2011年7月 の記事一覧
- マクドナルド/六本木ヒルズ店(07月31日)
- セブン&アイ、NTT東日本/宮城県山元町の仮設住宅で買い物支援(07月29日)
- ドン・キホーテ/都市型小型新業態エッセンス川口駅前店オープン(07月29日)
- ヤマダ電機/グリーン・エネルギー・パートナーシップ「優秀賞」を3年連続受賞(07月29日)
- カーマ/堆肥、腐葉土の取り扱いを7月27日から見合わせ(07月29日)
- ココカラファイン/スズラン薬局を子会社化(07月29日)
- 厚労省/汚染稲わら給与した牛、2797頭(07月29日)
- ビームス/コカ・コーラとのコラボレーション商品を販売(07月29日)
- 住友商事/ユニ・チャームと米国ペットケア事業で業務資本提携(07月29日)
- ライトオン/秋の新作デニムを発表(07月29日)
- Paltac/希望退職に340人が応募(07月29日)
- ココカラファイン/4月~6月はアライドハーツ統合効果で営業利益2.9倍(07月29日)
- ツルハHD/7月の売上は7.8%増(07月29日)
- ゼビオ/4月~6月は広告宣伝費見直しで営業利益25%増(07月29日)
- 日本調剤/4月~6月は既存店好調で営業利益2.1倍(07月29日)
- 小田急/4月~6月の流通業は5.4%減の530億円(07月29日)
- ヤマザワ/4月~6月はチラシ減少で営業利益2.8倍(07月29日)
- メディパルHD/4月~6月は営業利益73%減(07月29日)
- ヤマナカ/4月~6月は当期損失9億円(07月29日)
- コロワイド/4月~6月は経費見直しで営業利益70%増(07月29日)
- ワコールHD/4月~6月はワコール事業好調で増収増益(07月29日)
- Paltac/4月~6月は卸売事業好調で増収増益(07月29日)
- ジーフット/7月の売上13.6%増(07月29日)
- アークランドサカモト/7月度の既存店売上9.4%増(07月29日)
- クオール/4月~6月は保険薬局事業好調で増収増益(07月29日)
- 相鉄HD/4月~6月の流通業は3.8%減の267億円(07月29日)
- 阪急阪神HD/4月~6月の流通業は積極出店で営業利益54%増(07月29日)
- 日本アクセス/4月~6月は売上高9.8%増の3763億円(07月29日)
- スクロール/4月~6月は新規施策実施も減収減益(07月29日)
- 松屋フーズ/4月~6月は原価率改善で営業利益84%増(07月29日)
- 南海電鉄/4月~6月の流通業は売上高3.6%増、営業利益4.1%増(07月29日)
- イトーヨーカ堂/倉敷チボリ公園跡地のショッピングセンター、名称をアリオ倉敷に(07月28日)
- 厚労省/宮城県の牛を出荷制限(07月28日)
- スーパーマーケット/業界3団体が牛肉問題で農水省・厚労省に要望(07月28日)
- ファミリーマート/ベトナムで合弁会社を設立(07月28日)
- セブン&アイ/神奈川うまいものフェア(07月28日)
- ダイエー/新浦安店を改装オープン(07月28日)
- ユニクロ/ニューヨークに期間限定店舗(07月28日)
- イケア/日本の住宅事情を反映したIKEAカタログ2012発行(07月28日)
- ユニー/都市型ホームセンターを名古屋市緑区に開店(07月28日)
- H2O/4月~6月は人事制度改革で当期損失19億円(07月28日)
- JR東日本/4月~6月の駅スペース活用事業は7.9%減の938億円(07月28日)
- イトーヨーカ堂/ボディヒーター発売(07月28日)
- すき家/夏の250円セール(07月28日)
- 西友/DVDを2枚980円で販売(07月28日)
- 森ビル/ヴィーナスフォートの天井演出照明をLED化(07月28日)
- CCC/凸版印刷と業務提携(07月28日)
- ファミリーマート/ファミマ.comで広島県産品(07月28日)
- コメリ/4月~6月は営業利益29.9%増(07月28日)
- ユニクロ/タイに9月初出店(07月28日)
- 経産省/6月の商業統計、小売業は1.1%増の11兆1370億円(07月28日)
- 千趣会/大きいサイズショップをリニューアル(07月28日)
- 三井不動産/4月~6月の商業施設売上高は303億円(07月28日)
- 千趣会/1月~6月は為替差益で経常利益30%増(07月28日)
- 関西スーパー/4月~6月はコスト見直しで営業利益80%増(07月28日)
- トイザらス/カーズ2、関連商品100アイテム発売(07月28日)
- ドトールコーヒー/6月の売上1.4%減(07月28日)
- ファンケル/4月~6月は広告費用増加で営業利益52%減(07月28日)
- ダスキン/4月~6月のフードグループ5.7%減の118億円(07月28日)
- ハークスレイ/6月の全店売上3.4%減(07月28日)
- スタートトゥデイ/4月~6月はECサイト好調で営業利益53%増(07月28日)
- イオン/トップバリュ国産黒毛和牛で全頭検査開始(07月28日)
- セブン-イレブン/気仙沼市と岩沼市に仮設店舗(07月28日)
- ローソン/ナチュラルローソン10周年で美と健康のコンセプト強化(07月28日)
- 良品計画/5万人に靴下プレゼント(07月28日)
- ライトオン/新社長に横内達治取締役(07月28日)
- 楽天/なでしこジャパン効果で黒糖ドーナツ棒が好調(07月28日)
- イトーヨーカ堂/汚染稲わらを給与された牛肉、71店舗で販売(07月28日)
- JR西日本/4月~6月の流通業は営業損失17億円(07月28日)
- ディノス/海外向けサイトで、12か国に対応(07月28日)
- 中部薬品/石川県金沢市に泉が丘店を開店(07月28日)
- JR東海/4月~6月の流通業は1.6%増の481億円(07月28日)
- イオン、セイコー/共同開発の腕時計(07月28日)
- 大戸屋HD/ニューヨークに出店(07月28日)
- ロイヤルHD/6月のロイヤルホスト売上9.9%増(07月28日)
- トーホー/食品現金卸売事業と仕入・調達事業を分社化(07月28日)
- 吉野家/定番メニュー、カレー追加(07月28日)
- カワチ薬品/4月~6月は営業利益71%増(07月28日)
- 丸善CHIHD/180名程度の希望退職募集(07月28日)
- ゲンキー/6月期はメガドラッグストア好調で増収増益(07月28日)
- ほっともっと/コラーゲン入りスープ付きの野菜ビビンバ(07月27日)
- ワンダーコーポレーション/6月の売上10.4%増(07月27日)
- 岩田屋/岩手の被災した子どもたちを本店へ招待(07月27日)
- 大戸屋HD/タイの現地企業とフランチャイズ契約(07月27日)
- AOKI、青山、コナカ、はるやま、フタタ/全品半額の広告、景品表示法違反(07月26日)
- ビックカメラ/有楽町店で医薬品販売(07月26日)
- イオン/7月28日から値下げセール(07月26日)
- ワールド/なでしこジャパンのオフィシャルスーツ販売(07月26日)
- 農水省/汚染稲わらを食べた牛の肉の流通在庫を買い上げ(07月26日)
- イオン/6月の売上高0.3%増の4246億円(07月26日)
- イオン九州/自転車専門店をフレスポに出店(07月26日)
- キーコーヒー/9月にハーブティー業態を百貨店に開店(07月26日)
- 吉野家/6月の売上1.6%増(07月26日)
- ファミリーマート/岐阜県の全店舗で古本回収、地域活動へ寄付(07月26日)
- ユーコープ事業連合/被災地支援キャンペーン(07月26日)
- マクドナルド/8月12日からチキンタツタ発売(07月26日)
- ABCマート/7月30日、31日に早朝割引(07月26日)
- ポイント/ローリーズファーム公式Twitterのフォロワーが1万人突破(07月26日)
- トーホー/6月の売上3.0%増(07月26日)
- ヨークマート/新たに3店舗で放射性セシウム関連の牛肉販売が判明(07月26日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン