ファミリーマート/1時間始業繰り上げ「サマータイム」節電と業務効率化
2022年07月29日 15:00 / 経営
ファミリーマートは8月1日、猛暑と計画停電が予想される中、本社の節電と社員の業務効率化を目的として、始業時間と終業時間を1時間ずつ繰り上げる「ファミリーマートサマータイム」を実施する。
実施期間は8月1日から8月31日まで。涼しい時間帯から業務を開始して効率的に働くことで終業時間を早め、社内照明などの電力使用時間を短縮することで節電に取り組む。対象者はスーパーバイザー(SV)、店舗勤務者などを除く全社員。
同社ではこれまで、節電への取り組みとして店舗照明設備のこまめな消灯や店内空調温度の調整、冷蔵ケースのフィルター清掃を実施してきた。今後も必要に応じて適宜追加策を実施し、店内の什器設備や温度対策、店外室外機の環境を見直し、節電への取り組みを継続していく。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。