ライフコーポレーションは3月30日、大阪市東成区の「ライフ今里店」をリニューアルする。
<ライフ今里店1階>

同店は、1995年11月開業し、今回の改装で、水産・惣菜売場に対面の調理場を設置。
ライブ感・鮮度感のある店内で、でき立ての商品を提供するほか、生活関連売場を2・4階、衣料品売り場を3・4階に移設するなど、より買い回りしやすい売場に変更する。
買物の間に休憩したり、店内で購入した商品を食べられるイートインスペースを4階に設置する。
1階には新たにセミセルフレジを導入し、サービスの拡充を図る。
惣菜売場では、唐揚げや一つ一つ丁寧に焼き上げるだし巻き玉子など、店内手作り品を各種そろえる。
「おかずバイキング」コーナーを新たに設置し、和洋惣菜を豊富に取りそろえ、おいしさと選ぶ楽しさを提供する。
サラダコーナーでは、野菜・タンパク質・フルーツなど、たくさんの具材が入った「パワーサラダ」や、おかずサラダ・パスタサラダなどのメインディッシュにもなる商品を取り扱う。
ベーカリー「小麦の郷」では、対面の売り場を拡大し、焼き立て・揚げ立ての商品を提供する。
昼食に最適な具材たっぷりのサンドイッチを新たに取り扱う。
バター・生クリーム・はちみつを贅沢に使用し、そのまま食べてもおいしい「プレミアム生食パン」も販売する。
食品日配の売り場を拡大、冷凍食品売場ではリーチインケースを導入し、いつもの食卓やお弁当に「プラス一品」を提案する商品やアイスクリームを種類豊富に用意している。
味・素材・製法にこだわった「ライフプレミアム」や身体にやさしい素材を使用した「ライフナチュラル」など、PBもそろう。
また、水産は、調理場を新たに設置し、徳島市場より取りそろえた新鮮な生魚を、魚屋のような活気ある売場でお客の要望に合わせて調理する。
「うを鮨」コーナーを新規導入し、旬の生ネタを使用した海鮮丼やにぎり寿司を提供する。店内で調理する煮魚・焼魚など、手軽に魚を食べられる商品を品ぞろえする。
農産は、「直売広場」では、和歌山県より届く農産物をお求めやすい価格で取りそろえる。
簡便商材としてカットサラダ・カットフルーツ、焼き芋機を新規導入し、その時期においしいさつまいもを店内で焼き上げ販売する。
畜産は、同社指定牧場で育てたこだわり品種「鹿児島県産薩州姫豚」を新たに取り扱う。
店内で加工するローストビーフコーナーでは、オードブルセットやサラダ、少量目商品を品ぞろえするほか、精肉売り場では、お買い得なジャンボパックコーナーを設置し、毎日お求めやすい価格で大容量商品を用意している。
<日用品、キッチン用品、化粧品、衣料品までそろう>

さらに、日用品、キッチン用品、化粧品、ドラッグ、文具、書籍、婦人・紳士・子ども衣料から肌着・服飾雑貨・靴まで幅広く品ぞろえしている。
■ライフ今里店
住所:大阪市東成区大今里西2-15-17
TEL:06-6977-6001
建物構造:鉄骨造り 地下1階、地上8階建て
売場:1~4階
駐車場:5~8階、屋上(189台)
売場面積:6581m2
従業員数:118人(社員33人、パートナー85人)
営業時間:9時~24時(ドラッグコーナー、3・4階は21時まで)