2010年8月 の記事一覧
- 三菱商事/4億円を投じ永谷園への出資拡大(08月26日)
- サークルKサンクス/ドコモの電子マネーとカルワザクラブ連携(08月26日)
- 日通/東京・杉並に商業ビルを竣工(08月26日)
- サトレストラン/10月に台湾1号店開店(08月26日)
- ダスキン/ミスタードーナツ創業40周年記念でドーナツ5種を復刻(08月26日)
- 三陽商会/ポール・スチュアートでカシミヤのプルオーバーオーダーフェア(08月26日)
- ベルーナ/不動産賃貸事業の子会社を吸収合併(08月26日)
- カルビー/コンビニ限定のポテトチップス(08月26日)
- ヤマナカ/店舗運営部をフランテ運営部と店舗運営部に分割(08月26日)
- オフィス・デポ/ネットショップをリニューアル(08月26日)
- 伊藤園/緑茶の粉を混ぜ合わせる緑茶飲料発売(08月26日)
- イトーヨーカ堂/ECのシステム基盤強化(08月25日)
- イオン/7月の連結売上高2.3%減の4225億円(08月25日)
- ダイエー/連結子会社の債権約58億円放棄(08月25日)
- パルコ/2012年売上高3000億円の中期3か年計画発表(08月25日)
- 京王百貨店/7月の売上は2.1%減の89億9300万円(08月25日)
- パルコ/日本政策投資銀行150億円投じ(08月25日)
- 日本生協連/消費者庁・消費者委員会のあり方で意見書(08月25日)
- イオン/新自転車専門店「AEONBIKE」開店(08月25日)
- 阪食/3年間で20店舗を改装、既存店を活性化(08月25日)
- サークルKサンクス/ボジョレーヌーヴォー、9月1日から予約受付(08月25日)
- 雪国まいたけ/2012年に米国のスーパーマーケット向け販売を本格化(08月25日)
- スリーエフ/エコキャップ回収活動(08月25日)
- バロー/PB「Vセレクト揚げせんべい」を自主回収(08月25日)
- トーホー/神奈川・静岡の業務用食品卸売事業を強化(08月25日)
- ジョイス/開発本部長に専任者を配置(08月25日)
- シダックス/子会社営業所が輸送施設の使用停止処分(08月25日)
- 王将フードサービス/手のひら静脈認証技術を採用した入退室システム導入(08月25日)
- 神戸物産/石垣食品と業務提携に関する本契約締結(08月25日)
- らでぃっしゅぼーや/夢市場と提携(08月25日)
- イオン/直営売場と専門店を組み合わせGMS衣料改革(08月24日)
- ショッピングセンター/7月の既存SC売上高23か月連続減少(08月24日)
- 日清食品/次世代ノンフライカップめん「日清ラ王・背脂濃コク醤油」発売(08月24日)
- 良品計画/直営カフェとレストランでフェアトレードコーヒーに切り替え(08月24日)
- ユニー/花王と7か月間環境貢献活動企画(08月24日)
- ミニストップ/ココストアウエストと商品開発・商品調達で協業(08月24日)
- すき家/60秒のドラマ仕立てのTVCM(08月24日)
- クレディセゾン/ユニクロオンラインギフトカード発行(08月24日)
- ポイント/ECサイトで東京発のストリートレディス商品(08月24日)
- マルエツ/ヒューマンパフォーマンス改革本部新設(08月24日)
- ファミリーマート/スタンドパックのサラダ・惣菜を販売(08月24日)
- クレディセゾン/Visaと共同でプリペイドカード事業に参入(08月24日)
- 日本生協連/PB化粧品「RBクリーミィファンデーション」一新(08月24日)
- アスクル/医療・薬局・介護向けカタログで無料サンプル拡大(08月24日)
- サークルKサンクス/9月1日から明治フェア(08月24日)
- サントリー/9月8日大阪に初の直営ウイスキー販売店開店(08月24日)
- アスクル/東京お台場に期間限定で家具ショールーム開店(08月24日)
- アスクル/9月下旬からインクカートリッジの回収開始(08月24日)
- 大塚商会/創業50周年に向け約2500点値下げ(08月24日)
- ジーンズメイト/お茶の水店閉店(08月24日)
- イオン/3年後目標売上600億円、新アパレル「トップバリュコレクション」始動(08月23日)
- ユニクロ/グローバル旗艦店「ユニクロ心斎橋店」開店(08月23日)
- 日本チェーンストア協会/7月の販売額は3.3%減の1兆503億円(08月23日)
- 吉野家/組織改定(9月1日付)(08月23日)
- 東急ストア/店長に長期休暇制度導入(08月23日)
- セブン&アイ、ヤフー/お取り寄せグルメ選手権、最終決戦決定(08月23日)
- イオン九州/中国人向けに鹿児島で商店街とタイアップ販促(08月23日)
- 西松屋チェーン/8月の売上4.1%増、既存店2.0%減(08月23日)
- ライトオン/取締役3人が退任(08月23日)
- 千趣会/オンラインショップにIBMのクラウドサービス(08月23日)
- 大丸ホームショッピング/社長に榎本氏(08月23日)
- キヤノンITS/EDIソフトと電子証明書自動取得のオールインワンパッケージ(08月23日)
- ライトオン/8月の売上7.6%減(08月23日)
- ファンケル/7月の売上0.8%増の77億900万円(08月23日)
- アオキスーパー/後任の管理本部長を選任(08月23日)
- 消費財・流通業界60社超/EDIシステム障害に備え共同防災訓練(08月23日)
- マックスバリュ中部/ザ・ビッグ・エクスプレス荒子店開店(08月23日)
- クオール/処方情報を照会できるカード開始(08月23日)
- アプラス/EC市場の即時決済・即時請求サービス開始(08月23日)
- ファミリーマート/オフィスビル業態「ファミマ!!MMセンタービル店」出店(08月23日)
- ジーンズメイト/新業態を初出店(08月23日)
- サークルKサンクス/JR各社の電子マネー利用開始(08月23日)
- ゲンキー/社外取締役を導入(08月23日)
- マキシム・ド・パリ/高級ベーカリーを銀座三越で(08月23日)
- ゲンキー/定款変更で宝石貴金属の製造を削除(08月23日)
- ジーンズメイト/8月の売上2.9%減、既存店10.8%減(08月23日)
- イオン/グループの生鮮食品加工事業を強化(08月21日)
- イトーヨーカ堂/初年度売上300億円見込む、アリオ橋本9月17日オープン(08月21日)
- ニトリ/持株会社ニトリホールディングス開始(08月21日)
- コンビニエンスストア/14か月ぶりに既存店売上高が増加(08月21日)
- ミニストップ、CFS、タキヤ/ドラッグとコンビニの融合業態開発で新会社(08月21日)
- ヤマダ電機、郵便局/沖縄離島の地デジ対応テレビのカタログ販売(08月21日)
- イオンモール/「イオンモール寝屋川グリーンシティ」改装(08月21日)
- ユニー/組織変更(8月21日付)(08月21日)
- CFSコーポレーション/イオンキミサワをイオンに譲渡完了(08月21日)
- ファーストフード/市場規模は2兆8873億円に(08月21日)
- テスコジャパン/8月26日さいたま市に「TESCO南浦和店」開店(08月21日)
- ファミリーマート/夢の掛け橋募金2846万円を4団体に寄付(08月21日)
- マクドナルド/大月見バーガー発売(08月21日)
- ローソン/楽天銀行のキャッシュカード利用(08月21日)
- ファミリーマート/ボジョレーヌーヴォー予約開始(08月21日)
- サッポロビール/9月10日まで、おでん国勢調査(08月21日)
- ゴルフダイジェスト/サイトの顧客情報分析を強化(08月21日)
- 日本生協連/5月の食費は2.6%減と8カ月連続の減少(08月21日)
- セガミメディクス/7月の売上3.5%増、既存店0.8%増(08月21日)
- セイジョー/7月の全店売上6.8%増、既存店2.7%増(08月21日)
- 消費者庁/使い捨てライターの処理で調査(08月21日)
- ライフコーポレーション/大阪市西成区にライフ西天下茶屋店開店(08月21日)
- ココスジャパン/新代表に大坪氏、社長執行役員を新設(08月21日)
- カインズ/PBで「ごはんがつきにくい茶碗」発売(08月21日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン