2009年6月 の記事一覧
- イオン/5月の売上高0.8%減の4299億円(06月30日)
- ユニー/第1四半期の売上高3.4%減、減損などで当期損失34億円(06月30日)
- しまむら/第1四半期の売上高6.3%増、営業利益9.6%減(06月30日)
- DCM Japan/第1四半期売上高は1.3%増、当期利益99%増(06月30日)
- 高島屋/第1四半期、衣料品不振で売上高13.3%減、経常利益70%減(06月30日)
- ダイエー/医薬品・化粧品600品目最大55%下げ(06月30日)
- ツルハHD/6月の全店売上高は17%増(06月30日)
- ケーヨー/第1四半期の売上高2.4%減、当期利益31%減(06月30日)
- コスモス薬品/店舗作業効率化などで上方修正、当期利益44%増に(06月30日)
- イオン北海道/レジ袋収益金240万円を寄付(06月30日)
- ポイント/第1四半期、仕入・在庫・売価変更のコントロールで当期利益約30%増(06月30日)
- サークルKサンクス/九州ゆかりの商品を地区105店舗で販売(06月30日)
- イズミヤ/ディスカウント業態を新規初出店(06月30日)
- セブン-イレブン/プレジデント社とのコラボ第3弾食品発売(06月30日)
- 千趣会/疾病罹患時のノートセットを発売(06月30日)
- ダイユーエイト/ガーデニング・ペット好調で、売上高10%増、経常利益53%増(06月30日)
- マックスバリュ西日本/岡山にEDLP店の第1号店7月1日オープン(06月30日)
- 相鉄ローゼン/毎月1日に全店舗でセール(06月30日)
- ゼンショー/焼肉30品の食べ放題8月末まで(06月30日)
- キユーピー/第2四半期、食品事業の増益などで売上高3.9%増(06月30日)
- ダイユーエイト/ペット事業参入で社長直轄部署を設置(06月30日)
- ジョイス/第1四半期、荒利益率の改善で当期利益2倍(06月30日)
- ケーヨー/子会社2社を吸収合併(06月30日)
- ゲオ/休眠孫会社を完全子会社化(06月30日)
- コメ兵/7月19日に名古屋店で古着の詰め放題(06月30日)
- ドクターシーラボ/2009年上期QVCベストセラー大賞でスキンケア部門大賞受賞(06月30日)
- ブルーグラス/6月の全店売上高10.4%減(06月30日)
- ネットマイル/販促ポイントギフトサービスを開始(06月30日)
- イオン/新ジャンルのビール類100円で発売(06月29日)
- セブン&アイ/オリジナルブランドのビール系飲料123円で発売(06月29日)
- 経産省/5月の商業販売統計、小売業2.8%減(06月29日)
- イオン/23区に都市型SM初出店(06月29日)
- イオン/PB菓子材料3商品の販売を一時中止(06月29日)
- 三越伊勢丹HD/丸井今井を子会社2社に振り分け譲受(06月29日)
- ゲオ/注文当日にDVDなどが届くサービス開始(06月29日)
- アスクル/6月の売上高は6.1%減(06月29日)
- 阪急阪神HD/関西をもっと元気にキャンペーン8月31日まで開催(06月29日)
- ライトオン/第3四半期、低価格志向で当期利益37.9%減(06月29日)
- セブン銀行/警備会社と法人向け店舗集配金サービス(06月29日)
- アライドハーツHD/6月の全社売上高は0.2%減(06月29日)
- マックスバリュ西日本/第1四半期、売上高6.5%増も営業利益39%減(06月29日)
- イオン九州/7月3日からみやざきフェア開催(06月29日)
- マックスバリュ東北/第1四半期、売上高4.4%減、損失減少(06月29日)
- インテージ/アフター5の外飲み、24.5%が3か月なし(06月29日)
- クスリのアオキ/5月期の売上高11.2%増、経常利益8.5%増(06月29日)
- 楽天/ふくおかフィナンシャルグループ傘下銀行と提携(06月29日)
- ゲンキー/6月の全社売上高12.7%増(06月29日)
- ヒマラヤ/第3四半期の売上高331億円、当期利益6億2000万円(06月29日)
- コックス/6月はTシャツ不振などで売上高13%減(06月29日)
- フジ/エコポイント1000点と商品券1000円分を交換(06月29日)
- ブックオフ/横浜市の中古店リニューアル開店、毎日1000点以上入荷(06月29日)
- 大水/組織改正(7月1日付)(06月29日)
- 京樽/管理本部情報システム部を廃止(06月29日)
- ウイングアーク/JALUXの空港店舗にFAX送信サービスなどを導入(06月29日)
- ヤフー、セブン&アイHD/相互ポイント交換開始(06月26日)
- 千趣会/カタログをiPhone・iPod touch向けにiTunesで無料配信(06月26日)
- イオン九州/第1四半期、在庫価格引下げで営業損失15億9500万円(06月26日)
- コナカ/郵便法違反で子会社元取締役が大阪地検から略式起訴(06月26日)
- 農林水産省/ベニズワイガニの不適正表示で日本ハム、日本製粉に行政指導(06月26日)
- ファミリーマート/工場の製造担当者考案のメニュー17種類を発売(06月26日)
- 良品計画/駅前の新築ビルに下北沢店を移転リニューアル(06月26日)
- ユニー/会計基準変更で40億円のたな卸資産評価損(06月26日)
- 関西スーパー/大阪・交野市に新店舗、ドミナント形成の重点施策(06月26日)
- キリン/生ビール「のどごし生」の累計販売本数が60億本突破(06月26日)
- ヤマダ電機/子会社の業態をテックランドに変更(06月26日)
- オリンピック/筆頭株主が保有株式全量を不動産会社に譲渡(06月26日)
- 京王百貨店/5月の売上高11.7%減(06月26日)
- H&M/5月の全店売上は増減なし(06月26日)
- 郵便局、ミニストップ/郵便局とコンビニのコラボ店舗(06月26日)
- CFSコーポレーション/価格対応強化などで第1四半期売上高0.5%減、当期損失3億円(06月26日)
- ユニー/5000円と1万円の商品券がエコポイント交換商品に(06月26日)
- アオキスーパー/競合店対策の企画実施などで売上高1.2%増、経常利益18%減(06月26日)
- 生協連/「生協の白石さん」が質問に回答(06月26日)
- ケンタッキーFC/8月27日から飢餓救済で店頭募金を実施(06月26日)
- 京王電鉄/商業開発担当を開発担当に集約(06月26日)
- ブックオフ/成田イオンモールでアウトレット開催、本50円・CD100円(06月26日)
- ハローズ/生活防衛企画で第1四半期売上高12.5%増も経常利益25%減(06月26日)
- くろがねや/2009年5月期、売上高1.1%増、経常利益54.1%減(06月26日)
- パレモ/6月の全社売上高は3.1%減(06月26日)
- 北海道キヨスク/7月から食品の値引き販売を実施(06月26日)
- アサヒビール/サンプリングモニター2万人募集(06月26日)
- クスリのアオキ/6月の全店売上高は7.9%増(06月26日)
- セキド/ファッション部門が足を引張り売上高15.4%減、当期損失2億円(06月26日)
- 築地魚市場/執行役員制度を導入(06月26日)
- 鈴丹/レディス、メンズとも不振、売上高16.9%減、当期損失2億5300万円(06月26日)
- 大戸屋/山梨に2つ目の植物工場、用地4680平米を取得(06月26日)
- ブリヂストン/棚札用電子ペーパーを7月から本格販売(06月26日)
- ビズネット/本社移転(06月26日)
- アプライド/化粧品販売などの子会社を設立(06月26日)
- イオン/中国・深センと香港に新店舗(06月25日)
- 経済産業省/エコポイントの活用による家電販売順調(06月25日)
- 日本ショッピングセンター協会/5月の既存SC前年同月比は5.6%減(06月25日)
- イオン/衣料・靴の不用品引取り、1品ごとにWAONに300ポイント付与(06月25日)
- セブン&アイHD/従業員3万7000人参加し全国1万2600か所で清掃(06月25日)
- しまむら/6月は全店売上高6.3%増(06月25日)
- 日本フードサービス協会/5月の全業態売上高は2.1%増(06月25日)
- ライフ/大阪淀川区に新店舗、年間売上17億円目指す(06月25日)
- ラオックス/中国・蘇寧電器と業務・資本両面で提携(06月25日)
- エイチ・ツー・オーリテイリング/総務室を新設(06月25日)
- マックスバリュ東海/レジ袋無料配布中止が全店舗中73%に(06月25日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設