2010年4月 の記事一覧
- ファミリーマート/ランキング1位のオニ盛シリーズ第2弾(04月22日)
- 大日本印刷/電子書籍閲覧ソフトを出版社向けに提供(04月22日)
- 帝国データバンク/リユース市場を調査(04月22日)
- 紀伊國屋書店/新POSシステム導入で販売データ提供サービス強化(04月22日)
- ダイイチ/人件費圧縮で営業利益18.7%上方修正(04月22日)
- マツヤ/増収増益で当期利益4.7倍に(04月22日)
- 新星堂/営業損失17億円、当期損失32億円(04月22日)
- 農水省/野菜高騰で小売価格緊急調査(04月21日)
- そごう・西武/ネット関連事業を強力推進(04月21日)
- ファーストリテイリング/ジーユー店舗を川崎駅前に23日オープン(04月21日)
- イオンモール/イオンモールKYOTOを6月4日オープン(04月21日)
- ミスタードーナツ、モスフード/MOSDOブランド1号店が23日オープン(04月21日)
- 楽天リサーチ/電子マネー利用調査でEdyが1位(04月21日)
- イオン環境財団/万里の長城植樹、累計100万本に(04月21日)
- アオキHD/アダルトカジュアルブランド拡充、春夏で売上高2倍の20億円(04月21日)
- セブン-イレブン/おにぎりの新製品発売(04月21日)
- ミシュランガイド/京都・大阪・神戸2011を10月発刊(04月21日)
- ダイエー/中国青海省地震の募金活動実施(04月21日)
- 日本オラクル/CRMアプリケーションSaaS型を安価に提供(04月21日)
- ユニー/衣料品引取り、4日間実施(04月21日)
- 総合メディカル/売上高6.9%増、営業利益32%増(04月21日)
- ABCマート/Reebokのエクササイズシューズ先行発売(04月21日)
- ファンケル/カンパニー・ユニット制廃止(04月21日)
- キリンビバレッジ/エスプレッソティーの販売目標2倍に(04月21日)
- ベネトン/子ども服の新ラインをメガストアで展開(04月21日)
- テイジンメンズショップ/銀座本店でエコ紳士スーツ発売(04月21日)
- 双日コスメティックス/自社化粧品ブランドで化粧品通販市場に参入(04月21日)
- ジーンズメイト/4月の全店売上14.7%減、既存店18.4%減(04月21日)
- コンビニエンスストア/3月の全店売上2.6%減、既存店4.9%減(04月20日)
- コープかながわなど6生協/野菜40品目を2~3割緊急値下げ(04月20日)
- はるやま商事/洗えるスーツの販売目標7万着に(04月20日)
- ゼンショー(すき家)/当期利益46.6%上方修正(04月20日)
- ローソン/ロールケーキがモンドセレクション金賞に(04月20日)
- ファミリーマート/商品のスペシャルコンテンツサイトを開設(04月20日)
- セブンイレブン/平城遷都1300年記念弁当を奈良県内で発売(04月20日)
- ベルーナ/3月の連結売上3.1%増(04月20日)
- マクドナルド/ニッポンの味「NEW ゴマえびフィレオごまごまバンズ」26日発売(04月20日)
- スターバックス/福岡市の公園内に環境負荷低減店舗オープン(04月20日)
- 日本KFC/新しいラップサンドメニュー発売(04月20日)
- ファミリーマート/サッカー日本代表に折り紙でエール(04月20日)
- サークルKサンクス/コンテスト優秀学生と弁当を共同開発(04月20日)
- 幸楽苑/営業利益13.5%上方修正(04月20日)
- ポプラ/えび天重に富山県シンボルマーク(04月20日)
- ひらまつ/ミシュラン2ツ星レストランを福岡市天神に出店(04月20日)
- 鈴丹/香港の衣料品輸出入・販売会社を解散(04月20日)
- 幸楽苑/組織変更(5月1日付)(04月20日)
- ポプラ/広島県安芸郡の陸自駐屯地に出店(04月20日)
- パレモ/役員報酬を10~15%カット(04月20日)
- タキソウ/民事再生法を申請、負債総額は47億円(04月20日)
- ファーストリテイリング/ニューヨークの出店予定地8300㎡を賃貸契約(04月19日)
- 日本百貨店協会/3月の売上高は約5436億円と3.5%減(04月19日)
- H2Oリテイリング/3月の連結売上8.1%減(04月19日)
- ベスト電器/新しいスタイルの店舗を展開(04月19日)
- セブン-イレブン/極上ロール発売、Twitter活用(04月19日)
- マツモトキヨシHD/3月の全店売上高3.8%減、既存店5.3%減(04月19日)
- 日本通信販売協会/2月の売上1.5%減の1214億円(04月19日)
- ファミリーマート/12月に新ECサイト(04月19日)
- ラサール インベストメント/北海道のアウトレットモールをリニューアル(04月19日)
- 西友/婦人ランニングウエア拡充(04月19日)
- コカ・コーラ/カフェインゼロのコーラ発売(04月19日)
- オリンピック/3月のフード事業11.1%減・ハイパー事業3.0%増(04月19日)
- キャビン/撥水加工の夏用Tシャツ発売(04月19日)
- ファミリーマート/4月のできたてファミマキッチンは4品目発売(04月19日)
- フジ/愛媛県開発の甘とろ豚発売(04月19日)
- ハークスレイ/3月の全店売上9%減、既存店7.9%減(04月19日)
- テイツー/当期利益5.3倍(04月19日)
- セシール/ファストファッションの通販事業を渋谷にトライアル出店(04月19日)
- マックハウス/2013年2月期の売上高446億円に(04月19日)
- ナノ・メディア/ストア連動型販促プラットフォーム提供(04月19日)
- スリーエフ/冷し麺7品目発売(04月19日)
- アイティフォー/小売業向け基幹システムをパッケージ化(04月19日)
- フェリカなど/おサイフケータイ活用の広告実験(04月19日)
- ジーンズメイト/3000円購入で500円割引の学割スタート(04月19日)
- ランセル/高島屋大阪店で限定ショップ(04月19日)
- イオン/生活雑貨大型専門店を新展開(04月17日)
- ローソン、マツモトキヨシ/ヘルスケアの新業態店舗100店目指す(04月17日)
- ユニクロ、資生堂/UVカット商品を共同キャンペーン(04月17日)
- イトーヨーカドー/高値野菜を最大6割安で(04月17日)
- イオン/本州・四国のジャスコ・サティで野菜大放出(04月17日)
- イオン/青海省大地震で中国大使館に支援金1000万円(04月17日)
- イオンモール/倉敷市のショッピングセンター増床で50店舗追加(04月17日)
- 矢野経済/2010年のスポーツ用品市場規模1兆2851億円(04月17日)
- 山梨県のスーパー9社/標準クレート導入(04月17日)
- マクドナルド/ゴールデンウイークに3人分1000円のドライブセット(04月17日)
- 日本インフォア/導入効果3倍増のERP活用法セミナー(04月17日)
- エディオンWEST/北九州市の大型基幹店舗、29日開店(04月17日)
- サークルKサンクス/高級おにぎりの価格帯見直し(04月17日)
- 平和堂/滋賀県高島市のあどがわ店を22日オープン(04月17日)
- ライフコーポレーション/大阪府堺市に石津店オープン(04月17日)
- ドトールコーヒー/3月の全店売上7.6%減、既存店6%減(04月17日)
- MonotaRO/カウネットの購買管理システム提携(04月17日)
- 東京スタイル/有価証券評価益などで経常利益6.9倍に(04月17日)
- 神戸物産/宮城製粉から豆乳花事業を譲受(04月17日)
- 北雄ラッキー/売上高1.6%減、当期利益70%減(04月17日)
- 新星堂/全社員4割の希望退職者募集(04月17日)
- 神戸物産/カンボジア投資中止(04月17日)
- 新星堂/当期損失32億円の見通し(04月17日)
- 山陽百貨店/売上高8.1%減、営業利益4.9%減(04月17日)
- トヨタファイナンス/ヤフーと携帯電話利用のYahoo!ポイント付与サービス(04月17日)
- 伊藤忠、博報堂/ファッションでCO2年間2万t削減プロジェクト(04月17日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン