ローソン/スマホ決済「au PAY」導入 2019年04月05日 / IT・システム 関連キーワード:au PAYスマホ決済ローソン ローソンは4月9日、スマホを活用したバーコード決済サービス「au PAY」を導入する。 <「au PAY」の取り扱いを開始> 同サービスは、スマートフォンなどのモバイル端末に決済用のバーコードを表示させることで、簡単に商品代金を支払うことができる。 ローソンは、現在「Alipay」、「LINE Pay」、「楽天ペイ」、「d払い」、「Origami Pay」、「WeChat Pay」、「メルペイ」、「PayPay」、「クオ・カード ペイ」を導入している。 今回「au PAY」のサービスが新たに追加され、合計10種類のバーコード決済サービスが利用できるようになる。 関連記事 オークワ/LINE Pay、Pay Payなど「コード決済」8種導入 LINE Pay/韓国「Naver Pay」と連携開始 LINE Pay×Visa/「デジタル決済対応カード」提供で提携 セイコーマート/全店に「LINE Pay」導入 LINE Pay/ジャンカラにコード決済導入、友達同士の割り勘も簡単に この記事をシェアする 関連カテゴリー IT・システム