2009年9月 の記事一覧
- ソーバル/介護施設向け「見守り介護支援パッケージ」商品化(09月17日)
- ECナビ/ぐるなびと提携、ポイント貯まる宅配サービスを開始(09月17日)
- ビームス/原宿店で松本民藝家具の取り扱い開始(09月17日)
- ココカラファインHD/コダマと業務提携(09月17日)
- ネットプライス/8月11日~9月4日のマスク累計販売は2万セット(09月17日)
- ジーンズメイト/第2四半期、通期の業績予測を下方修正、損失拡大(09月17日)
- 中国銀聯/日本人渡航者向けプリペイドマネーカードを10月末発行(09月17日)
- 駿河園/破産手続きの申し立て、負債17億円(09月17日)
- ファーストリテイリング/ユニクロシューズ発売、価格は1990円から(09月16日)
- サンドラッグ/8月の全店売上14.8%増(09月16日)
- セブン-イレブン/全店のマルチコピー機リニューアル、カード決済対応(09月16日)
- 矢野経済研究所/2010年度の惣菜市場規模は8兆5000億円(09月16日)
- ダイエー/洋服、カーテン、カーペット、寝具をリサイクル(09月16日)
- H2Oリテイリング/8月の連結売上高は3.8%減(09月16日)
- 良品計画/既存店の不振で第2四半期、通期の業績予測を下方修正(09月16日)
- 花王/エコナ製品の一時販売自粛(09月16日)
- 日本マクドナルド/ドコモの電子マネーiD利用でキャンペーン(09月16日)
- アスクル/売上高1.6%減、営業利益32%増(09月16日)
- イオン北海道/シルバー向け電子マネーを発行(09月16日)
- ドトールコーヒー/8月の全店売上高7.0%減(09月16日)
- 良品計画/9月は国内外で7店舗を出店(09月16日)
- 日本マクドナルド/チキンタツタを東京・渋谷の5店舗で先行販売(09月16日)
- 丸紅、アサヒビール/中国合弁会社がワイン事業を開始(09月16日)
- ムトウ/8月の売上高は6.5%減(09月16日)
- イズミヤ/PB商品の中華そばを回収(09月16日)
- サークルKサンクス/オリジナルスイーツブランドを強化(09月16日)
- サトレストラン/上海の子会社増資(09月16日)
- ヤマナカ/機構改革(09月16日)
- 農水省/キッコーマンの事業再構築計画を認定(09月16日)
- 元気寿司/釜や本舗事業部を新設(09月16日)
- テイツー/第2四半期、通期の業績予測を上方修正(09月16日)
- ケンコーコム/第2四半期、通期の業績予測を上方修正(09月16日)
- ファミリーマート/電子マネーWAONサービスを全店舗で開始(09月15日)
- セブンイレブン/組織変更(9月23日付)(09月15日)
- スリーエフ、ミニストップ/店舗駐車場でカーシェアリングサービス開始(09月15日)
- すき家/8月の売上7.6%増(09月15日)
- イオン/PBフリース18日発売、価格680円から(09月15日)
- 文教堂/筆頭株主となったジュンク堂と資本提携(09月15日)
- 日本酒類販売/NECの音声受注入力システム導入(09月15日)
- イトーヨーカドー/サラダ風漬物を新発売、若者へアピール(09月15日)
- ファミリーマート/秋の大型連休フェア開催(09月15日)
- ABCマート/新業態のレディースシューズショップ展開(09月15日)
- 厚労省/O157食中毒発生がペッパーランチ26名、ステーキドン14名(09月15日)
- フジ/シニアパスポート提示で5%割引(09月15日)
- 三井物産/中国・新希望集団有限公司と飼料畜産業などで業務提携(09月15日)
- マルエツ/創業記念祭を全店で開催(09月15日)
- ブックオフ/鎌倉の複合店が1日売上1127万円を達成(09月15日)
- ジョイフル/8月の全店売上高3.4%減(09月15日)
- ハークスレイ/8月の全店売上高2.1%減(09月15日)
- 岡山県のデニムメーカー5社/心斎橋アメリカ村にオリジナルショップ開設(09月15日)
- ココスジャパン/8月の売上3.1%減(09月15日)
- ノジマ/新潟エリアの通信機器販売事業をソロンに分割(09月15日)
- グルメ杵屋/組織変更(09月15日)
- グルメ杵屋/第2四半期、通期の業績予測を下方修正(09月15日)
- サッポロドラッグストアー/第2四半期、通期の業績予測を上方修正(09月15日)
- システムインテグレータ/ECサイト構築パッケージ多言語版発売(09月15日)
- スタジオアリス/8月の全店売上2.6%減(09月15日)
- パレモ/第2四半期、通期の業績予測を修正、利益面で増益に(09月15日)
- アイライン/飲食店・外食業界向け人材サービス専門サイトオープン(09月15日)
- なか卯/8月の売上8.7%増(09月15日)
- テンアライド/8月の売上14.0%減の14億円(09月15日)
- トップチエーン/自己破産申請の準備、負債総額推定で40億円(09月15日)
- イトーヨーカ堂/9月16日付組織変更(09月14日)
- マックスバリュ東海/イオンリテールからの譲受6店舗をリニューアル(09月14日)
- マルエツ/8月の売上1.0%減(09月14日)
- ペッパーフードサービス/O157で16店舗が行政処分(09月14日)
- どん/あらたにステーキ店4店舗でO157食中毒(09月14日)
- ミズノ/イチローの9年連続200本安打達成記念グッズを発売(09月14日)
- 東急ストア/札幌東急ストアの全株式をアークスに譲渡(09月14日)
- ユザワヤ/タカシマヤタイムズスクエアに出店、店舗面積2300㎡(09月14日)
- ファミリーマート/循環型食材活用の野菜スープ発売(09月14日)
- ウォルマート/ウォルマート・アジアの新CEOにスコット・プライス氏が就任(09月14日)
- 日本オラクル/小売、流通サービス業界向けシフト計画作成アプリケーション提供(09月14日)
- 王将フードサービス/第2四半期、通期とも大幅に上方修正(09月14日)
- 富士通/小売発注業務向けモバイルハンディ販売開始(09月14日)
- 矢野経済研究所/スポーツシューズ国内出荷額は2.3%増の2636億円(09月14日)
- サークルKサンクス/8月の全店売上高7%減(09月14日)
- 日本マクドナルド/チキンタツタを9月25日から期間限定販売(09月14日)
- トーホー/売上高1.1%減、当期利益18.5%減(09月14日)
- クオール/組織変更(09月14日)
- キタムラ/8月は一挙13店舗を閉店(09月14日)
- ムトウ/子会社が新型ECシステム提供(09月14日)
- 松屋/通期の業績予測で当期損失26億円に(09月14日)
- カネ美食品/8月の全社売上7.8%減(09月14日)
- 日本マクドナルド/平日限定のランチセットを大型連休で(09月14日)
- イズミ/ゆめタウン2SCで電子マネー「nanaco」利用開始(09月14日)
- ムトウ/エンジェリーベP&Nのナース向けカタログ事業を譲受(09月14日)
- サークルKサンクス/スポーツ振興くじtotoのサービス拡大(09月14日)
- スリーエフ/10月1日に年賀状印刷サービス開始(09月14日)
- ポプラ/広島県の福山大学キャンパスに生活彩家(09月14日)
- 壱番屋/8月の全店売上高5.0%減(09月14日)
- プラネット/7月期の売上高1.5%増、当期利益19.9%減(09月14日)
- CJ-LINX/中国市場向け商取引のサービスプラットフォーム開設(09月14日)
- イオンリテール/8月の全社売上高は7.3%減(09月11日)
- ドン・キホーテ/8月の全店売上高4.2%増(09月11日)
- ケーズHD/8月の売上高9.0%増(09月11日)
- 島忠/8月の全店売上高2.2%増(09月11日)
- マルエツ/東京・葛飾区に新店舗オープン(09月11日)
- DCMJapan/8月の売上0.3%減(09月11日)
- ユナイテッドアローズ/ファッション誌VOGUE主催イベントに参加(09月11日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン