2015年3月 の記事一覧
- 小川キャンパル/アウトドア用品販売、破産で負債6億円(03月27日)
- アルコール飲料 売上ランキング/3月9~15日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(03月27日)
- 乳飲料 売上ランキング/3月9~15日、「明治 おいしい牛乳」が1位(03月27日)
- 清涼飲料 売上ランキング/3月9~15日、「コカコーラ ライフ」が1位に(03月27日)
- 果実飲料 売上ランキング/3月9~15日、「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(03月27日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/3月9~15日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(03月27日)
- ファミリーマート/セイコーフレッシュフーズとの合弁契約解消、北海道再編(03月26日)
- メガネスーパー/白金台に新業態、リラクゼーション併設店オープン(03月26日)
- 日本コカ・コーラ/名前・苗字入った「ネームボトル」第2弾(03月26日)
- イオンモール/富山県砺波市の「イオンモールとなみ」を運営受託(03月26日)
- 明治/砂糖不使用のチョコレートシリーズ から新商品(03月26日)
- ニトリ/プランタン銀座6階に4月24日オープン(03月26日)
- メガネスーパー/アイケア重視のサービスと賃料削減で業績回復(03月26日)
- 三越伊勢丹/大阪ステーションシティにギフトサロン(03月26日)
- ローソン/フィリピンに出店、2015年度中に50店舗(03月26日)
- 資生堂/横浜・みなとみらいに新研究所、“ワイワイガヤガヤ”を開発の活力に(03月26日)
- 西武HD/旧本社ビル建替え、1・2階に商業施設(03月26日)
- DCM/2月の売上5.8%減(03月26日)
- SAS/オムニチャネル・マーケティングのためのソリューション提供開始(03月26日)
- コメリ/4月から店頭表示価格を「総額表示」(03月26日)
- ファミリーマート/梅田OPAに出店(03月26日)
- 三越伊勢丹/イオンレイクタウンに小型店(03月26日)
- 神戸物産/128億円のシンジケートローン契約(03月26日)
- ビックカメラ/組織変更(03月26日)
- アーバンリサーチ/東京ソラマチにバーチャル試着システム設置(03月26日)
- ソフトバンク、ヤフー/Tポイント・ジャパンへ追加出資(03月26日)
- メガネスーパー/メーカー、医療関係者と眼の健康の有識者会議を開催(03月26日)
- 神戸物産/2月の単体売上高10.1%増の148億円(03月26日)
- AOKI/2月の売上16.3%増(03月26日)
- アインファーマシーズ/2月は調剤8.3%増、ドラッグ2.1%増(03月26日)
- アークランドサカモト/2月度の売上2.1%減(03月26日)
- 伊藤園/紅茶炭酸飲料に本腰、「TEAS’TEAスパークリング」3商品展開(03月26日)
- ゲンキー/3月の売上0.8%増(03月26日)
- 日本ハム/バーベキュー情報サイト「BBQ GO!」開設(03月26日)
- グリコ/抹茶味の「ビスコ」「コロン」発売、訪日客の土産需要にも対応(03月26日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/3月9~15日、「パルム チョコレート」が1位(03月26日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/3月9~15日、「明治 ブルガリアヨーグルト LB81」が1位(03月26日)
- 菓子 売上ランキング/3月9~15日、「亀田の柿の種6袋」が1位(03月26日)
- 練り製品 売上ランキング/3月9~15日、「ニッスイ まるごとおいしい太ちくわ」が1位(03月26日)
- 加工肉類 売上ランキング/3月9~15日、「ニチハム シャウエッセン」が1位(03月26日)
- 日清ペットフード/犬・猫用療法食ブランドの販売強化、バイエル薬品と業務提携(03月25日)
- ダイドー/3月度の飲料販売は13.5%減(03月25日)
- アース製薬/調達・生産・物流を一括管理する組織改編(03月25日)
- ユーグレナ/日本橋三越本店に「ユーグレナショップ」初出店(03月25日)
- 経産省、東証/「健康経営銘柄」22社を選出(03月25日)
- 三井不動産/万博公園に大型複合施設「EXPOCITY」、今秋オープン(03月25日)
- 東急不動産/都市型商業施設、キュープラザ原宿を開業(03月25日)
- イオン/入社式に2200名(03月25日)
- 昭和産業/業務用小麦粉を値上げ(03月25日)
- 日本製粉/業務用小麦粉を値上げ、6月から(03月25日)
- 良品計画/無印良品 名古屋名鉄百貨店、大型旗艦店として移転オープン(03月25日)
- オリジナルパンケーキハウス/日本2号店を「キュープラザ原宿」に出店(03月25日)
- 赤ちゃん本舗/コーポレートメッセージムービー公開(03月25日)
- 大泉学園駅/グランエミオ、4月10日開業(03月25日)
- オペレーションファクトリー/キュープラザ原宿に新業態バー(03月25日)
- 近鉄百貨店/特別損失計上、無配に(03月25日)
- バルニバービ/キュープラザ原宿に新業態カフェ(03月25日)
- ニッセンHD/3月の通販売上6.7%減(03月25日)
- スタートトゥデイ/EC事業のアラタナを完全子会社化(03月25日)
- ユニマットプレシャス/キュープラザ原宿に新業態のステーキ&バル(03月25日)
- 阪急阪神百貨店、阪急オアシス/IC型電子マネーの利用拡大(03月25日)
- サミット・コルモ/東京都中野区に「コルモピア東中野店」、4月1日オープン(03月25日)
- ライフ/京都にセントラルスクエア西大路花屋町店、4月1日オープン(03月25日)
- 平和堂/京都府宇治市に「フレンドマート宇治菟道店」オープン(03月25日)
- 光洋/大阪市城東区にマックスバリュ京橋店オープン(03月25日)
- ジャパン・リート・アドバイザーズ/Luz湘南辻堂、39億3800万円で取得(03月25日)
- ベルプラス/岩手県矢巾町に「ビッグハウス矢巾店」、26日オープン(03月25日)
- 三菱商事・ユービーエス/エディオン京橋店(底地)、不動産信託受益権取得(03月25日)
- 三浦屋/グランエミオ大泉学園に出店(03月25日)
- フレッシュネスバーガー/東京都練馬区に出店(03月25日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/3月9~15日、「パスコ 超熟」が1位(03月25日)
- 麺類 売上ランキング/3月9~15日、「マルちゃん 焼そば」が1位(03月25日)
- 一六堂/八吉 横浜西口店、食中毒で営業停止(03月25日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/3月9~15日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(03月25日)
- 粉類 売上ランキング/3月9~15日、「日清フーズ 小麦粉」が1位(03月25日)
- ワンダーテーブル/「よなよな ビア・キッチン」が神田にオープン(03月24日)
- 東京ミッドタウン/4月3日、春のリニューアル(03月24日)
- bills/七里ヶ浜店をリニューアル(03月24日)
- セブン-イレブン/2月の売上5.4%増(03月24日)
- JR博多シティ/来店客数2億人突破(03月24日)
- バナナ・リパブリック/大丸京都とららぽーと富士見に出店(03月24日)
- セブン銀行/ATMの画面表示、12言語対応(03月24日)
- 東急/渋谷駅と二子玉川駅にデジタルサイネージを導入(03月24日)
- ファミリーマート/JR大阪駅のルクア イーレに出店(03月24日)
- SAPジャパン/ファッション業界向けアプリケーション提供開始(03月24日)
- 東京スカイツリー/桜開花宣言でライティング演出を変更(03月24日)
- 丸井グループ/みらい研究所を新設(03月24日)
- イオン/郡山市と地域貢献協定(03月24日)
- きちり/米国に子会社を設立、日本食業態を展開(03月24日)
- ショッピングセンター/2月の売上高2.1%増(03月24日)
- クロスカンパニー/2018年1月期、グループ売上高1500億円の中計(03月24日)
- エディー・バウアー/流山おおたかの森S・Cに出店(03月24日)
- J.S.PANCAKE CAFE/北陸に初出店(03月24日)
- はるやま商事/イオンモールにP.S.JOYを3店出店(03月24日)
- ゴールドウイン/藤井大丸にTHE NORTH FACE KIDSとHELLY HANSEN(03月24日)
- アークランドサカモト/2月期は売上高2.5%増、営業利益0.4%増(03月24日)
- Ponta/インドネシアで会員数100万人を突破(03月24日)
- トモズ/仙台中央店をリニューアル(03月24日)
- サガミチェーン/東京都町田市の「町田根岸店」で食中毒(03月24日)
- カネ美食品/寿司御殿 赤池本店、食中毒で営業禁止(03月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン