最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- ファーストリテイリング/広島・岡山・愛媛に肌着など2万5000着寄付(07月13日)
- ヤバネスポーツ/老舗スポーツ用品卸が民事再生申請、負債15億円(07月13日)
- いきなり!ステーキ/JALマイルと提携、マイルを肉マネー交換可能に(07月13日)
- 日本KFC/1380円で「チキン食べ放題」ポテト・ビスケット・ドリンクも(07月13日)
- ユナイテッドアローズ/西日本豪雨被災地に衣類4500点寄付(07月13日)
- エバラ食品/シンガポールに子会社設立(07月13日)
- Olympic/3~5月、スーパー事業回復遅れ営業利益49.5%減(07月13日)
- ドトール・日レスHD/3~5月、ドトール低調で営業利益14%減(07月13日)
- トーホー/昭和物産を子会社化、製菓・製パン向け強化(07月13日)
- ビジョナリーHD/高級アイウェアのVISIONIZE子会社化(07月13日)
- 東武ストア/3~5月、経費圧縮も減収減益(07月13日)
- 島忠/9月~5月、来店増に取り組み営業利益7.8%増(07月13日)
- 大黒天物産/2018年5月期、設備投資・人件費増で営業利益10%減(07月13日)
- リテールパートナーズ/3~5月、スーパー事業が苦戦し減収減益(07月13日)
- ミスターマックス/3~5月、インバウンド特需の反動で売上高2.2%減(07月13日)
- コーナン商事/3~5月、出店費用増で純利益23%減(07月13日)
- ダイユー・リックHD/3~5月、アミーゴ好調営業利益12%増(07月13日)
- 西友/売却報道、噂や憶測にはコメントしない(07月12日)
- 有楽町/ホテルと商業の複合施設「ヒューリックスクエア東京」10月開業(07月12日)
- 日本橋三越本店/150億円投じ再開発、カテゴリーコンシェルジュ80人配置(07月12日)
- 新宿ミロード/レストラン10年ぶり大刷新、日本初出店台湾スイーツも(07月12日)
- ユニー/MEGAドン・キホーテUNY、売上2倍、客数75%増、荒利65%増(07月12日)
- ドン・キホーテ/時短型と時間消費型エリア分けた「大垣インター店」(07月12日)
- ファミリーマート/「サークルK」「サンクス」ブランド転換店、日商10%増(07月12日)
- ユニクロ/AIチャット「UNIQLO IQ」導入、商品情報や着こなし提案(07月12日)
- カンロ/累計売上50億袋「カンロ飴」刷新、30~40才ターゲット2品も(07月12日)
- ファーストリテイリング/9~5月、海外ユニクロ事業が国内売上を超える(07月12日)
- ジーユー/3~5月既存店売上減、春夏商品不振・在庫処分で赤字拡大(07月12日)
- iPad勤怠管理アプリ/3年で導入1000社突破、店舗・オフィスで利用拡大(07月12日)
- 全日空制服談合/高島屋、そごう・西武、名鉄百貨店に課徴金納付命令(07月12日)
- 東京ミッドタウン日比谷/来街者600万人突破、インスタ映えグルメ充実(07月12日)
- ユニー・ファミマHD/3~5月、ファミマ減収、ユニー増収(07月12日)
- ヤマダ電機/横浜に「家電住まいる館 港北センター本店」オープン(07月12日)
- スターバックス/ピーチとピンクのフルーツを詰め込んだ新作フラペチーノ(07月12日)
- 明治/埼玉の粉ミルク工場に製造棟新設、120億円投資(07月12日)
- 大丸松坂屋/「朝どり野菜」EC販売、「食べチョク」とコラボ(07月12日)
- 大塚製薬/凍らせて飲む「ポカリスエット アイススラリー」(07月12日)
- コメダ×進撃の巨人/シロノワール食べてグッズが当るキャンペーン(07月12日)
- コスモス薬品/2018年5月期、人件費・水道光熱費増で純利益3.2%減(07月12日)
- グランフロント大阪/ショップ&レストラン開業初のリニューアル、23店一新(07月11日)
- 日本版グローサラント/メニューから店舗運営まで一括提案「セカンドダイニング」(07月11日)
- イオンリテール/首都圏開発部を新設(07月11日)
- ローソン/3~5月は、夕夜間強化も営業利益22.0%減(07月11日)
- ヤフー/93億円で動画レシピ「クラシル」子会社化(07月11日)
- ファミリーマート/奈良にドラッグ・調剤一体型コンビニ、商品8000点(07月11日)
- バロー/「スーパーマーケットバロー下恵土店」出店、目標年商20億円(07月11日)
- エイブル/原宿に「回転スイーツカフェ」1800円食べ放題(07月11日)
- ライフ/3~5月、人件費・物流費の増加で営業利益11.1%減(07月11日)
- イズミ/3~5月、原価低減・ロス抑制で営業利益8.4%増(07月11日)
- オークワ/「五条店」リニューアル、即食・健康・少量・個食に対応(07月11日)
- セブンイレブン/安室奈美恵さんにメッセージを届けるアプリ(07月11日)
- 横浜高島屋/140種のアイススイーツ集合、日本初上陸の韓国かき氷も(07月11日)
- BAKE/大宮駅に年間100万個販売「プレスバターサンド」、埼玉初出店(07月11日)
- ロクシタン/渋谷店を刷新、日本初のピエール・エルメ監修カフェも(07月11日)
- 近商ストア/10月から自社電子マネー「KIPS近商カード」導入(07月11日)
- サイゼリヤ/9~5月、円安と労務費の上昇で営業利益20.1%減(07月11日)
- ビックカメラ/9~5月は物流拠点統廃合で営業利益38.4%増(07月11日)
- キリン堂/3~5月、カウンセリング販売に注力し営業利益56.6%増(07月11日)
- エコス/3~5月、ポイントカード販促活用で営業利益22.8%増(07月11日)
- パルグループ/3~5月、衣料事業増収で増収増益(07月11日)
- プレナス/3~5月、仕入れコスト上昇で営業利益89.9%減(07月11日)
- ビール酒造組合/2018年上期、課税移出数量6.3%減(07月11日)
- 発泡酒の税制を考える会/2018年上期発泡酒8.4%減、新ジャンル1.9%増(07月11日)
- ファミリーマート/北海道産生クリーム使用「メロンソーダバニラフラッペ」(07月11日)
- 酒々井プレミアム・アウトレット/第3期増設9月28日開業、合計213店舗に(07月10日)
- セブンイレブン/10万人のスイーツアンバサダーと商品開発、3品販売(07月10日)
- イオンスタイル/宮城県初出店「仙台卸町」、70専門店オープン(07月10日)
- コンビニ/6月既存店セブン0.9%増、ローソン1.3%増、ファミマ0.9%減(07月10日)
- ファミリーマート/奈良・和歌山・香川「サークルK」営業終了、残り900店(07月10日)
- 政府/コンビニへの物資輸送車両を緊急車両扱いに(07月10日)
- コンビニ/セブン14店、ファミマ17店、ローソン19店が休業(10日現在)(07月10日)
- 流通大手4社/緊急支援物資の配送開始(10日現在)(07月10日)
- ローソン/製造元をキリンに変更のPBビール、発売初月販売数30%増に(07月10日)
- ストライプインターナショナル/岡山県倉敷市に服1万点寄付(07月10日)
- 西日本豪雨/コンビニ・スーパー88店が営業停止(10日0時現在)(07月10日)
- 三菱食品/PB「からだシフト」シリーズ、300社1万8000店が導入(07月10日)
- グローサラント、無人店舗/中国で最新小売動向を体感、30人限定(07月10日)
- ブルーボトルコーヒー/日本で開発した「コーヒーカクテル」発売(07月10日)
- ベルク/3~5月は新規PB投入も増収減益(07月10日)
- ヤマザワ/3~5月は、セミセルフレジ導入も営業利益54.6%減(07月10日)
- 太洋産業/「タイサン」水産加工業者が民事再生申請、負債45億円(07月10日)
- サイゼリヤ/キッズメニューの「まちがいさがし」を書籍化(07月10日)
- TSIHD/3~5月、ECの広告宣伝増などで営業利益34%減(07月10日)
- コジマ/9~5月ビックカメラとの統合効果、増収増益(07月10日)
- オンワード/3~5月、「23区」「組曲」苦戦し営業利益22%減(07月10日)
- チヨダ/3~5月、チヨダ既存店苦戦、マックハウス営業赤字で減収減益(07月10日)
- しまむら/ZOZOTOWNに初のオンラインショップ、トップページをジャック(07月09日)
- ローソン/スマホ活用、ペーパーレスな収納代行サービス開始(07月09日)
- アルビス/岐阜1号店を(仮称) COLLECT PARK美濃加茂に出店(07月09日)
- キリン/三井物産と米国のサプリメント会社へ共同出資(07月09日)
- ドン・キホーテ/「宅配ロッカー」、「フリースペース」試験運用開始(07月09日)
- JA全農/「サトウのごはん」の佐藤食品工業と提携、5%未満株式取得(07月09日)
- コンビニ・スーパー/大雨の影響で148店舗が一時営業停止(9日14時時点)(07月09日)
- 良品計画/スイスのチューリッヒに「無印良品」出店(07月09日)
- カジュアル衣料/6月の既存店売上、ユニクロ4.0%減、UA7.0%増(07月09日)
- セブン&アイ/練乳入り「セブンプレミアム チョコミント氷」(07月09日)
- 国分中部、トーカン/経営統合へ(07月09日)
- ファミリーマート/チョコミン党へ「デビルズチョコミントケーキ」等7品(07月09日)
- 天満屋ストア/岡山県「ハピーズ真備店」、店舗が浸水し営業停止(07月09日)
- キリン/累計販売13億本突破、秋季限定ビール「秋味」(07月09日)