2010年11月 の記事一覧
- イオン、ヨーカ堂、味の素、P&G、國分など15社/製・配・販でサプライチェーン最適化(11月30日)
- イトーヨーカ堂/コート、セーター、掛布団など現金下取り(11月30日)
- マツモトキヨシ/12月に山口県初出店(11月30日)
- ダイエー/冬物衣料を最大半額「ダイナミックバーゲン」開催(11月30日)
- ツルハHD/11月の売上は4.7%増、既存店0.1%増(11月30日)
- ファミリーマート/ファミマTカード「ネット入会1000ポイント」キャンペーン(11月30日)
- マックスバリュ東海/190カロリーのあんぱん(11月30日)
- イオン九州/7店舗目のサイクルショップを福岡市に開店(11月30日)
- 楽天/商品検索でタイのECサイトと連携(11月30日)
- マックスバリュ中部/地元高校生考案のメニュー集発売(11月30日)
- CCC/宅配レンタルをDVD・CD1枚単位で発送・返却(11月30日)
- マックスバリュ西日本/12月から兵庫県神河町でレジ袋の無料配布中止(11月30日)
- キリン堂/11月の売上3.5%減、既存店は6.2%減(11月30日)
- 資生堂/10月の国内売上22%減(11月30日)
- アマゾン/レシピコンテスト(11月30日)
- サッポロドラッグストアー/10月の売上2.6%増、既存店2.7%増(11月30日)
- ヤマナカ/やさいのリサイクルでブロッコリー販売(11月30日)
- ヤオコー/相模原下九沢店(11月30日)
- わらべや日洋、セブン-イレブン/共同で中国に合弁会社(11月29日)
- JR辻堂駅北口「Luz湘南辻堂」/出店テナント30店舗決定、12月3日オープン(11月29日)
- オークワ/「ドライブスルー」型ネットスーパー開設(11月29日)
- 経産省/10月の商業統計、小売業は0.2%減の10兆7990億円(11月29日)
- 牛角/FC店舗の売上・発注・勤怠管理を一元管理(11月29日)
- マツモトキヨシ/執行体制を変更(11月29日)
- H2O/全日本空輸とカード会員向けサービスで業務提携(11月29日)
- アスクル/11月の売上0.2%増の168億1900万円(11月29日)
- DIY協会/2009年度のDIY売上1.2%減の2兆7062億円(11月29日)
- サンエー・インターナショナル/新ブランド「αA(アルファエー)」発売(11月29日)
- カウネット/iPad向け発注アプリ提供(11月29日)
- ジーフット/11月の売上7.1%増、既存店3.4%増(11月29日)
- ゲンキー/11月の売上26.0%増、既存店は15.5%増(11月29日)
- プラネット/8-10月の売上4.7%増、営業利益25.9%増(11月29日)
- セブン&アイHD/板橋区に「セブンタウン小豆沢」開業(11月27日)
- ベイシア/敷地面積7万坪の「パワーモール前橋みなみ」第1期開業(11月27日)
- イオン/生活雑貨専門店「R.O.U」北戸田店開店(11月27日)
- スーパーマーケット/10月売上は2.6%増の7425億円(11月27日)
- 東京駅/改札内1階に「グランスタダイニング」開店(11月27日)
- コジマ/栃木県さくら市にNEWさくら店12月4日オープン(11月27日)
- コメリ/福島と福岡でハード&クリーン開店(11月27日)
- そごう・西武/twitterでクリスマスキャンペーン(11月27日)
- ベイシア/群馬県29店舗目「前橋みなみモール店」開店(11月27日)
- ドン・キホーテ/寄付金付き「クリスマスブーツ」を980円で発売(11月27日)
- カインズ/群馬県30店舗目「前橋みなみモール店」開店(11月27日)
- カスミ/茨城県日立市にフードスクエアカスミ日立神峰店オープン(11月27日)
- マクドナルド/テキサスバーガー再発売(11月27日)
- ファミリーマート/揚げパン、甘食など昔懐かしいパンをシリーズ展開(11月27日)
- 千趣会/田辺道夫専務が社長に就任(11月27日)
- ロッテリア/はみだしステーキバーガー、840円(11月27日)
- 琉球ジャスコ/沖縄県糸満市にショッピングセンター開店(11月27日)
- ファミリーマート/塩にこだわった旨塩豚まん(11月27日)
- ミニストップ/国産FSC認証材を使用した環境配慮型店舗を出店(11月27日)
- はるやま商事/英国生地メーカーと提携(11月27日)
- ユニバース/11月の売上5.3%増、既存店は1.6%増(11月27日)
- ミニストップ/お得なケータイサイト会員が50万人突破(11月27日)
- アークランドサカモト/10月度の既存店売上3.7%減(11月27日)
- ミニストップ/JCBの電子マネーQUICPay導入(11月27日)
- セキド/関戸正実社長が辞任(11月27日)
- クスリのアオキ/11月の売上16.1%増、既存店8.2%増(11月27日)
- パレモ/11月の売上8.0%増、既存店は2.9%増(11月27日)
- イトーヨーカ堂/駅前再開発でGMS「イトーヨーカドー曳舟店」オープン(11月25日)
- イオン/10月の連結売上高0.9%増の4064億円(11月25日)
- イオンリテール、マイカル、イオンマルシェ/冬物衣料など合同販促(11月25日)
- キャナルシティ博多/増床で、H&M、ZARA、ユニクロを誘致(11月25日)
- エディオン/ミドリ木津川店新設オープン(11月25日)
- 日本フードサービス協会/10月の売上は2.7%増(11月25日)
- ファミリーマート/毎日新聞と大阪府で宅配実験(11月25日)
- ドン・キホーテ/荻窪駅前に売場面積90坪の小型店出店(11月25日)
- 京王/10月の京王百貨店5.4%減、京王ストア0.7%増(11月25日)
- 丸井/楽天とEコマース事業で業務提携(11月25日)
- 平和堂/北陸に近隣型ショッピングセンターオープン(11月25日)
- マックスバリュ東北/山形県で登録販売者によるドラッグ販売開始(11月25日)
- はるやま商事/冬物半額セール(11月25日)
- ABCマート/楽天に「ABC-MART楽天市場店」開設(11月25日)
- ファミリーマート/twitterを活用しておむすびを開発(11月25日)
- 千趣会/カタログギフトを電報で贈る(11月25日)
- 豊田通商/中国でベーカリー事業に本格参入(11月25日)
- ニッセンHD/11月の通販売上10.9%増(11月25日)
- ロイヤルHD/ロイヤルホスト運営事業会社を1本化(11月25日)
- AOKI/綿100%の「プレミアム形態安定シャツ」発売(11月25日)
- メガネスーパー/ゴルフ場経営子会社の株式を譲渡(11月25日)
- 国分/廣屋国分の冷食事業をサンライズに統合(11月25日)
- あらた/電通子会社と店頭販促で資本業務提携(11月25日)
- スリーエフ/松本伊代さんと有名シェフ監修のスイーツ(11月25日)
- 西友/冬のキャンペーンで3200品目を最大60%値下げ(11月24日)
- イオンモール/2012年春、福岡県に「イオンモール福津(仮称)」開店(11月24日)
- 日本百貨店協会/10月の売上32か月ぶりプラス、0.6%増の5121億円(11月24日)
- イオン/イオンリテール、マイカル、イオンマルシェ統合記念合同販促(11月24日)
- ショッピングセンター/10月の既存SC売上高、26か月ぶりプラス(11月24日)
- 日本百貨店協会/10月の外国人観光客売上高は7%減(11月24日)
- ダイエー/全力値下げでシーズン商品を10~25%割引き(11月24日)
- 東京地区百貨店/10月の売上高32か月ぶりのプラス(11月24日)
- 日本生協連/海のエコラベル認証のかつおたたき発売(11月24日)
- ベイシア/既存GMSをスーパーセンターに業態転換(11月24日)
- しまむら/11月の売上6.8%増、既存店3.2%増(11月24日)
- バロー/愛知県43店舗目、バロー上野台店開店(11月24日)
- 西松屋チェーン/11月の売上9.3%増、既存店1.8%増(11月24日)
- 博水社/ハイサワー、365通りの飲み方提案(11月24日)
- マルエツ/小型SMマルエツプチ「東日本橋三丁目店」開店(11月24日)
- 東京都/中央卸売市場の豊洲移転で、相談室設置(11月24日)
- 日本KFC/年末年始期間限定「お年玉バーレル」発売(11月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン