高島屋/紳士スーツオーダーに生地レコメンドシステム「感性AIソムリエ」
2019年08月06日 15:40 / IT・システム
高島屋は9月1日、人工知能による、生地のレコメンドシステム「感性AIソムリエ」を日本橋店、新宿店、横浜店、大阪店、京都店の「タカシマヤ スタイルオーダー サロン」に導入する。
モノや情報が溢れている現代、自分だけのスタイルをみつけるカスタマイズニーズは、メンズ市場におけるトレンドになっている。画一的なサービスではなく、個々のニーズに適確に応えるパーソナルな接客が求められている。
「タカシマヤ スタイルオーダー サロン」では、スーツ、ジャケット、パンツ、コート、シャツ、ネクタイ、靴、バッグ、ベルト、時計をすべてオーダー対応ができ、完成されたスタイルを全身コーディネートで提案。2019年秋からは、新たにタキシードとストールのオーダー受注もスタートする。
今回、スーツのオーダーに導入する「感性AIソムリエ」は、顧客が求めるイメージ、気になるワードを選択することで、最適な生地を提案するというシステム。収集したデータに基づいた客観的な提案をすることで、より期待にマッチする精度の高い接客を実現することができるという。
提案された5種類の中から好みの生地を1つ選択し、拡大表示することで、よりリアルな仕上がりイメージを見ることができる。
また、店頭には、実物の生地サンプルも用意されているので、AIに提案された生地を、実際に手で触れて、確認も可能となっている。
さらに、「感性AIソムリエ」は接客をするたびに学習する。店舗ごとに異なるデータを収集するため、その店舗の地域性や顧客層に合った提案をすることが可能となり、常にアップデートされた情報をもとに最適な生地を提案していく。
「感性AIソムリエ」は、COIプログラムの一環として、関西学院大学 感性価値創造研究センタ・デジタルファッション社・センチュリーエール社が三者共同で研究・開発を行い、2018年に実証実験が終了。百貨店の常設展開としては、高島屋が初となる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。