2009年9月 の記事一覧
- コカ・コーラシステム/1000万人が当選するキャンペーン(09月07日)
- エコートレーディング/ペットフード用品卸を10億円で譲受(09月07日)
- スーパーバリュー/8月の売上19.5%増(09月07日)
- マックスバリュ中部/第2四半期業績予想を下方修正、営業利益44%減(09月07日)
- 大塚家具/欧州のオリジナルブランドHPを立ち上げ(09月07日)
- 大庄/8月の全店売上高10.7%減(09月07日)
- マックスバリュ北海道/第2四半期業績下方修正、営業損失6億円の見通し(09月07日)
- 日本ケンタッキー/8月の1店平均売上高KFC2.6%減、ピザハット1.4%減(09月07日)
- オンワード樫山/主要百貨店13店舗で衣料品引取りキャンペーン(09月07日)
- 加ト吉/テーブルマークに社名変更(09月07日)
- ヒマラヤ/8月の全店売上高6.3%増(09月07日)
- アプライド/佐賀市のイオンに9月12日店舗開店(09月07日)
- リンガーハット/8月の全店売上高は5.3%減(09月07日)
- 薬王堂/8月の全店売上高は7.1%増(09月07日)
- タカキュー/8月の売上3.0%減(09月07日)
- ハンズマン/8月の売上高7.2%増(09月07日)
- イオンモール/名古屋市南区にイオンモール新瑞橋、来春オープン(09月04日)
- イトーヨーカ堂/購入金額の5~25%返金、5億円分キャッシュバックセール(09月04日)
- 警察庁/2008年上期の食品産地偽装などの事件発生数78件(09月04日)
- イトーヨーカ堂/85円食パンをディスカウント店で発売(09月04日)
- コーナン商事/8月の売上高2.3%増(09月04日)
- イオン環境財団/太陽光発電設備を福岡県の中学校に寄贈(09月04日)
- イオン/地デジチューナー4980円で発売(09月04日)
- セガミメディクス/8月の全店売上高は9%増(09月04日)
- 野村総研/過半数の経営者が「食品業界は5年後に再編が必要」(09月04日)
- 東急不動産など/JR戸塚駅前の西友跡地にニトリ出店(09月04日)
- ミスターマックス/8月の売上、全店7.5%増・既存店6.2%増(09月04日)
- 関西スーパー/SM全店舗と本社で環境省の環境活動評価プログラムを認証取得(09月04日)
- ミニストップ/9月7日付組織変更(09月04日)
- スターバックス/8月売上は増減なし(09月04日)
- スギ薬局/愛知労働局から次世代法認定事業主を認定(09月04日)
- 九九プラス/子会社の九九プラス関西を吸収合併(09月04日)
- プラネット/ライオンなどが参加でEDI障害対応訓練(09月04日)
- セシール/8月の売上高は10.1%減(09月04日)
- 日本マクドナルド/ハッピーセットにちびまる子ちゃん(09月04日)
- ファミリーマート/オンラインゲームをマルチメディア端末で販売(09月04日)
- MRMAX/19インチ液晶テレビにエコポイント、3万円以下で販売(09月04日)
- ダイユーエイト/8月の売上10%増(09月04日)
- バルス/売上高1.7%減、当期利益55%減(09月04日)
- 丸和/第2四半期の売上高4.4%減、当期損失4億円(09月04日)
- 神戸物産/売上高22.3%増も営業利益52%減(09月04日)
- エイチワイ/負債総額30億円、営業資産はニチレイフレッシュ子会社に譲渡(09月04日)
- ウォルマート/新ネット販売プログラム開始で100万品目追加(09月03日)
- パルコ/8月の全店売上高9.1%減(09月03日)
- 阪急百貨店/うめだ本店1期棟オープン(09月03日)
- NEC/JAグループの各種事業のポイント管理をシステム構築(09月03日)
- キャビン/2ブランドを銀座ユニクロ店3階に出店(09月03日)
- 日本トイザらス/売上減少で売上高7.6%減、営業損失25億円(09月03日)
- ファーストリテイリング/2020年グループ売上高5兆円を目指す(09月03日)
- マルエツ/全社単位で環境マネジメントISO14001取得(09月03日)
- ポプラ/クロネコメール便を取扱い(09月03日)
- サガミチェーン/既存店の収益性低下で売上高12.3%減、当期損失14億円(09月03日)
- am/pm/昭和30年代の食事参考にした商品を発売(09月03日)
- 日本ケンタッキー/和風チキン新商品発売(09月03日)
- 平和堂/炊飯ジャーと米購入で、商品券1000円贈呈(09月03日)
- ライオン、キユーピー/電子レンジで野菜料理をスーパーで店頭販促(09月03日)
- 日清食品HD/機構改革(09月03日)
- サークルKサンクス/秋のシルバーウイークに多品種セール(09月03日)
- パシフィックビジネスコンサルティング/流通業向けERP紹介セミナー(09月03日)
- スズケン/保険薬局企画部を10月1日に新設(09月03日)
- 幸楽苑/8月の売上、全店7.9%増、既存店5.4%増(09月03日)
- 三洋堂書店/8月の全店売上2.9%減(09月03日)
- ハイデイ日高/8月の全店売上高13.2%増(09月03日)
- ナルミヤ・インターナショナル/第2四半期を下方修正、当期損失2倍の12億円に(09月03日)
- 21LADY/ハブの保有株式を一六堂に売却(09月03日)
- 経産省/大規模小売店舗、7月の新設届出は49件(09月02日)
- ファーストリテイリング/8月の直営店売上高10.2%増(09月02日)
- ABCマート/8月の全店売上高12.8%増(09月02日)
- 矢野経済研究所/2009年のレディスインナーウェア小売市場8.1%減(09月02日)
- 良品計画/8月の売上5.7%減(09月02日)
- 西友/9月1日付本部人事異動(09月02日)
- ユニクロ/銀座店1.5倍にリニューアルオープン(09月02日)
- CFSコーポレーション/8月売上高1.7%減(09月02日)
- ローソン/横浜市民病院前店に電気自動車用充電スタンド設置(09月02日)
- 松屋/8月の売上7.6%減(09月02日)
- ファーストリテイリング/中国のユニクロ運営会社を設立(09月02日)
- パルシステムなど4団体/輸送距離短い国産品の普及推進でHP開設(09月02日)
- サークルKサンクス/398円の弁当を常時4アイテム品ぞろえ(09月02日)
- ローソン/ATMを大分県の全店舗へ拡大(09月02日)
- ユナイテッドアローズ/8月は全社売上高1.6%増(09月02日)
- サイゼリヤ/8月の全店売上高0.4%増(09月02日)
- 伊藤園/経費削減効果などで、当期利益81.5%増(09月02日)
- 住商アーバン開発/9月30日に接客ロールプレイング大会を大阪で開催(09月02日)
- セシール/発熱保温素材の新商品990円で発売(09月02日)
- キリン堂/今期直営店舗2店舗目を兵庫・明石市にオープン(09月02日)
- マックハウス/8月は全店売上高11.6%減(09月02日)
- ヤクルト/インドのムンバイで発売(09月02日)
- ジョイス/人事異動(09月02日)
- ブックオフ/神奈川・相模原市で50円均一のアウトレットセール(09月02日)
- ユナイテッドアローズ/子会社のウィメンズブランドを6店舗で販売(09月02日)
- バルス/8月の全店売上高6.8%減(09月02日)
- トップカルチャー/8月の蔦屋書店売上高は2.0%減(09月02日)
- ダイイチ/8月の売上高7.8%増(09月02日)
- オフィス・デポ/カタログ最新号でインク・トナーを約130アイテム値下げ(09月02日)
- ダック/らでぃっしゅぼーやと提携、見積訪問で有機野菜セットをプレゼント(09月02日)
- セブン&アイ/通期の売上高1330億円減、営業利益350億円減、下方修正(09月01日)
- 三越伊勢丹HD/8月の売上、三越16%減、伊勢丹11%減(09月01日)
- J.フロントリテイリング/8月の大丸売上高8.2%減、松坂屋11%減(09月01日)
- 高島屋/8月の全店売上高9.3%減(09月01日)
- カワチ薬品/8月の全店売上高は0.4%増(09月01日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン