2011年12月 の記事一覧
- 流通ニュース/2011年記事アクセスランキング(12月30日)
- テラスモール湘南/来客数、目標の2割増(12月28日)
- 楽天/代表取締役副社長に國重惇史氏(12月28日)
- イオン/11月の売上高1.5%増の4224億円(12月28日)
- DCMホールディングス/3~11月の売上高5.6%増、営業利益50.8%増(12月28日)
- しまむら/3~11月の売上高4.1%増、営業利益4.5%増(12月28日)
- ラゾーナ川崎プラザ/元旦からバーゲン、最大70%OFF(12月28日)
- 近鉄百貨店/阿倍野本店増床で投資額230億円(12月28日)
- ポイント/3~11月の売上高9.3%増、営業利益21.2%減(12月28日)
- イトーヨーカドー/恵方巻の予約、12月31日開始(12月28日)
- イオン/商品回収(12月28日)
- ミニストップ/スマートフォン公式アプリ提供(12月28日)
- キリン堂/12月の売上1.0%増(12月28日)
- スリーエフ/3~11月の売上高0.2%増、当期損失1700万円(12月28日)
- ニューヨーカー/元旦0時より通販サイトでクリアランスセール、最大70%OFF(12月28日)
- ナショナル麻布本店/来年8月下旬、新店舗オープン(12月28日)
- ウェンディーズ/表参道1号店は年商2億4000万円が目標 【動画】(12月27日)
- 消費財流通企業50社/流通BMS導入・拡大計画を発表(12月27日)
- ビックカメラ/来春、有楽町にアウトレット店(12月27日)
- ヤマダ電機/CSR活動推進で、海外企業と連携強化(12月27日)
- アサヒ飲料/Wi-Fi搭載の自動販売機設置へ(12月27日)
- ドン・キホーテ/池袋東口に新業態の2号店、来年2月下旬オープン(12月27日)
- エディオン/公取委より排除措置と課徴金で事前通知(12月27日)
- イオン/フィリピンの台風、災害復興支援金500万円(12月27日)
- ヒューリック/ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺を譲渡(12月27日)
- ユニクロ/台湾で創造就業貢献賞を受賞(12月27日)
- 大阪王将/韓国に合弁会社設立(12月27日)
- ゲオHD/遠藤結蔵社長、ゲオの社長を兼務(12月27日)
- テラスモール湘南/元旦から110店で1万3000個の福袋販売(12月27日)
- ウェンディーズ/表参道に日本再上陸1号店オープン(12月27日)
- 日本フードサービス協会/11月は売上1.0%増、2か月連続で前年越え(12月27日)
- 京王/11月の京王百貨店6.6%減、京王ストア2.3%減(12月27日)
- しまむら/12月の売上14.6%増(12月26日)
- CFSコーポレーション/3~11月は売上高783億円、当期損失3.7億円(12月26日)
- プランタン銀座/12月28日から福袋50種を店頭公開(12月26日)
- ゲンキー/新店資金で20億円のシンジケートローン(12月26日)
- イトーヨーカドー/AKB48渡辺麻友コラボの2012年福袋、先行予約(12月23日)
- マクドナルド/福めくりキャンペーン、無料券・クーポン券が当たる(12月23日)
- 2012年お年玉/昨年よりも「増える」29.8%(12月23日)
- プラネット/海外での利用可能な「世界クラウドEDIサービス」開始(12月23日)
- 良品計画/ビジネスマンスーツ発売(12月23日)
- ワールド/化粧品「CLINIQUE」の取扱い開始(12月23日)
- ケーヨー/11月の売上1.3%増(12月23日)
- キリン堂/3~11月の売上高2.4%増、営業利益3.3倍(12月23日)
- 西松屋チェーン/12月の売上8.5%増(12月23日)
- ドトールコーヒー/11月の売上2.2%減(12月23日)
- ライトオン/イヤフォン内蔵パーカー(12月23日)
- ファンケル/11月の売上6.9%減の87億円(12月23日)
- ライトオン/12月の売上6.0%増(12月23日)
- サッポロドラッグストアー/3~11月の売上高327億円、営業利益8億円(12月23日)
- 三菱地所/2013年4月に静岡市に大型商業施設を開業(12月21日)
- ゲオ/会長と副社長が辞任(12月21日)
- 東京都/牛肉の放射性物質の全頭検査、前倒しで23日から実施(12月21日)
- イトーヨーカ堂/女児向け肌着シリーズ販売(12月21日)
- イオンモール/3~11月は売上高2.9%増、営業利益0.4%減(12月21日)
- ネット通販/クチコミサイトの影響力、目立つ(12月21日)
- シャルレ/株主らによる損害賠償請求、東京高裁が控訴棄却(12月21日)
- スーパーマーケット/11月売上は0.2%減の7386億円(12月21日)
- 丸井グループ/11月の小売事業2.6%減(12月21日)
- サンドラッグ/11月の売上4.5%増(12月21日)
- パルコ福岡店、博多大丸/JR博多シティに対抗メッセージ広告(12月21日)
- イズミヤ/冬期の電力使用量、10%削減(12月21日)
- 小田急百貨店/新宿店で、初売りで災害対策福袋(12月21日)
- 玩具・ゲームコンテンツ関連市場/2011年は7.1%減の7054億円(12月21日)
- ワールド/組織変更(12月21日)
- 渋谷パルコ/変身体験ツリーに5万5000人来場(12月21日)
- クリエイトSD/11月の売上10%増(12月21日)
- 京急百貨店/羽田空港国際化1周年記念「10万円の旅」福袋(12月21日)
- マックスバリュ中部/11月の売上3.9%増(12月21日)
- セイコーマート/北海道の児童施設へクリスマスケーキ進呈(12月21日)
- セブン-イレブン/11月の全店前年比13.5%増(12月20日)
- コンビニエンスストア/11月の全店売上10.4%増(12月20日)
- ニトリ/3~11月は売上高5.0%増、営業利益1.6%増(12月20日)
- ジャパネットたかた/テレビショッピングで三菱の電気自動車、取扱い開始(12月20日)
- モトローラ/店頭業務用のタブレット、営業支援・在庫確認・POS機能も(12月20日)
- マツモトキヨシHD/11月の合計売上0.6%増(12月20日)
- G-7HD/上野食品を子会社化(12月20日)
- 上新電機/大阪府ハートフル企業教育貢献賞受賞(12月20日)
- 郵便局/なでしこジャパンの切手セット(12月20日)
- 三井不動産/お台場の大型商業施設、来年4月19日開業(12月19日)
- キャンドゥ/城戸一弥社長が筆頭株主に(12月19日)
- ビックカメラ/ネットと店舗のポイントの共通利用を簡便化(12月19日)
- イケア・ジャパン/IKEA船橋(12月16日)
- ラオックス/中国1号店、12月31日オープン(12月16日)
- 資生堂/4月から13社参加で美と健康のサイト開始(12月16日)
- イオン/店舗で1年間、自転車安全教室(12月16日)
- ローソン/mixiとタイアップキャンペーン(12月16日)
- コメリ/12月21日、ホームセンター七尾店、真備店オープン(12月16日)
- ゼンショー/防犯設備を拡充(12月16日)
- 西松屋チェーン/3~11月は売上高0.9%増、営業利益29.0%減(12月16日)
- ディノス/17日にフジテレビで特別番組(12月16日)
- サークルKサンクス/エリアFCのベイエリアと和解(12月16日)
- 住友商事/首都圏でテレビを活用したネットスーパー(12月16日)
- アスクル/6~11月は売上高7.3%増、営業利益32.8%増(12月16日)
- プラネット/大規模災害、想定訓練(12月16日)
- ジュピターショップチャンネル/ケーブルテレビ局と共同販促(12月16日)
- ウエルシア関東/春日部市に省エネ型店舗オープン(12月16日)
- 養老乃瀧/中国人旅行客サービス強化、銀聯カード導入(12月16日)
- イオン/中国広東省にスーパーマーケット出店(12月15日)
- マクドナルド/1月からBig Americaキャンペーン(12月15日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン