船井総研ロジ/「ロジスティクスにおけるESG実行の手引き」無料配布
2021年11月19日 13:00 / 販促
船井総研ロジはこのほど、「ロジスティクスにおけるESG実行の手引き」の無料ダウンロードを開始した。
ESG経営の一つの手法として、ロジスティクス分野の取り組みが注目を集めている。同社は、今回ESG経営×ロジスティクスの具体的な取り組み事例を紹介する資料を作成し、公開した。
最近、「ESG」をよく目にしたり聞いたりするが、ロジスティクスに当てはめた戦略が進めづらい、ロジスティクスにおける、ESG経営の具体的な取り組み事例について知見を深めたいといったビジネスパーソンのニーズに対応した内容となっている。
「経営に影響を与えるESG戦略の全体像編」では、ロジスティクスで実践できるESG経営手法、2024年問題の解決策としてESG経営を学ぶことができる。
また、「ESG実行による原価低減策・事例編」は、ESG経営に取り組むメリット、ESG経営実行による原価低減策、ESGを活用した原価低減施策(共同化、モーダルなど)の効果と実践手法を紹介している。
■詳細・申込はこちら
・経営に影響を与えるESG戦略の全体像編
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。