2010年5月 の記事一覧
- セブン-イレブン/「チケットぴあ」取扱開始(05月31日)
- 西友/中元ギフトもカカクヤスク(05月31日)
- ユニー/5月の全店売上4.5%減、既存店4.2%減(05月31日)
- イトーヨーカドー/電子マネー「nanaco」、衣料品・住まいの品も利用可能に(05月31日)
- 吉野家HD/うな丼を500円で発売(05月31日)
- 丸井/不要衣料品リサイクル(05月31日)
- イトーヨーカドー/梅雨対策にレインフェア(05月31日)
- 西友/ワールドカップイベントストアを最長1か月延長(05月31日)
- マンハッタン・アソシエイツ/小売の様々な販売チャンネルの最適化システムリリース(05月31日)
- 青山商事/大型都心タイプ店舗を福岡市に出店(05月31日)
- ツルハHD/5月の全店売上4.4%増、既存店0.8%減(05月31日)
- パルシステム/青森県産りんごジュース利用呼びかけ(05月31日)
- スターバックス/プレミアムチルドカップで新ラインナップ(05月31日)
- 千趣会/可愛いダンボールで再利用促す(05月31日)
- ファンケル/4月の売上6.2%減(05月31日)
- マックスバリュ東北/5月の売上高4.9%減(05月31日)
- サークルKサンクス/店内の端末で会員向けクーポン発行(05月31日)
- 千趣会/MOTTAINAIマイボトルプロジェクトに協力(05月31日)
- マックスバリュ西日本/兵庫県姫路市に新店(05月31日)
- くら寿司/第2四半期は当期利益2倍に(05月31日)
- ジーフット/5月の全社売上2.4%減、既存店6.6%減(05月31日)
- ローソン/土用の丑の日向けうな重予約受付開始(05月31日)
- ミニストップ/ロールケーキの日に向け2品(05月31日)
- プラネット/第3四半期の売上高1.5%増、経常利益20%増(05月31日)
- 東京ブラウス/民事再生法を申請、負債16億円(05月31日)
- セブン&アイHD/6月末に政府へ排出権を無償譲渡(05月29日)
- スーパーマーケット/4月の売上高1.3%減(05月29日)
- 魚料理/週3日以上食べるのは45.5%(05月29日)
- イトーヨーカドー/ワケあり商品を最大5割安で販売(05月29日)
- アビームコンサルティング/中国ネット・カタログ最大手の基幹システム構築(05月29日)
- アスクル/5月の売上高2.4%減の147億円(05月29日)
- ファミリーマート/イープラスの第三者割当増資を引き受け(05月29日)
- 近鉄百貨店/CSR推進本部廃止(05月29日)
- 商業統計/4月は3.8%増の42兆540億円(05月29日)
- JR東日本/食材販売の新会社設立(05月29日)
- ローソン/ピリ辛四川風麺類2品(05月29日)
- イズミヤ/6月にエコ月間(05月29日)
- ファミリーマート/出雲商業高校の生徒考案商品が関東進出(05月29日)
- ブックオフ/仙台に1200平米の東北最大店舗(05月29日)
- サークルKサンクス/ANAカードを会員クラブの電子マネー登録対象に(05月29日)
- ジーフット/営業利益9割減、当期損失7800万円(05月29日)
- 神戸物産/業務スーパー事業の売上高10.5%増(05月29日)
- ブルーグラス/5月の全店売上15.2%減、既存店4.9%減(05月29日)
- イオン/北京・朝陽区にジャスコをオープン(05月28日)
- iPad/銀座アップルストアに1200人行列(05月28日)
- ベスト電器/経営戦略本部新設(05月27日)
- セブン&アイHD/旧西武池袋本店の資産保有会社社長に氏家取締役(05月27日)
- ファミリーマート、サークルKサンクス/エコ印刷大賞優秀賞を受賞(05月27日)
- スターバックス/カゴメと共同開発の100%ジュース店舗販売(05月27日)
- 千趣会/iPad用電子カタログサービスを実験(05月27日)
- Olympic(オリンピック)/子会社代表取締役人事(05月27日)
- ゲンキー/東証二部上場(05月27日)
- ニッセン/水陸両用ブラ発売(05月27日)
- ファミリーマート/金芽米ともち麦使用のおむすび4品(05月27日)
- アップガレージ/新品タイヤを安価で均一価格(05月27日)
- サークルKサンクス/歌舞伎座厨房監修のそば販売(05月27日)
- くらコーポレーション(くら寿司)/第2四半期の営業利益12.6%上方修正(05月27日)
- クスリのアオキ/5月の売上高13.2%増、既存店2%増(05月27日)
- ゲンキー/5月の全店売上14.4%増、既存店7.1%増(05月27日)
- 魚喜/5月28日付組織変更(05月27日)
- グローバルダイニング/4店舗閉鎖(05月27日)
- 公取委/ホームセンター、ドラッグストアは納入業者への優越的地位の濫用多い(05月27日)
- ニトリ/500品目値下げ(05月27日)
- インターネット決済サービス市場/2010年度は258億円(05月27日)
- 凸版印刷/iPad向けに電子チラシサイト閲覧の無料アプリ公開(05月27日)
- 高島屋/役員人事(05月27日)
- 京王百貨店/4月の売上高4%減(05月27日)
- 楽天/インドネシアでネットショッピングモール展開(05月27日)
- エディオン/役員人事(05月27日)
- 丸井グループ/ハンディを可能性に変えるデザイン週間(05月27日)
- エコス/業績管理統合ソフト導入(05月27日)
- なか卯/Twitterキャンペーンの最優秀ツイート賞発表(05月26日)
- ダイエー/11万点不用品引取キャンペーン(05月26日)
- ユニクロ/26周年記念の特価キャンペーンを3日間開催(05月26日)
- コナカ/家庭で丸洗いビジネスシリーズをフルラインナップ化(05月26日)
- ローソン/プレミアムシュークリームマンゴー発売(05月26日)
- サークルKサンクス/惣菜の品ぞろえ強化(05月26日)
- ユニバース/5月の全社売上4.2%増、既存店1.1%減(05月26日)
- どん/自社株が大証の債務超過猶予期間入り(05月26日)
- イオン/4月の売上高2.7%減の4149億円(05月25日)
- ニトリ/客単価7.3%減に(05月25日)
- イトーヨーカドー/5月26日から下取りセール、対象100品目に拡大(05月25日)
- イオン/宮崎県へ義援金1000万円(05月25日)
- ノジマ/本部移転(05月25日)
- 日本フードサービス協会/4月の外食産業売上0.5%減(05月25日)
- ソニー/福岡市で使用済み電子機器リサイクル実験(05月25日)
- ローソン/5月25日付人事異動(05月25日)
- ポイント/著名アーティストによるブックカバーをオークション(05月25日)
- ココカラファインHD/合併後の代表取締役人事(10月1日付)(05月25日)
- ファミリーマート/オニ盛シリーズ、ショコラスフレ(05月25日)
- ユニバース/4月決算、増収増益(05月25日)
- ミニストップ/マンゴー果肉2倍増量のパフェ発売(05月25日)
- 大木/営業利益78.3%増、当期損失1億4400万円(05月25日)
- 三洋電機/自然冷媒を採用したノンフロン冷凍機システム発売(05月25日)
- 千趣会/独自開発ヘアケアシリーズ、ネット販売(05月25日)
- パレモ/5月の既存店売上2.7%増(05月25日)
- 五反田電子/iPadの実店舗販促ソリューション、ニューヨーカー越谷店稼働(05月24日)
- セブン-イレブン/JCBなどクレジットカード決済開始(05月24日)
- ショッピングセンター/4月の既存売上は2.8%減(05月24日)
- しまむら/5月の全店売上1%減、既存店4.4%減(05月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン