流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





働き方改革/中小企業向けIT活用解説、3月6日東京・3月8日大阪開催(無料)

2019年02月26日 13:00 / セミナー

JBpressは、中小企業向け働き方改革無料セミナーを3月6日東京で、3月8日大阪にて開催する。

働き方改革を進め「人材の多様化」「働き方の多様化」に対応していく中でマネジメント層にも様々な対応が求められている。

育児・介護などのテレワークを実践する従業員に対してどのように評価し、コミュニケーションを取るべきなのか、時間・場所にしばられない働き方やライフステージにあわせた働き方を選択できるような仕組みづくりは、どうするべきか。

中小企業が取り組むべき「生産性を上げる働き方改革」の実践に向けて、どのような課題を解決する必要があるのか、具体的な進め方などセミナー形式で紹介する。

基調講演では、元IBMの井下田氏が「少子高齢化とワークライフバランス。ITと経営から見た視点であるべき姿を考える。」というテーマで講演する。

少子高齢化が進む日本、介護の問題に始まり労働人口が減少することに対する対応に経営者達は迫られている。

潜在労働力を活性化させるために、距離と時間を越えた仕組みの提供が必要となる。テレワークはその1つの重要な解決策であり、経営の観点とITの観点から、いま何を準備すべきかをポイント絞って解説する。

特別講演では、少子化ジャーナリスト白河桃子氏が「御社の働き方改革、間違っていませんか?経営戦略としての働き方改革」を解説。

働き方改革でやるべきこととは何なのか、失敗を避けるためのポイントなど、内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員としての経験と、多くの取材事例から働き方改革を多方向から考える。

■開催概要
<東京>
日時:3月6日(水)14:45~17:00(開場14:15~)
会場:赤坂インターシティコンファレンス
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 3F・4F
https://aicc.tokyo/access/

<大阪>
日時:3月8日(金)14:55~17:10(開場14:25~)
会場:トラストシティ カンファレンス・新大阪
大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー2階
http://www.tcc-kaigishitsu.com/tcc-o/access.html

定員:各30名
受講料:無料(事前登録制)
受講対象者:中小企業における働き方改革の推進に関わる経営者、担当者

主催:新・働き方総合研究所(日本ビジネスプレス)
共催:富士通、富士通マーケティング
メディアパートナー:JBpress、IT Leaders

■詳細・申込
http://jbpress.ismedia.jp/ts/seminar/20190306_08/?from=ryu

■プログラム <東京> (開場14:15~)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:45~14:50 開会挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:50~15:20 【基調講演】
「少子高齢化とワークライフバランス。ITと経営から見た視点であるべき姿を考える。」

少子高齢化が進む日本。介護の問題に始まり労働人口が減少することに対する対応に経営者達は迫られている。潜在労働力を活性化させるために、距離と時間を越えた仕組みの提供が必要となる。テレワークはその1つの重要な解決策であり、経営の観点とITの観点から、いま何を準備すべきかをポイント絞って講演する。

<講師>
ドルフィア
代表取締役
井下田 久幸氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:20~16:05
「人材不足に効く!!柔軟な働き方を実現するポイント」

日本はいま「少子高齢化による労働力不足」や「ライフスタイルや働き方の多様化」を受け、”働き方を変える”取り組み「働き方改革」が求められている。富士通セッションでは、そんな多様な人材・働き方に対応するために、中小企業がどのように柔軟な働き方を提供すればよいか、具体案としての「テレワーク環境構築」のポイントを、デモを交えて紹介する。

<講師>
富士通
フロントコンピューティング事業本部
ビジネス企画統括部 プロモーション企画部
部長 
丸子 正道氏

富士通マーケティング
商品戦略推進本部サービス&プロダクトビジネス推進統括部
ICTビジネス推進部長(兼)ビジネス計画部長
田中 良和氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:05~16::20 休憩(相談会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:20~17::00  【特別講演】
「御社の働き方改革、間違っていませんか? 経営戦略としての働き方改革」

働き方改革でやるべきこととは何なのか、失敗を避けるためのポイントなどを内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員としての経験と、多くの取材事例から働き方改革を多方向から考える。

<講師>
少子化ジャーナリスト、作家
相模女子大学 客員教授
昭和女子大学 総合教育センター 客員教授
東京大学 大学院情報学環客員研究員
白河 桃子氏

■プログラム <大阪> (開場14:25~)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:55~15:00 開会挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:00~15:30 【基調講演】
「少子高齢化とワークライフバランス。ITと経営から見た視点であるべき姿を考える。」

少子高齢化が進む日本。介護の問題に始まり労働人口が減少することに対する対応に経営者達は迫られている。潜在労働力を活性化させるために、距離と時間を越えた仕組みの提供が必要となります。テレワークはその1つの重要な解決策であり、経営の観点とITの観点から、いま何を準備すべきかをポイント絞って講演する。

<講師>
ドルフィア
代表取締役
井下田 久幸氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:30~16:15
「人材不足に効く!!柔軟な働き方を実現するポイント」

日本はいま「少子高齢化による労働力不足」や「ライフスタイルや働き方の多様化」を受け、”働き方を変える”取り組み「働き方改革」が求められている。富士通セッションでは、そんな多様な人材・働き方に対応するために、中小企業がどのように柔軟な働き方を提供すればよいか、具体案としての「テレワーク環境構築」のポイントを、デモを交えて紹介する。

<講師>
富士通
フロントコンピューティング事業本部
ビジネス企画統括部 プロモーション企画部
部長 
丸子 正道氏

富士通マーケティング
商品戦略推進本部サービス&プロダクトビジネス推進統括部
ICTビジネス推進部長(兼)ビジネス計画部長
田中 良和氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:15~16::30  休憩(相談会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:30~17::10  【特別講演】
「御社の働き方改革、間違っていませんか? 経営戦略としての働き方改革」

働き方改革でやるべきこととは何なのか、失敗を避けるためのポイントなど、内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員としての経験と、多くの取材事例から働き方改革を多方向から考える。

<講師>
少子化ジャーナリスト、作家
相模女子大学 客員教授
昭和女子大学 総合教育センター 客員教授
東京大学 大学院情報学環客員研究員
白河 桃子氏

■問い合わせ
日本ビジネスプレス内
TEL:03-5577-4364(10:00~18:00)
seminar@jbpress.co.jp

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧