ローソン/サツマイモ菓子専門店「おいもやさん興伸」とのコラボスイーツ2品
2022年10月07日 12:20 / 商品
ローソンは10月11日、サツマイモ菓子専門店「おいもやさん興伸」とコラボレーションした、さつまいもの甘みや濃厚な味わいが楽しめるスイーツ2品を発売する。
「Uchi Cafe×おいもやさん興伸 どらもっち スイートポテト」(税込み203円)、「Uchi Cafe×おいもやさん興伸 大学いも風ロール」(257円)が登場する。
「どらもっち スイートポテト」は、紅はるかを使用した濃密ないもあんで仕立てた芋クリームと、北海道産生クリームを配合したホイップクリームを、原料に長いもなどを加えた、もちもちとした歯切れの良いどら焼き生地ではさんだ。濃厚な味わいと甘みが特長の芋クリームと、濃厚で乳味感のあるホイップクリームを楽しめる和洋折衷スイーツとなっている。
「大学いも風ロール」は、紫芋ペーストを練りこんだスポンジ生地で、紅はるかの焼き芋ペーストを使用した芋クリーム、北海道産生クリームを配合したホイップクリーム、強い甘みとコクが特長の三温糖をあわせた蜜ソースをとじこめた。ほくほくとした食感と濃厚な味わい、とろりとした蜜ソースが楽しめる一品。スポンジ生地に黒ごまをあわせ、食感と香りにアクセントをつけたという。
「おいもやさん興伸」は、1876年(明治9年)創業の甘藷(さつまいも)問屋「川小商店」が経営するサツマイモ菓子専門店。「生産者の顔が見える安心・安全な原料で、おいしさを追及する」をモットーに、1984年に東京・浅草に1号店を開店、現在は都内に11店舗を展開している。
ローソンでは全国の専門店などとコラボレーションしたスイーツを開発しており、これまで10のブランドとコラボレーションし、これまでに累計90種類以上・合計8600万個以上を販売した(2022年9月末時点)。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。