最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- 日本調剤/4~6月、薬価・調剤報酬改定、設備投資で営業利益77%減(08月03日)
- 亀田製菓/4~6月、国内米菓が苦戦し営業利益34.4%減(08月03日)
- クオール/4~6月、薬価・調剤報酬改定響き営業利益25.6%減(08月03日)
- セリア/4~6月、人件費増で営業利益2.6%減(08月03日)
- ベルーナ/4~6月、配送料値上げで営業利益13.7%減(08月03日)
- エディオン/4~6月、積極的な出店で増収増益(08月03日)
- ワコールHD/4~6月、中国事業が好調売上高1.4%増(08月03日)
- 経産省/6月の大規模小売店舗41件、コスモス薬品が石川県に進出(08月02日)
- セーブオン/8月末で全店閉店、ローソンに業態転換(08月02日)
- スターバックス、アリババ/中国の2000店舗でデリバリーサービス展開(08月02日)
- 綿半/岐阜県可児市に売場面積約4000m2のスーパーセンター(08月02日)
- ローソン/初のアルコール度数12%・ストロング系チューハイ発売(08月02日)
- 天丼てんや/台湾、香港に初出店(08月02日)
- フライング タイガー/ららぽーと海老名に24店目の直営店オープン(08月02日)
- いきなり!ステーキ/「ワイルドステーキ」1000円で、300店達成記念(08月02日)
- 雪印メグミルク/チルドデザート市場シェア1位目指し新ブランド投入(08月02日)
- ハウスウェルネスフーズ/2024年3月期100億円、乳酸菌事業に本格参入(08月02日)
- ヤマダ電機/「イオンスタイル板橋前野町」にテックランド出店(08月02日)
- サンキュードラッグ平野社長/ドラッグストア業界と自社の展望を解説、9月11日(08月02日)
- 店頭マーケティングアナリスト養成講座/MD企画・提案できる人材育成(08月02日)
- ローソン/「リプトン フルーツインティー」再再販、8月28日(08月02日)
- マクドナルド/ミックスベリー&葡萄スムージー、マックカフェで発売(08月02日)
- ミニストップ/人気のおにぎり5品、フランクフルト100円セール(08月02日)
- アサヒグループHD/1~6月、食品・国際事業好調で営業利益30%増(08月02日)
- 山崎製パン/1~6月、物流費・工場稼働費用増により営業利益10.9%減(08月02日)
- 日本ハム/4~6月、食肉事業が苦戦し営業利益18.5%減(08月02日)
- ニチレイ/4~6月、海外の食品加工事業が苦戦し営業利益16.6%減(08月02日)
- カゴメ/1~6月、広告・物流費増により営業利益14.8%減(08月02日)
- 東洋水産/4~6月、国内外で即席麺好調売上高3.8%増(08月02日)
- 宝HD/4~6月、販管費減少で営業利益92.8%増(08月02日)
- ロイヤルHD/1~6月、既存店好調で増収もシステム投資で減益に(08月02日)
- LIXILビバ/4~6月、リフォーム関連伸長もその他部門は伸び悩み(08月02日)
- 松屋フーズ/4~6月、出店・改装が先行し営業利益13.4%減(08月02日)
- ローソン/介護拠点併設型店100店に拡大、栄養相談にも対応(08月01日)
- 資生堂/「SHISEIDO」メイクアップ一新、世界向け高級ブランドへ(08月01日)
- ファミリーマート/日販の子会社と包括提携、書店一体型店舗を出店(08月01日)
- 大手百貨店/7月はセール前倒しの影響で5社そろって減(08月01日)
- 気象庁/最高気温35度以上、全国に高温注意情報発表(08月01日)
- ココカラファイン/名古屋市栄にカフェ併設の都市型旗艦店(08月01日)
- サイゼリヤ/2億円投資、525店に全自動お掃除トイレを導入(08月01日)
- スタートトゥデイ/「ゾゾスーツ」7月末で112万8333枚を配布(08月01日)
- マルハニチロ/さば水煮缶10%値上げ(08月01日)
- 焼肉きんぐ、丸源ラーメンなど/250店舗で「Shopらん」導入(08月01日)
- コーセー/「ジルスチュアート」ライフスタイル新業態3店連続オープン(08月01日)
- FAX受発注業務効率化セミナー/8月23日福岡、8月29日浜松開催(無料)(08月01日)
- 中食・惣菜市場徹底研究セミナー/変わる消費者の食、グローサラント最新事例等も解説(08月01日)
- 三井不動産/東京ミッドタウンなど4カ所で通訳機「ポケトーク」実証実験(08月01日)
- 台湾ティーカフェ「ゴンチャ」/福岡パルコに九州初出店(08月01日)
- ファミリーマート/POSAカード什器を新型に入れ替え(08月01日)
- 不二家/二子玉川に期間限定「ホームパイキッチンカフェ」(08月01日)
- サントリー/コマツなどとコンテナラウンドユース拡大、物流効率化(08月01日)
- 近鉄百貨店/京東の越境ECサイトへ旗艦店を初出店(08月01日)
- ローソン/銀行業免許を申請、秋に営業開始予定(08月01日)
- ファミリーマート/530円でとんかつ・ 海老フライ・唐揚の弁当(08月01日)
- カルビー/ロッテリアの「絶品チーズバーガー」をポテチに(08月01日)
- メルカリ/フリマアプリによる周辺業界への経済効果は752億円(08月01日)
- スターバックス/チョコミント味のアイスカフェモカ、チルドカップで(08月01日)
- オークワ/7月の売上193億円、既存店0.8%増(08月01日)
- 三越伊勢丹HD/4~6月、伊勢丹新宿・三越日本橋堅調で営業利益33%増(08月01日)
- ココカラファイン/4~6月、診療報酬改定で増収減益(08月01日)
- グリコ/4~6月、海外子会社の人件費増で営業利益8.7%減(08月01日)
- 東武/東武ストアを完全子会社化、上場廃止に(07月31日)
- 井筒屋/黒崎店、コレット井筒屋、山口井筒屋宇部店を閉店(07月31日)
- ビックカメラ/「アクアシティお台場」に初の酒類専門店(07月31日)
- サンエー/大型SC「(仮称)サンエー石川シティ」開業、2020年夏(07月31日)
- NTT都市開発/南青山にカフェ・ショップ・オフィスの複合施設(07月31日)
- ファミリーマート/長野県朝日村に「信州朝日村店」オープン(07月31日)
- スーパーマーケット/6月既存店、ライフ、ヤオコーなど15社増収11社減収(07月31日)
- ネスレ/原宿に働く女性向け美肌カフェ、ポリフェノールブッフェ提供(07月31日)
- ドン・キホーテ/道頓堀店「えびすタワー」にVR動画導入(07月31日)
- マクドナルド/初の「エリア限定バーガー」発売、ご当地グルメバーガー祭(07月31日)
- ローソン/「ひよこちゃん」をデザインした中華まん(07月31日)
- 湖池屋/アクマのキムラーがポテトスナックに「チキンラーメン」コラボ(07月31日)
- ハウス食品/食べログ「カレー百名店」の味をレトルトカレーに(07月31日)
- ID-POSデータ活用講座(基礎編)/メーカー・卸・小売向け、大阪開催(07月31日)
- サンデー/ペット、カー用品充実「釜石港町店」出店(07月31日)
- アサヒ/透明な抹茶ラテ「クリアラテ抹茶 from おいしい水」(07月31日)
- カルビー/「さつまりこ 焼きいも」コンビニ先行発売(07月31日)
- 森永乳業/期間限定「モウ ソルティーバターキャラメル」(07月31日)
- スタートトゥデイ/4~6月、広告宣伝費・荷造運搬費増加で減益(07月31日)
- 東武/4~6月の流通事業は1.9%減の468億8200万円(07月31日)
- コーセー/4~6月売上・利益過去最高に、通期を上方修正(07月31日)
- 味の素/4~6月、冷凍食品が苦戦し事業利益7.2%減(07月31日)
- 伊藤忠食品/4~6月、売上総利益改善し営業利益2.2倍(07月31日)
- 綿半HD/4~6月、スーパーセンター事業の利益12.4%減(07月31日)
- 俺のGrill&Bakery/大手町にステーキとベーカリーの新業態(07月30日)
- LINE Pay/専用端末開発へ、2018年中にコード決済導入100万店目指す(07月30日)
- 楽天、ぐるなび/資本業務提携、ポイントを楽天スーパーポイントに統合(07月30日)
- サッポロ、ブランシェ/美容師の飲食店経営支援、250店出店へ(07月30日)
- ドラッグストア/6月既存店売上ウエルシア5.2%増、ツルハHD1.7%増(07月30日)
- いきなり!ステーキ/1~6月は117.6%増の234億円、店舗数284店に(07月30日)
- 中川政七商店/ギンザシックスに新業態「茶論」期間限定ショップ(07月30日)
- 東京メトロ、NTT/新橋駅でロボット接客の実証実験(07月30日)
- 日経MJフォーラム/スマホ自体の競争戦略をスノーピーク、ヤプリが紹介(07月30日)
- ソフトバンク、ヤフー/新スマホ決済サービス「PayPay」今秋開始(07月30日)
- 三井ショッピングパークアプリ/初の大刷新、アプリ決済機能追加(07月30日)
- サンエー/リトルマーメイドとFC契約、2019年夏に出店(07月30日)
- ミニストップ/卵150g入りボリューム満点の「ごろごろたまごサンド」(07月30日)
- なか卯/親子丼発売24年、初めて「チーズの親子丼」を開発(07月30日)
- ソフマップ/ファッション古着のベクトルと事業提携、衣料品買取開始(07月30日)