EC カテゴリニュース一覧
- ニッセン/大きいサイズの婦人服EC「マロンスタイル」子会社化(02月08日)
- 東急/EC「サルース オンライン マーケット」開始、5年で売上8倍目標(01月29日)
- 天満屋ストア/岡山県内の9店にオープン型宅配便ロッカー設置(01月18日)
- セブン&アイ/3~11月のEC売上6.1%増の346億円(01月15日)
- 福袋商戦/売れ筋商品の平均単価、オンラインが3000円ほど高めに(01月15日)
- ストライプ/ファッションレンタル「メチャカリ」有料会員1万2000人突破(12月21日)
- ビックカメラ/「平成最後の奇跡の1枚」31万円で撮影体験福袋(12月20日)
- オネストビー/青山ファーマーズマーケットのフードロス削減で新サービス(12月18日)
- アマゾンフレッシュ/ABCクッキングスタジオと「ミールキット」コラボ(12月17日)
- ジュン×マッシュHD/高感度ECデパートを開始、ウェルカムも参画(12月17日)
- ヨドバシカメラ/酒類販売に参入、ネットと新宿西口本店で販売(12月13日)
- カインズ/プロ向け資材取り置きサービス「55-DASHプロ」開始(12月13日)
- 小田急百貨店新宿店/買物代行「オネストビー」導入、当日配送も実施(12月12日)
- ウォルマート/日本初ECサイトを「楽天市場」にオープン(12月11日)
- イトーヨーカ堂/オムニ7でバレンタインの予約開始(12月06日)
- パナソニック/世田谷区で宅配ボックスの実証実験(12月04日)
- 楽天ビック/実店舗の在庫取り置き、配送時間指定機能を追加(12月04日)
- ビックカメラ/チームラボを起用し、スマホアプリ一新(11月30日)
- 三陽商会/「アポリス」公式オンラインストアをオープン(11月27日)
- 食べログ/累計予約人数5000万人を突破(11月21日)
- アマゾン/全84品目30人前・39万円のおせちを販売(11月21日)
- メルカリ/累計流通額が1兆円突破(11月20日)
- オネストビー/全国配送対応の新ECサービス「ネーションワイド」(11月19日)
- イオン/ネット注文した酒の店舗受取130店に拡大、店舗受取で送料無料(11月15日)
- 三井不動産/「アンドモール」1周年で登録者数90万人に(11月12日)
- オンワード/パーティードレス中心の新WEBブランド「フェテローブ」(11月02日)
- イオン/ネットショッピングの「店舗受取りサービス」400店で本格展開(11月01日)
- アマゾン/「食品・飲料10周年セール」メーカーコラボお楽しみBOXも(10月30日)
- サントリーウエルネス/京東の越境ECに旗艦店、中国全土へ商品提供(10月29日)
- 楽天西友ネットスーパー/柏にEC専用センター、都内に配送拠点設置(10月25日)
- 楽天/「100%オーガニック定期便」を開始(10月23日)
- 東急/「地域特化型総合EC」開始、ショールーミング型店舗も(10月18日)
- ローソン/生鮮EC「ロピック」導入店、日販4000円の上乗せ効果(10月12日)
- 楽天/Rakuten-EXPRESSの配送エリアを東京都の14市に拡大(10月05日)
- ビックカメラ/大阪府堺市にネット通販専用の物流拠点を新設(10月01日)
- TiCTAC/中古時計専門のオンラインストアを開始(09月26日)
- 三越伊勢丹/中国越境ECサイト「京東全球購」に旗艦店オープン(09月21日)
- アラタナ/マーク・スタイラーと提携、ZOZOTOWN式の物流で支援(09月20日)
- アスクル/LOHACOの受取りサービス「Happy On Time」不在率2%台に(09月18日)
- クックパッド/生鮮ネットスーパーで、カクヤス、ツルハなどと連携(09月18日)
- EC決済市場/2022年には18兆円規模に拡大(09月18日)
- 楽天/楽天市場の一部商品で自社配送開始(09月10日)
- 三井不動産/ららぽーとでECサイト連携の「ショールーミング」企画(09月07日)
- イオン琉球/北谷店でイオンネットスーパー開始(09月05日)
- ストライプ/大人のためのECサイト刷新、10万点以上の品揃え実現(09月03日)
- ビックカメラ/ECのコンビニ受け取りサービス、ファミマなどで開始(08月24日)
- ローソン/生鮮EC「フレッシュピック」多摩・城南に拡大、700店体制へ(08月22日)
- 楽天、ウォルマート/「Walmarte Books by Rakuten Kobo」開始(08月22日)
- オンワード/男性用オーダーメイドシャツEC販売開始、6900円から(08月22日)
- 渋谷109/公式通販アウトレットを開始、30ブランド登場(08月09日)
- 通販の顧客満足度/2位オルビス、3位ファンケル(08月08日)
- ココカラファイン/ネットで買って店舗で受け取る新サービス、送料無料(08月07日)
- オムニ7/動画から直接購入できる「フリックショッピング」実験導入(08月06日)
- 西友、楽天/8月14日「楽天西友ネットスーパー」開始(08月03日)
- 近鉄百貨店/京東の越境ECサイトへ旗艦店を初出店(08月01日)
- 楽天、ぐるなび/資本業務提携、ポイントを楽天スーパーポイントに統合(07月30日)
- 京東商城/「618セール」でビール売上量が2000万本突破(07月27日)
- ライフ/honestbeeと提携、買物代行サービス開始(07月25日)
- JR東海/JR名古屋タカシマヤに地産品通販サイトの期間限定店舗(07月24日)
- モスフード/ネット注文に最短で商品受け取れる「今すぐ注文機能」追加(07月23日)
- はるやま商事/アマゾンでオーダースーツ開始、最短翌日配送(07月23日)
- メルカリ/「メルカリNOW」「teacha」「メルカリ メゾンズ」終了(07月23日)
- アマゾン/プライムデー2018、過去最大の注文数を記録(07月19日)
- メルカリ/累計出品数が10億品突破(07月19日)
- 大丸松坂屋/「朝どり野菜」EC販売、「食べチョク」とコラボ(07月12日)
- ヤフー/93億円で動画レシピ「クラシル」子会社化(07月11日)
- しまむら/ZOZOTOWNに初のオンラインショップ、トップページをジャック(07月09日)
- アスクル/新たな小口配送モデルの実証実験を開始(07月03日)
- メルカリ/過去最高額で売れた商品初公開、累計取引数2.8億回(07月03日)
- 無印良品/中国EC「JD.com」と協力関係を強化(07月03日)
- アマゾンフレッシュ/RF1「サラダキット」と「BAGEL&BAGEL」販売(06月29日)
- ローソン/8月末でネットスーパー「ローソンフレッシュ」終了(06月28日)
- オムニ7/6月29日~7月31日「大満足フェア」、グループ7社で福袋販売(06月28日)
- しまむら/初のオンラインショップを「ZOZOTOWN」に出店(06月26日)
- 三越伊勢丹HD/定期宅配型EC開始、オイシックスドット大地が支援(06月21日)
- メルカリ/マザーズ上場、決済サービス・メルペイ通し経済圏構築へ(06月19日)
- シモジマ/包装用品・店舗用品のEC刷新、営業が個別対応も(06月15日)
- アマゾン/ロボット導入した最新物流施設「茨木FC」開業(06月11日)
- コメ兵/ロートレアモンなど「J Lounge」で宅配買取サービス開始(06月11日)
- アマゾンフレッシュ/ミールキット「Kit Oisix」取り扱い開始(05月31日)
- イズミヤ/オープン型宅配便ロッカーを7店に設置(05月30日)
- アマゾン/オンラインソフトウェア専門の「SaaS ストア」オープン(05月29日)
- オイシックス/「らでぃっしゅぼーや」PB特設販売サイト開設(05月25日)
- 国分/購入型クラウドファンディングサイト「食と酒の未来勘所」開設(05月22日)
- ウィファブリック、フローウィング/アパレル業界の在庫を介護施設へ供給(05月15日)
- セブンイレブン/1500億円の店頭在庫活用「ネットコンビニ」本格展開(05月10日)
- セブンイレブン/「ネットコンビニ」で平均日販2万円の拡大を目指す(05月10日)
- セブンイレブン/早ければ来期中にネットコンビニを全店導入(05月10日)
- ビームス、楽天/初のO2O企画、人気バイヤーが「楽天市場」商品を紹介(05月09日)
- ユザワヤ/公式オンラインショップをオープン(05月09日)
- ZARA/六本木にオンラインストアと連動した展示・試着専門店(05月08日)
- 吉野家、はなまるうどん/牛丼とうどんをまとめて配達、ファミリー取り込む(05月08日)
- セブンイレブン/口座不要の現金受取サービス、ネット通販の返品・返金に対応(05月07日)
- J.フロント /千趣会との資本業務提携を解消(04月27日)
- 三陽商会/ラグジュアリーEC支援のルビーを子会社化(04月27日)
- セブン‐イレブン/全店で「メルカリ」の発送可能に(04月26日)
- ヤオコー/ネットスーパー「上福岡駒林店」開始、1万点品揃え(04月26日)
- アマゾンフレッシュ/6温度帯で食品管理、賞味・消費期限保証も(04月25日)
- デリッシュキッチン/ネットスーパーと連動、食材購入可能な「買い物リスト」機能(04月25日)
- クックパッド/アマゾンフレッシュで食材購入できる新機能(04月25日)