ファミリーマート/「Famiポート」で国税納付サービス開始 2018年12月19日 / IT・システム facebook tweet ファミリーマートは2019年1月4日、マルチメディア端末「Famiポート」によるQRコードによる国税納付サービスを、Famiポート設置店舗約1万6500店で実施する。 <サービスの概要> 従来申告納税する際は、税務署に申告し、紙納付書が届かないと支払いができなかったが、2019年1月4日から、納税情報をWEB申請するとコンビニ納付用QRコードが即時発行され「Famiポート」経由で支払が可能となる。 <Famiポートの操作方法> 関連キーワード:Famiポートファミリーマート国税庁納付サービス この記事をシェアする facebook tweet 関連記事 ファミリーマート/栃木県「サンクス」営業終了、全国3700店をブランド転換 ユニー/ファミリーマートサービススポットを導入 ファミリーマート/福井県民生協のSM「ハーツ」との一体型店舗 ファミリーマート/福島県の「サンクス」営業終了、ブランド転換3500店に ファミリーマート、伊予鉄会館/新業態開発で業務提携 関連カテゴリー IT・システム