PPIH/電子マネー「マジカ」専用ポータルサイト開設、サービス拡大目指す

2021年07月01日 12:00 / IT・システム

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は7月1日、同社の電子マネー「majica(マジカ)」のWebサイトのデザインを刷新し、専用ポータルサイトを開設したと発表した。

<新サイトのメインイメージ>

新しい専用サイトでは、利用者が、PPIHグループの「ドン・キホーテ」「MEGAドン・キホーテ」「アピタ」「ピアゴ」などの各店舗で利用できる関連キャンペーンなどを横断的に確認できるようした。そのほか、利用ガイドやサポートといったコンテンツ、マジカが使える店舗の検索機能なども盛り込んだ。

PPIHでは、マジカを2014年3月からドン・キホーテの決済サービスとして開始。2020年4月にアピタ、ピアゴでもサービスが始まるなど、利用可能な店舗・業態が増えており、今後、グループ全体でのマジカのサービス拡大を目指してポータルサイトを立ち上げることにした。

マジカは、PPIHグループの電子マネー。電子マネー機能に加え、買い上げ総額が1001円以上の場合には会計時に1円単位の端数(1円~最大4円)が値引きされるサービスや年間の利用金額に応じてランクが決まり、サービス内容がグレードアップする特典、会員限定クーポンやキャンペーンなどを提供している。

PPIH 決算/6月期売上高2兆円突破、35期連続の増収・営業増益

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ等)に関する最新ニュース

一覧

IT・システム 最新記事

一覧

ドン・キホーテに関する最新ニュース

一覧

PPIHに関する最新ニュース

一覧

アピタに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧