最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- カルビー/納豆フレークをかけて食べるポテチ、ローソン限定発売(06月20日)
- サミット/5月の既存店売上高1.0%増、総売上高225億9900万円(06月20日)
- ミニストップ/年間300万本売れる「カフェ・オ・レ 240ml」刷新(06月20日)
- ミニストップ/シェアできるバケツスイーツから「マンゴーレアチーズ」(06月20日)
- ファンケル/機能性表示食品「歩くサプリ」、加齢で衰えた歩く力支援(06月20日)
- コンビニ/大阪北部地震後、ほぼ通常どおりの営業に復旧(06月19日)
- イオンモール/休業モールはほぼ復旧、通常営業に(06月19日)
- 「リッツ」VS「ルヴァン」/ブランドスイッチは起きたのか?RDS-POSで検証(06月19日)
- 日本生協連/2018年度にコープ商品全品のリニューアル完了(06月19日)
- ビジョナリーHD/2022年度売上321億円、全店の2割「次世代店舗」に(06月19日)
- メルカリ/マザーズ上場、決済サービス・メルペイ通し経済圏構築へ(06月19日)
- マックスバリュ西日本/「日高店」刷新、魚の対面コーナー新設(06月19日)
- トイザらス/錦糸町オリナスモールに全国初「ベビーザらス」小型店(06月19日)
- パイホール/パイもパフェも食べ放題、原宿竹下通り店で開催(06月19日)
- ゲオ/初のメンズ向けコンセプトショップ「セカンドストリート新宿店」(06月19日)
- 三井不動産/ららぽーと甲子園、EXPOCITY、アウトレットパーク大阪鶴見を休業(06月19日)
- セブンイレブン/「関ジャニ∞」監修「1/2日分の野菜がとれる」商品(06月19日)
- コープデリ/2018年度は1店を出店、11店を改装、物流再編も(06月19日)
- ファミリーマート/麺が細く、酸味が効いたスープの盛夏版「冷やし中華」(06月19日)
- ゲオ/京都に初のラグジュアリーブランド特化したリユースショップ(06月19日)
- H2O/百貨店はほぼ通常営業、イズミヤ2店、阪急オアシス2店が休業(06月19日)
- 関西圏スーパー各社/大阪北部地震の休業店舗縮小、ほぼ通常営業に(06月19日)
- 吉野家HD/吉野家7店、はなまる4店、京樽1店が休業、その他は通常営業に(06月19日)
- ツルハHD/5月期はM&A効果で2ケタの増収増益(06月19日)
- 物語コーポ/アジア地域統括会社を設立(06月19日)
- キリン堂HD/大阪市の調剤薬局を譲受(06月19日)
- ライフ/5月全店売上高は1.0%増の556億円(06月19日)
- コカ・コーラ/スリムボトルに「金のシャチホコ」「カープ坊や」(06月19日)
- イオン/大阪北部地震でパン、おにぎりなど支援物資提供(06月19日)
- マックスバリュ中部/「各務原那加店」に「リサイクルステーション」(06月19日)
- セブンイレブン/セブンミールで音声認識による注文を開始(06月18日)
- ファミリーマート/「お母さん食堂」の惣菜、16時から「夜割」実施(06月18日)
- コンビニ/大阪北部地震で一部店舗が休業、午後から配送に影響も(06月18日)
- 大阪北部地震/マクドナルド50店、すかいらーく35店、吉野家HD33店、ゼンショー5店が休業(06月18日)
- イオンモール/大阪・京都・兵庫の9モール、専門店で営業見合わせ(06月18日)
- ドン・キホーテ/「池袋駅北口店」繁華街に出店、吊り下げ陳列で楽しさ演出(06月18日)
- グリコ、麺屋武蔵/アーモンドミルク使った「つけ麺」でコラボ(06月18日)
- 阪急うめだ本店、大丸心斎橋店、大阪タカシマヤなど/地震で営業見合わせ(06月18日)
- イオンリテール/地震で箕面店、大日店、枚方店、尼崎店が営業見合わせ(06月18日)
- ダイエー/千里中央店、住道店、曽根店、神崎川店、南方店が地震で休業(06月18日)
- 三井不動産/地震により、大阪・兵庫の3施設が休業(06月18日)
- 中国流通最新セミナー/グローサラント・無人決済がキーポイント、7月19日開催(06月18日)
- 「POSデータ分析」の超基本セミナー/データを活用した小売業への提案営業の型、8月24日開催(06月18日)
- 成城石井/ペリエ千葉に出店(06月18日)
- 京急/雑色駅高架下に飲食店、クリニックモールを開業(06月18日)
- レイバン/渋谷に日本初の直営店オープン、限定ウェイファーラーも(06月18日)
- セブン‐イレブン/ハーゲンダッツ「ジャポネ あずき重ね」限定発売(06月18日)
- マクドナルド/「マックシェイク×カルピス」よりさわやかに刷新(06月18日)
- マクドナルド/JRの時差通勤に協力、ドリンクのサイズアップクーポン配布(06月18日)
- アインHD/愛知県・国家戦略特区でオンライン服薬指導(06月18日)
- エディオン/免税専門店「心斎橋店」、家電のツーリストモデル充実(06月18日)
- コメリ/栃木県初の大型店業態「パワー鹿沼店」オープン(06月18日)
- 明星食品/「低糖質麺 ローカーボNoodles ピリ辛酸辣湯」発売(06月18日)
- 資生堂/「専科」をすっぴんにこだわるブランドへ刷新、「純白専科」(06月18日)
- カルビー/「ピザポテト」からチーズタッカルビ参考にした新味(06月18日)
- キリンビール/3カ月で1億本突破「本麒麟」ヒットの秘密(マーケティング編)(06月15日)
- ドン・キホーテ/大船駅前に小型業態「ピカソ」出店、食品・コスメ充実(06月15日)
- いなげや/ひばりが丘パルコに「ブルーミングブルーミー」目標年商18.5億円(06月15日)
- マークイズみなとみらい/8500m2一新、駅直結フロアにブック&カフェ(06月15日)
- カインズ/「カインズスーパーセンター上里本庄店」刷新、プロ向け強化(06月15日)
- ローソン/POSレジに多言語表示機能を追加(06月15日)
- コンビニの人気おにぎり/トレンドは健康志向、男性受け「がっつり系」も(06月15日)
- 日本生協連/「生協は物販業ではない、組合員に向き合いネットに対応」(06月15日)
- 全国生協/2017年度の供給高1.0%増の2兆6428億円、宅配・店舗共に伸長(06月15日)
- 大塚家具/有明本社ショールームをリニューアル、ブック&カフェ新設(06月15日)
- シモジマ/包装用品・店舗用品のEC刷新、営業が個別対応も(06月15日)
- ヤマダ電機/ヤマダ・エスバイエルホームを完全子会社化(06月15日)
- エディオン/イオン秦野ショッピングセンターに出店(06月15日)
- セブン‐イレブン/「1/2日分の野菜を食べる ピリ辛まぜ麺」発売(06月15日)
- 吉野家/高齢者向け「うなぎの蒲焼き」、スマート介護で先行受注開始(06月15日)
- LINE Pay/ロイヤルHD実験店でコード決済、セルフテーブル決済導入(06月15日)
- 東急ストア/5月の既存店売上高1.1%増、食料品は1.6%増(06月15日)
- マルエツ/5月の総売上高306億9500万円、既存店売上高2.8%減(06月15日)
- シャンプー/3月~5月、P&G「パンテーン エクストラダメージケア シャンプー」が1位(06月15日)
- ヘアリンス・コンディショナー/3月~5月、P&G「パンテーンエクストラダメージケア トリートメントインコンディショナー」が1位(06月15日)
- ららぽーと沼津/2019年秋開業、店舗面積6万4000m2に220店(06月14日)
- カインズ、ベイシア/群馬にグループ初のコンセプト共通型商業施設(06月14日)
- 六本木ヒルズ/15周年で刷新、ミシュラン星付銘店・ビームス旗艦店登場(06月14日)
- マクドナルド/史上初のナゲット新味「スパイシーチキンマックナゲット」(06月14日)
- ディズニーシー/2500億円を投じ14万m2拡張、2022年度に開業(06月14日)
- 食べログ/そばの名店100店、東京は44店で1日1組限定の店も(06月14日)
- 国分/中国に三温度帯「青島城陽センター」新設(06月14日)
- ローソンストア100/「VLレトルトカレー」2位は「特盛カレー大辛」(06月14日)
- 伊藤忠食品/AI・新技術推進委員会を立ち上げ、まず物流改革に着手(06月14日)
- 消費者庁/キリンシティに景品表示法違反の措置命令、料理に黒ビール不使用(06月14日)
- ネットワークカメラ活用で店舗運営効率化セミナー/6月26日開催(無料)(06月14日)
- 卸売流通動向講座/「食料品卸編」「日用品卸編」開催、大手卸の動向を分析(06月14日)
- 西松屋/3~5月は、入園・入学・新学期用品好調で増収増益(06月14日)
- ペッパーフードサービス/6月25日に本社移転(06月14日)
- 旧ジャパンゲートウェイ販売/事後処理を弁護士に一任(06月14日)
- 森永製菓/93億円投資し高崎第3工場を新設、チョコレートの生産集約(06月14日)
- ファミリーマート/粒チョコの種入り「スイカフラッペ」(06月14日)
- ケロッグ/カフェオレ風味が楽しめる「薫るコーヒー グラノラ ハーフ」(06月14日)
- 日清食品/スーパーフード「奇跡のモリンガ青汁」、乳酸菌200億個配合(06月14日)
- コーセー/スタートアップ企業と共創、「美×デジタル・先端技術」(06月14日)
- 天満屋など/岡山市に複合商業施設「問屋町テラス」、21社が出店(06月13日)
- アクタス/「吉祥寺店」オープン、武蔵野エリア初出店(06月13日)
- オンワード/技術軸に新ブランド、第1弾高機能ダウンで売上目標25億円(06月13日)
- ファミリーマート/サンミュージックとのコンビニ・書店一体型店舗(06月13日)
- アダストリア/ECサイトにAIチャットボット、24時間365日お客の疑問対応(06月13日)