2010年1月 の記事一覧
- ジーンズメイト/1月の売上10.8%減(01月21日)
- イオン/香港にジャスコオープン(01月20日)
- 三井不動産/千葉県木更津市にアウトレット建設、2012年に第1期開業(01月20日)
- イオン/5800円の婦人スーツ販売(01月20日)
- 消費者庁/宅配ビデオレンタルで注意喚起(01月20日)
- コンビニエンスストア/12月の売上3.0%減の6812億円(01月20日)
- 矢野経済研究所/約90%の企業がポイントサービス有効(01月20日)
- 藤沢市/大型商業施設を来秋オープン(01月20日)
- 日本マクドナルド/テキサスバーガー好調で、17日の全店売上28億円突破(01月20日)
- HIS/ハウスエンボス経営支援で協議(01月20日)
- 日本KFC/創業40周年キャンペーン、綾瀬はるかさん起用(01月20日)
- スギHD/固定資産売却損15億8000万円発生(01月20日)
- 日本生協連/ハイチ大地震で300万円寄贈(01月20日)
- イオン九州/自転車専門店オープン(01月20日)
- エディオン/ハイ・サービス日本300選に選定(01月20日)
- ローソン/プレミアムロールケーキ発売(01月20日)
- ファンケル/12月の売上7.7%減の82億8600万円(01月20日)
- イズミ/歳暮集めた半額セール(01月20日)
- キリン堂/1月18日付人事異動(01月20日)
- バーニーズ/首都圏以外で初のフラッグショップ(01月20日)
- ジョイス/役員人事(01月20日)
- サークルKサンクス/青森県産コメで肉巻おにぎり(01月20日)
- サークルKサンクス/愛知県食材使用のオリジナルパン発売(01月20日)
- コメリ/機構改革(01月20日)
- ゲンキー/売上高8.4%増、当期利益2倍(01月20日)
- オートウェーブ/子会社3社を吸収合併(01月20日)
- 京都きもの友禅/クレジット販売斡旋の子会社を合併(01月20日)
- 井村屋製菓/持株会社制へ移行(01月20日)
- イオンモール/キリン広島ブルワリー跡地にSCを拡張(01月19日)
- セブン-イレブン/採用支援システム導入でコストパフォーマンス向上(01月19日)
- いなげや/12月の全店売上高8.5%減(01月19日)
- セブン-イレブン/1月27日付組織変更(01月19日)
- 西友/英国PBの直輸入チョコレート発売(01月19日)
- 全米小売業協会/12月の米小売業売上高は前年同月比2.3%増(01月19日)
- ABCマート/23日、24日に早朝割引(01月19日)
- ファミリーマート、TSUTAYA/韓流キャンペーン(01月19日)
- DCMJapanHD/機構改革・役員人事(01月19日)
- 矢野経済研究所/2009年のチームスポーツ用品国内市場1665億円(01月19日)
- 日立ビジネスソリューション/農業小売店向け販売管理システム発売(01月19日)
- ベルーナ/12月の連結売上12.7%減(01月19日)
- NECネクサソリューションズ/経営データの活用セミナー開催(01月19日)
- 総合メディカル/売上高5.4%増、営業利益36%増(01月19日)
- ブックオフ/店舗設計の合弁会社の丸善保有株式を譲受(01月19日)
- サークルKサンクス/食品リサイクルで収穫した「人参」使用弁当発売(01月18日)
- ニッセンHD/通販事業の効率化で営業利益143%上方修正(01月18日)
- ファミリーマート/オリジナルの惣菜を刷新(01月18日)
- 青山商事/リユース事業に参入(01月18日)
- クリエイトSDHD/12月の全店売上6.3%増(01月18日)
- セブン-イレブン/多摩地区でチルドカップ麺新発売(01月18日)
- ローソン/東北6県で白石温麺発売(01月18日)
- ホッコク/寿司店展開の「味の花」吸収合併(01月18日)
- クオール/3月に本社を虎ノ門に移転(01月18日)
- 中央物産/家庭紙製品卸売の子会社3社を合併(01月18日)
- あきんどスシロー/12月の売上高は0.9%増(01月18日)
- リーバイ・ストラウス・ジャパン/売上高28%減、営業損失6億8700万円(01月18日)
- ミネルヴァHD/物流費など売上変動経費増加で下方修正(01月18日)
- ミネルヴァHD/12月のEコマース売上16%増(01月18日)
- イオン/カルフールとのライセンス契約、3月で終了(01月15日)
- ファミリーマート/障害者の自立支援で職場実習(01月15日)
- イオン/ハイチ地震被災者に義援金300万円、募金活動を開始(01月15日)
- サンドラッグ/12月の全店売上7.6%増(01月15日)
- DCMJapanHD/12月の全店売上1.7%減(01月15日)
- イトーヨーカドー/高値野菜を最大4割安(01月15日)
- H2Oリテイリング/12月の連結売上9.4%減(01月15日)
- 関西スーパー/ベルタ店で常温品の当日配達サービス開始(01月15日)
- 富士通/日本KFCの販売情報分析システム構築(01月15日)
- ファミリーマート/ハイチ大地震災で義援金募金(01月15日)
- マルエツ/12月の売上4.1%減(01月15日)
- 松屋/営業面積縮小で特別損失1億8800万円発生(01月15日)
- イエローハット/九州地区で店舗運営の子会社開設(01月15日)
- ミニストップ/2月1日付の組織変更(01月15日)
- コープこうべ/ハイチ大地震で緊急募金活動(01月15日)
- ビール酒造組合/12月は3.1%減(01月15日)
- イオン北海道/1月15日付人事異動(01月15日)
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ/74か所の駐車場でTポイントサービス(01月15日)
- 資生堂/米化粧品会社を買収、グローバルブランド力強化(01月15日)
- 日本マクドナルド/モバイル会員登録でコーヒー無料に(01月15日)
- アライドハーツHD/12月の全社売上高6.5%減(01月15日)
- BCN/日立と共催でSMB市場開拓セミナー2月3日開催(01月15日)
- サイゼリヤ/12月の売上16.7%増(01月15日)
- 千趣会/カタログオーダーギフトをリニューアル(01月15日)
- FCEC・中国ECフォーラム/EC・ネット通販企業団体の設立記念会議(01月15日)
- くら寿司/12月既存店売上8.2%増(01月15日)
- すみや/カルチュア・コンビニエンス・クラブの完全子会社化で人員合理化(01月15日)
- 日本ユニシス/Webコンテンツ管理ソリューションを3社の協業で安価に(01月15日)
- 東京スタイル/経常利益5倍超に(01月15日)
- 東京都/渋谷区の焼肉店で食中毒発生(01月15日)
- TRNコーポレーション/店舗管理事業の寄与などで前期の損失から利益計上(01月15日)
- スーパーバリュー/12月の売上11.1%増(01月15日)
- CJ-LINX/中国向けファッション情報サイトで共同購入サービス(01月15日)
- ミドリ薬品/店舗の減損損失計上で当期損失13億8300万円(01月15日)
- ヤマトインターナショナル/退店の減損損失計上で当期利益70%減(01月15日)
- ケンコーコム/英語圏向けサイトにECパッケージ採用(01月15日)
- 伊勢丹/二橋専務が東急百貨店の社長に(01月14日)
- ファミリーマート/イオンの電子マネーチャージを全国で(01月14日)
- 三越伊勢丹HD/CEO・COO体制を廃止(01月14日)
- セブン&アイHD/ハイチ地震被害救援金募金実施(01月14日)
- ダイエー/ハイチ地震被災者救援の義援金店頭募金開始(01月14日)
- 三越伊勢丹HD/首都圏事業会社統合準備委を発足(01月14日)
- イオンモール/名古屋市南区にイオンモール新瑞橋、3月9日オープン(01月14日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン