2010年9月 の記事一覧
- ヒマラヤ/通期予想で営業利益3割上方修正(09月27日)
- イオンファンタジー/3-8月の売上高7.7%減、営業利益30.0%減(09月27日)
- 壱番屋/6-8月の売上高98億円、営業利益11億円(09月27日)
- ゲンキー/9月の売上25.2%増、既存店は15.1%増(09月27日)
- サンデー/3-8月の営業利益7.6倍(09月27日)
- ダイドードリンコ/9月の売上2.7%減(09月27日)
- サマンサタバサ/第2四半期業績予想を上方修正(09月27日)
- パレモ/9月の売上3.1%減、既存店は6.4%減(09月27日)
- コックス/3-8月期の当期損失3億5400万円(09月27日)
- 東急ストア/武蔵小山駅ビル店(09月25日)
- イトーヨーカ堂/杉並区に都市型ミニスーパーマーケット1号店(09月25日)
- セブン&アイHD/コーセーと共同企画でスキンケア化粧品を発売(09月25日)
- ローソン/オリジナルデザートの売上高年間で6割増(09月25日)
- ユニー/吸湿発熱素材を使用した衣料品、販売目標400万枚(09月25日)
- イオン九州/長崎県に新型ホームセンター2号店を開店(09月25日)
- カルフール/新たなハイパーマーケット型店舗を開発(09月25日)
- セブン&アイ/西武池袋の信託受益権を1230億円で取得(09月25日)
- イオン/トップバリュの製造所固有記号の届出が一部にもれ(09月25日)
- ドン・キホーテ/大阪府岸和田市に会員制ホールセールクラブ(09月25日)
- イトーヨーカドー/野菜大幅値下げ(09月25日)
- イオン九州/商品担当下にペット&グリーン商品部を設置(09月25日)
- サークルKとサンクス/大勝軒本店が監修のレンジ麺発売(09月25日)
- TSUTAYA/中古本事業を開始、みなとみらいに1号店(09月25日)
- 近鉄百貨店/第2四半期上方修正で営業利益3倍に(09月25日)
- ヤオコー/川越市の小江戸蔵里「くら市場」に出店(09月25日)
- 8月の米小売業/売上高が3%増(09月25日)
- フジ/生活応援商品券パック販売(09月25日)
- キリン堂/営業利益58.5%減、当期損失6200万円(09月25日)
- ハローズ/3-8月の営業利益35.2%増(09月25日)
- アオキスーパー/3-8月の営業利益は6割減(09月25日)
- 神戸物産/8月の売上高9.7%増の113億円(09月25日)
- サンデー/第2四半期業績予想を下方修正(09月25日)
- 楽天/ルイ・ヴィトンと偽造品撲滅で覚書(09月25日)
- パレモ/札幌に新ショップブランド出店(09月25日)
- サンワドー/営業利益86.6%増(09月25日)
- パレモ/3-8月の売上高157億円(09月25日)
- セキド/3-8月の売上高3.8%減の99億円(09月25日)
- エディフィック/ナチュラルフードを輸入販売(09月25日)
- セブン-イレブン/8月の売上高6.2%増、既存店2.6%増(09月22日)
- セブン&アイHD/ヨークベニマルとヨークマートの事業統合を推進(09月22日)
- ダイエー/2000品目値下げ(09月22日)
- エディオン/8月の全店売上高15.9%増、直営店16.1%増(09月22日)
- コンビニエンスストア/8月の既存店売上高1%増、来客数2.9%増(09月22日)
- セブン&アイ/ワンランク上のPBを展開、1年で60億円を見込む(09月22日)
- ビックカメラ/8月の売上高7.1%増(09月22日)
- すき家/牛丼30円引き(09月22日)
- ベスト電器/8月の売上8.1%増(09月22日)
- マルエツ/東京都板橋区の地下鉄駅前に「成増南口店」開店(09月22日)
- 日本チェーンストア協会/8月の販売額は1.1%減の1兆404億円(09月22日)
- セブン&アイHD/仏ボルドーワイン、販売目標200万本(09月22日)
- ヨークベニマル/2類・3類特化の自営医薬品売場を本格導入(09月22日)
- ファミリーマート/東京都のグリーン購入ネットワークに参加(09月22日)
- ヨークベニマル/栃木県栃木市に初出店、生活提案型売場を強化(09月22日)
- マックスバリュ西日本/愛媛県新居浜市にザ・ビッグ松神子店オープン(09月22日)
- ココカラファインHD/8月の全店0.8%減、既存店4.1%減(09月22日)
- セガミメディクス/8月の全店売上高2.3%減、既存店5.1%減(09月22日)
- サークルKサンクス/2010年クリスマスケーキ予約受付(09月22日)
- ヨークマート/ヨークベニマルと共通フォーマットを採用した八千代台店開店(09月22日)
- バロー/岐阜県に61店舗、「富加店」開店(09月22日)
- イオン/生物多様性みどり賞発表(09月22日)
- 西松屋チェーン/9月の売上13.2%減、既存店は18.6%減(09月22日)
- ライトオン/9月の売上23.3%減、既存店は24.1%減(09月22日)
- アークランド/営業利益1割増に(09月22日)
- キリン堂/第2四半期は6200万円の当期損失(09月22日)
- JR東海/電子マネーが駅駐車場や駐輪場で利用可能に(09月22日)
- 国分/森永製菓の冷凍卸売業を買収、アイスクリーム分野強化(09月22日)
- ダイユーエイト/営業利益4割減に業績予想修正(09月22日)
- タカキュー/営業利益2.2倍に業績予想修正(09月22日)
- イオンモール/9月29日に中国天津地区に初の2核1モールSC(09月21日)
- 三井不動産/商業施設などの展開で、北京に現地法人設立(09月21日)
- セブン&アイHD/そごう・西武のデパ地下で「nanaco」が利用可能に(09月21日)
- イオンリテール/9月21日付機構改革(09月21日)
- ローソン/美容室が開発支援したヘアケア・スキンケアブランド発売(09月21日)
- セブンイレブン/プリペイドカードを店頭で発行販売(09月21日)
- 丸井グループ/中国事業プロジェクト部を新設(09月21日)
- ユニクロ/心斎橋店オープニングセール(09月21日)
- ミニストップ/業績予想を上方修正(09月21日)
- ベイシア/茨城県古河市にスーパーセンターオープン(09月21日)
- ユニー/衣料品引取り、衣替えシーズンに実施(09月21日)
- セブン-イレブン/totoの取り扱い開始(09月21日)
- スギHD/スギ薬局に飯塚薬局を吸収合併(09月21日)
- マクドナルド/ヨーロッパ食材使ったチキンバーガー4商品(09月21日)
- CFSコーポレーション/第2四半期業績予想を下方修正(09月21日)
- ベイシア/11月に700坪型のSSMを出店(09月21日)
- ファンケル/8月の売上8.8%減の71億円(09月21日)
- 千趣会/結婚式場紹介サイトをオープン(09月21日)
- 王将フード/第2四半期の営業利益8.9%下方修正(09月21日)
- 神戸物産/営業利益を36.8%増に上方修正(09月21日)
- JCB/海外ECサイトショッピングを支援(09月21日)
- 資生堂/南アフリカでSHISEIDOブランド販売(09月21日)
- あさひ/販管費15.2%増で営業利益5.1%減(09月21日)
- ヤマノHD/第2四半期業績予想を下方修正(09月21日)
- 鈴丹/予想上方修正で営業利益2.3倍に(09月21日)
- ジーンズメイト/9月の売上13.3%減、既存店は19.6%減(09月21日)
- 良品計画/食品5品に針が混入(09月21日)
- サミット/ライフガーデン浦安富岡店(09月21日)
- イオン/専門店を集積した新型GMS1号店「イオン幕張店」開店(09月17日)
- イトーヨーカ堂/ロフトと共同開発の新・生活雑貨店「タノシア」開店(09月17日)
- 日本百貨店協会/8月の売上30か月連続マイナス、3.2%減の4346億円(09月17日)
- セブン&アイHD/グループ共通の研修施設を計画(09月17日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン