接客に特化した多言語翻訳アプリを開発(02月25日)
- プロント/上海2号店、3月4日オープン(02月25日)
- コカ・コーラ/「コカ・コーラお客様相談室」多言語対応を開始(02月25日)
- デサント/伊藤忠、中国の現地法人と合弁会社設立(02月23日)
- Re.Ra.Ku/文京区に文京白山店をオープン(02月23日)
- バーバリー/最新ウィメンズコレクションをロンドンからライブ中継(02月22日)
- 広東イオン/イオンモール広州番禺広場に出店、店舗面積2.2万m2(02月19日)
- アメリカ流通概要資料集2015年版/最新のオムニチャネル対策など新項目拡充(02月18日)
- DNP/中国の大手旅行代理店と提携(02月17日)
- 訪日外国人客数/1月は52%増の185万2000人(02月16日)
- キリンHD/グループ再生目指す中計発表、2018年連結営業利益1600億円目指す(02月15日)
- アマゾン/日本での2015年売上、82億6400万ドル(02月12日)
- ビームス/タイに「ビームス バンコク パラゴン」オープン(02月09日)
- 富士ゼロックス/免税店舗の販売業務効率化ソリューション、安価で提供(02月09日)
- アース製薬/タイ子会社がカンボジア現地法人設立(02月09日)
- アース製薬/タイ子会社が6億円で工場用地を取得(02月09日)
- ローソン/台湾地震救援金の募金受付(02月09日)
- 大戸屋/中国・上海の子会社を清算(02月08日)
- JR東日本/フランス パリ・リヨン駅に日本の駅弁売店、3月1日オープン(02月08日)
- トリドール/マレーシアのヌードルチェーンに出資(02月05日)
- イオンリテール/中国のショッピングECサイトに出店(02月04日)
- ラマソフト/サプライチェーンカンファレンスを開催、ウォルマートがユーザー(02月04日)
- チュチュアンナ/香港に現地法人を設立、夏に1号店を出店(02月03日)
- イオン/春節で、免税対応店舗を630店に拡大(02月03日)
- ローソン/中国湖北省武漢市に今春出店(02月03日)
- ゼンショー/訪日外国人向け「ぐるなび外国語版」掲載開始(02月01日)
- 味の素グループ/飼料用トリプトファンの生産を北米で開始(02月01日)
- GL-Plazaジャパン/中国の小売企業百聯グループと戦略的事業提携(01月28日)
- 経産省/コンビニ海外進出で協議会を設立、TPP契機に海外展開(01月28日)
- ウォルマート傘下の英国小売/マンハッタンのオムニチャネルソリューション採用(01月27日)
- ジャパンマンガアライアンス/タイに「アニメイトバンコク店」、2月6日オープン(01月27日)
- 米マクドナルド/日本マクドナルドの株式売却を発表(01月26日)
- ディーゼル/米国で偽造品のネット販売で勝訴(01月26日)
- ラオックス/台湾に子会社設立(01月25日)
- ウェスタンシドニー大学/次世代Smart WiFiネットワークにラッカスを選択(01月25日)
- オンデーズ/台湾のアウトレットモールに出店(01月25日)
- ローソン/中国最大級のモバイル決済サービス導入(01月21日)
- イオンモール/ハノイのモールで横浜FCとのイベント開催(01月21日)
対象としているのは、国内企業の海外での動向と海外企業の動向が中心です。海外への出店、退店がメインとなります。次いで、海外注目店舗の日本国内への出店です。大手メディアでも取り上げられるスイーツ、雑貨、アパレルなどは特に重視しています。
インバウンド分野については、訪日外国人の消費額と旅行者の推移から、関連して百貨店などの外国人売上高、店舗戦略、販売戦略、システム動向も掲載しています。訪日外国人の増加が続いているだけに、今後も目が離せません。
越境ECについてもインバウンド市場の拡大に応じて、越境ECにおけるシステム・物流・販路などの提携なども扱っています。
米国・中国などの東南アジアなどの海外読者も増えているので、今後、海外への情報発信も重要と考えています。