2013年7月 の記事一覧
- エコス/6月の売上3.2%増(07月08日)
- 住商ドラッグストアーズ/大宮駅前に出店(07月08日)
- 東武ストア/3~5月は売上高1.8%減、営業利益2.2%増(07月08日)
- セブン&アイ・フード/ヨーカ堂川崎店内にカフェを出店(07月08日)
- セブン&アイ・フード/ヨーカ堂武蔵境店にラーメン専門店(07月08日)
- 資生堂/1品で5役のスキンケア商品「スペシャルジェルクリーム」の販売好調(07月08日)
- 丸大食品/国産鶏肉のみ使った「鶏肉の蒲焼き」発売(07月08日)
- グリコ/キリンと共同開発したアイスバー新発売(07月08日)
- 森永乳業/4連タイプのヨーグルト・パッケージが国際賞で高評価(07月05日)
- ダイエー/3~5月は当期損失22億円(07月05日)
- 2012年の通信販売利用実態/アマゾンがトップ(07月05日)
- ローソン/3~5月は減収増益(07月05日)
- アークス/3~5月は増収減益(07月05日)
- 西友/夏物商品250品目、85円で提供(07月05日)
- セブン-イレブン、そごう・西武/秋田県と地域活性化包括連携協定(07月05日)
- ニッセンHD/業績悪化で、役員報酬を減額(07月05日)
- ダイエー/和歌山店、7月31日閉店(07月05日)
- マルエツ/3~5月の利益大幅減(07月05日)
- ゼビオ/上海に2店舗目、オープン(07月05日)
- 良品計画/世界同時キャンペーン、プロモーションサイト(07月05日)
- TBSテレビ/アマゾンと連携、王様のブランチ放送中にキーワード更新(07月05日)
- バロー/6月の全店売上高4.9%増(07月05日)
- ローソン/中京銀行と提携(07月05日)
- オンワードHD/3~5月の売上高6.8%増、当期利益36.5%増(07月05日)
- オートバックス/6月の全店売上高6.3%減の203億円(07月05日)
- アルフレッサ/特殊医薬品流通で、新会社設立(07月05日)
- 吉野家HD/3~5月は、営業損失7億円(07月05日)
- 楽天マート/開業1周年セール(07月05日)
- ベルク/3~5月の売上高9.4%増、営業利益1.2%減(07月05日)
- イズミヤ/惣菜新工場が稼働(07月05日)
- ドン・キホーテ/香川県丸亀市に出店(07月05日)
- ルミネ大宮/東北支援チャリティイベント(07月05日)
- 花王/インドネシアで新工場完成、ケミカル事業を強化(07月05日)
- ゲオ/6月の直営店売上5.4%減(07月05日)
- 伊藤園/6月の売上6.0%増(07月05日)
- アサヒビール/2013年産「ボージョレ・ヌーヴォ」11種類14品種発売(07月05日)
- 明星食品/名古屋のご当地ラーメン「台湾ラーメン」新発売(07月05日)
- ロート製薬/唇美容液を新発売、“唇のエイジングケア”提案(07月05日)
- キリンビバレッジ/“大人のひとくせアレンジソーダ”を新展開(07月05日)
- 赤城乳業/「ガリガリ君」が変身、吸って食べる「シャリシャリ君ソーダ」発売(07月05日)
- アルコール飲料 売上ランキング/6月17~23日、「アサヒ スーパードライ」が1位守る(07月05日)
- 乳飲料 売上ランキング/6月17~23日、「明治 おいしい牛乳」が1位堅守(07月05日)
- 清涼飲料 売上ランキング/6月17~23日、「大塚 オロナミンC」が1位堅持(07月05日)
- 果実飲料 売上ランキング/6月17~23日、キリンが1位守る(07月05日)
- イトーヨーカ堂/東京都北区に都市型小型スーパー(07月04日)
- 東京駅八重洲口/9月20日、グランルーフ完成、商業施設も(07月04日)
- セブン&アイ/3~5月の利益は過去最高、売上高13.1%増(07月04日)
- 万世橋高架橋/7月22日~8月18日、神田麦酒祭り(07月04日)
- セブンイレブン/3~5月は売上高9.3%増、営業利益8.6%増(07月04日)
- ファミリーマート/3~5月は売上高0.6%増、営業利益6.9%減(07月04日)
- イトーヨーカ堂/3~5月は売上高1.8%減、営業利益16.7%増(07月04日)
- 良品計画/6月の売上12.6%増(07月04日)
- そごう・西武/3~5月は売上高0.8%減、営業利益6.4%増(07月04日)
- プランタン銀座/水着売場2倍に増床、売上目標30%増(07月04日)
- そごう・西武/法人向けに防災商品を提案(07月04日)
- ファミリーマート/福岡市に大賀薬局との一体型店舗(07月04日)
- ヨークベニマル/3~5月は売上高3.7%増、営業利益3.7%増(07月04日)
- 日本トイザらス/法人営業を強化(07月04日)
- JINS/ウルトラマン・ウルトラセブンとコラボ(07月04日)
- 国内インポートブランド市場/2013年は5%増の1兆194億円(07月04日)
- TSI/固定資産売却で、特別利益11億円(07月04日)
- CCC/ネット写真プリントサービス開始(07月04日)
- 楽天/静岡支社を開設(07月04日)
- ファミリーマート、JR九州リテール/福岡県と包括提携協定(07月04日)
- ドミノ・ピザ/新TVCM「どこのピザ?!」(07月04日)
- セブン&アイ・フード/3~5月は売上高前年並み、営業利益3億円(07月04日)
- かっぱ寿司/6月売上、5.0%増の67億円(07月04日)
- ブックオフ/6月の売上1.7%増(07月04日)
- 東芝/川崎ラゾーナ地区に東芝未来科学館を開設(07月04日)
- テーブルマーク/「シニア層」や「本格派」意識した冷凍食品展開(07月04日)
- P&G/赤ちゃん用に使える「香料無添加ファブリーズ」新発売(07月04日)
- 宝酒造/ゼリー状のお酒「果莉那」に「マスカット」登場(07月04日)
- 消費者庁/カネボウなどの美白化粧品54製品の使用中止を呼びかけ(07月04日)
- カネボウ/美白化粧品54製品を自主回収(07月04日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/6月17~23日、「ネスカフェ エクセラ」の1位続く(07月04日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/6月17~23日、「井村屋 BOXあずきバー」が1位キープ(07月04日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/6月17~23日、「明治 ブルガリアヨーグルト」が1位維持(07月04日)
- 菓子 売上ランキング/6月17~23日、「亀田 柿の種」が1位堅持(07月04日)
- 練り製品 売上ランキング/6月17~23日、「堀川 サラダアラスカ」が1位守る(07月04日)
- JR大阪三越伊勢丹、ルクア/グランフロント大阪の開業で、客数増加(07月03日)
- 公取委/ラルズに課徴金12億円(07月03日)
- イオンモール/3~5月は売上高11.3%増、営業利益10.9%増(07月03日)
- イズミ/3~5月は売上高5.0%増、営業利益13.1%増(07月03日)
- ココカラファイン/自主企画商品を海外展開(07月03日)
- ヤフー、CCC/Yahoo!ポイントのTポイントへの統合を完了(07月03日)
- アスクル/5月期は売上高6.4%増、営業利益4.0%増(07月03日)
- マックスバリュ西日本/3~5月は売上高645億円、営業損失1400万円(07月03日)
- イオン九州/3~5月は売上高598億円、営業損失3億8800万円(07月03日)
- ミニストップ/3~5月は売上高12.5%増、営業利益69.4%減(07月03日)
- マックスバリュ東海/3~5月は売上高496億円、営業利益4億6000万円(07月03日)
- ホームセンター/5月の売上は前年並み(07月03日)
- イオン北海道/3~5月は売上高2.2%増、営業利益9.3%増(07月03日)
- マックスバリュ中部/3~5月は売上高373億円、営業利益2300万円(07月03日)
- イオンディライト/3~5月は売上高13.9%増、営業利益9.6%増(07月03日)
- 東京チカラめし/岐阜に東海エリア1号店を出店(07月03日)
- CFSコーポレーション/3~5月は売上高288億円、営業利益3億9700万円(07月03日)
- サイゼリヤ/6月の売上6.1%増(07月03日)
- アドアーズ/ゲオにカプセル自販機売却、特別利益1億円(07月03日)
- ジーフット/3~5月は売上高262億円、営業利益13億3400万円(07月03日)
- マックスバリュ東北/3~5月は売上高239億円、営業利益1億8000万円(07月03日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン