ローソン/140か所に災害対応充電器を配備
2017年04月17日 14:50 / 経営
ローソンとNTTドコモは4月14日、「防災及び災害対処活動に関する相互協力協定」を締結した。
防災と災害対処活動に関する協力体制を構築とともに、災害発生時に相互協力し、被災地域のライフラインの早期復旧と帰宅困難者等の支援を図り、地域・社会の安心と発展に貢献する。
協力事項の主な内容は、9月までにローソン本社と全国の支店等140か所にドコモの「災害対応充電器(マルチチャージャ)」を配備する。
災害対応充電器(マルチチャージャ)は、スマートフォン・携帯電話でも利用できる携帯電話充電器で、18台の携帯電話とタブレットを同時に充電可能。
さらに、災害発生時にローソンより、被災地での復旧作業に従事するドコモグループ社員等へ物資の支援し、平常時の防災対策や防災機能の向上に向けた合同防災訓練や合同勉強会等の実施、両社のインフラ(店舗網・ネットワーク等)を活用した災害対策を検討する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。