食品主要195社/6月の値上げ614品目、のり・オレンジジュースなど

2024年05月31日 16:53 / 商品

帝国データバンクによると、6月の食品値上げは、614品目になることがわかった。

<月別値上げの推移>
月別値上げの推移

加工食品が最多の329品目。のり製品が一斉値上げする。カカオ豆の価格高騰が、「菓子」(138品目)でチョコレート製品に、「酒類・飲料」(28品目)ではココア製品に影響している。そのほか、オレンジ果汁を使用したジュースなども値上げとなる。

要因として最も大きい「原材料高」は90.7%を占め、特に春以降の値上げで原材料高の影響が広がった。猛暑や干ばつなど天候不順による不作で、カカオ豆やコーヒー豆、オリーブ、オレンジなどの輸入果汁の価格が高騰している。

また、2024年の値上げ要因では、足元で急速に進んだ「円安」の影響が広がった。1~10月に予定される値上げ品目のうち、「円安」要因の値上げは品目数ベースで29.2%、前年の同時期(11.5%)に比べて約3倍に拡大した。

品目数は、大規模な値上げラッシュとなった前年同月(3775品目)に比べ、3161品目・83.7%減となっている。

■値上げの関連記事
モスバーガー/コーヒー、紅茶、オレンジジュースを値上げ

食品主要195社/25年累計は3933品目値上げ、物流・人件費増が響く

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

商品 最新記事

一覧

帝国データバンクに関する最新ニュース

一覧

値上げに関する最新ニュース

一覧

価格に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧