2012年11月 の記事一覧
- エディオン/売上減と改装費用増大で営業損失27億円(11月07日)
- コーナン商事/10月の売上4.1%減(11月07日)
- 青山商事/10月の売上1.5%増(11月07日)
- アルペン/10月の全社売上は5.0%減(11月07日)
- ドン・キホーテ/新潟県上越市に12月中旬出店(11月07日)
- 名鉄/4~9月の流通業は0.5%増の681億円(11月07日)
- 京急/4~9月の流通業は1.3%増の548億円(11月07日)
- ビックカメラ/ソフマップECサイトで商品レビュー投稿開始(11月07日)
- 東邦HD/4~9月は売上高3.1%増、営業利益76.4%増(11月07日)
- アルペン/スポーツデポとゴルフ5を旭川に併設出店(11月07日)
- アマゾン/ファッションストアでポイント10%還元セール(11月07日)
- ゲオ/10月の直営店売上0.7%増(11月07日)
- 日本KFC/4~9月は売上高0.2%増、営業利益32.7%減(11月07日)
- ワタミ/秋田県に2013年1月進出(11月07日)
- 赤ちゃん本舗/11月19日、いいイクメンの日でイベント(11月07日)
- ワールド/京王新宿店にセレクトショップをオープン(11月07日)
- 楽天Edy/マルチ電子マネー決済端末を導入(11月07日)
- ゴルフパートナー/中古取扱4社共同でコピークラブの撲滅運動(11月07日)
- 広島電鉄/4~9月の流通業は2.6%増の63億円(11月07日)
- サッポロHD/1~9月期は10.6%増収も、営業益は54.4%減(11月07日)
- ハーシー/第3四半期は増収減益(11月07日)
- 資生堂/国内各エリアの情報発信サイト「ご当地プラス」をスタート(11月07日)
- キリンビール/2012年歳暮ギフトセットを20のラインアップで発売(11月07日)
- 西友/医薬品の登録販売者試験、合格者200人が資格不備(11月06日)
- アマゾン/日本出版者協議会の学割中止要請に回答(11月06日)
- 東武/浅草駅に177店のEKIMISE、11月21日開業(11月06日)
- アメリカンイーグル/日本最大の旗艦店、池袋に12月21日オープン(11月06日)
- 近鉄百貨店/あべのハルカス近鉄本店、来夏先行オープン、10万㎡(11月06日)
- 小田急/相武台駅前の商業施設を建替え(11月06日)
- 京王/京王吉祥寺駅ビル、2014年春に開業(11月06日)
- 伊勢丹浦和店/元伊勢丹バイヤーの藤巻氏監修の店舗がオープン(11月06日)
- ユニクロ/銀座店にHEATTECH STORE(11月06日)
- ドン・キホーテ/7~9月は売上高4.1%増、営業利益6.0%増(11月06日)
- 楽天/1~9月のネットサービス売上24.9%増の1921億円(11月06日)
- ケーズHD/4~9月の売上高17.4%減、営業利益64.5%減(11月06日)
- ココカラファイン/10月の全店売上高3.4%増(11月06日)
- コメリ/10月の売上高0.4%増(11月06日)
- コナカ/浅草駅にSUITSELECT、11月21日オープン(11月06日)
- ノジマ/4~9月は売上高14.8%減、営業利益97.2%減(11月06日)
- 良品計画/10月の売上2.2%増(11月06日)
- スズケン/4~9月は売上高1.5%増、営業利益3億2200万円(11月06日)
- ヤフー、凸版印刷/イクスピアリでO2O実証実験(11月06日)
- スターバックス/4~9月は売上高8.5%増、営業利益13.7%増(11月06日)
- サイゼリヤ/10月の売上0.7%減(11月06日)
- JINS/LINE公式アカウントを設置(11月06日)
- ダイヤモンドダイニング/ロサンゼルスで海外初出店(11月06日)
- カネ美食品/4~9月の売上高0.8%減、営業利益47.4%減(11月06日)
- ブックオフ/4~9月は売上高0.7%増、営業利益50.3%減(11月06日)
- 花王/「アタック」粉末タイプのつめかえ製品新発売(11月06日)
- ライオン/通期の利益予想を下方修正、販売競争激化が影響(11月06日)
- ニチレイ/4~9月期は増収増益も、通期売上高見通しを引き下げ(11月06日)
- P&G/「ボールド」から冬季限定商品、香りのマジックビーズ配合(11月06日)
- アース製薬/ガーデニング戦略本部を新設、家庭園芸に本腰(11月06日)
- アース製薬/1~9月期は増収減益、殺虫剤の売上が減少(11月06日)
- かっぱ寿司/10月の売上7.8%減の62億8892万円(11月06日)
- 大塚食品/ファミマ、女子学生と弁当2種類を共同開発(11月06日)
- キリンビール/「ジョニーウォーカー」から2商品を新発売(11月05日)
- イオンリテール/イオン板橋店、11月9日全面リニューアル(11月05日)
- ファミリーマート/フィリピンに進出(11月05日)
- バロー/4~9月は売上高5.6%増、営業利益14.0%増(11月05日)
- ヤオコー/4~9月は売上高4.2%増、営業利益2.5%増(11月05日)
- ユナイテッドアローズ/4~9月は売上高11.5%増、営業利益19.0%増(11月05日)
- コストコ/活ムール貝を回収(11月05日)
- アルフレッサHD/4~9月は売上高1.0%増、営業利益3倍(11月05日)
- アルペン/7~9月は売上高1.2%増、営業利益3.6%増(11月05日)
- バロー/10月の全店売上高0.5%増(11月05日)
- キデイランド/宮城県へ進出(11月05日)
- 青山商事/デリバティブ評価益減少で業績修正(11月05日)
- ヤオコー/10月の全店売上高3.7%増(11月05日)
- 大木/4~9月は売上高5.7%増、営業利益81.7%減(11月05日)
- ドン・キホーテ/大阪府守口市に出店(11月05日)
- ツルハHD/ユニ・チャームと共同で車いす10台、札幌市に寄贈(11月05日)
- LIXIL/4~9月の流通業は5.8%増の870億円(11月05日)
- 大水/4~9月は売上高6.1%減、営業損失1億900万円(11月05日)
- 大都魚類/4~9月は売上高10.6%減、営業損失18億2900万円(11月05日)
- ABCマート/10月の売上2.0%増(11月05日)
- セリア/4~9月の売上高4.5%増、営業利益2.0%増(11月05日)
- ファンケル/4~9月は売上高7.5%減、営業利益44.7%減(11月05日)
- Ponta/コミック配信サービス開始(11月05日)
- ブックオフ/販促見直しで第2四半期業績予想を下方修正(11月05日)
- G-7HD/4~9月は売上高10.3%増、営業利益2.9%増(11月05日)
- ブックオフ/10月の売上1.7%減(11月05日)
- モスフード/4~9月は売上高2.2%減、営業利益4.3%減(11月05日)
- 宝HD/通期の売上高予想を引き下げ(11月05日)
- マルハニチロHD/4~9月の営業益は43%減、低価格志向や原料価格高騰が重し(11月05日)
- 味の素/通期の利益予想を引き上げ、4~9月期売上は微減(11月05日)
- キッコーマン/通期予想引き上げ、飲料売上が好調(11月05日)
- キッコーマン/「デルモンテ 食塩無添加トマトジュース」を200ml紙パックで新発売(11月05日)
- 日本水産/通期予想を下方修正、4~9月期は最終赤字に(11月05日)
- はるやま商事/レディスカジュアル事業を譲渡(11月05日)
- 経産省/9月の大規模小売店舗47か所、ベイシアが2万㎡の大型店(11月02日)
- 亀田製菓/「濃いめのハッピーターン」を期間限定発売(11月02日)
- ゼンショー/マルヤへの公開買付け成立(11月02日)
- キリンHD/1~9月期は増収減益(11月02日)
- ヤマダ電機/業績予想を下方修正(11月02日)
- 日清オイリオ/4~9月期は35%減益(11月02日)
- エディオン/業績悪化で役員報酬減額(11月02日)
- カルビー/「ヱヴァンゲリヲンチップス」復活発売(11月02日)
- ユナイテッドアローズ/ショーウインドーに恋するロボット登場(11月02日)
- ユニクロ/10月の売上0.7%増、客数6.4%増も単価ダウン(11月02日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン