マクドナルド、モス/脂肪の吸収抑えるトクホのサントリー「黒烏龍茶」販売
2018年02月16日 12:00 / 商品
サントリー食品インターナショナルは2月20日、特定保健用食品「黒烏龍茶250ml瓶」「サントリー 黒烏龍茶250ml紙パック」をそれぞれ、料飲店向け、ファストフード店向けに発売する。
「黒烏龍茶」は、脂肪の吸収を抑える「ウーロン茶重合ポリフェノール」の働きにより、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えるので、脂肪の多い食事を摂りがちな人、血中中性脂肪が高めの方の食生活改善に役立つという。
日本マクドナルドは、「黒烏龍茶 250ml 紙パック」を2月20日より全国で、「黒烏龍茶#濃いめ」として販売を開始する。
特定保健用食品として許可されているドリンクの導入は、マクドナルドとして初の試み。
売開始から7日間は「黒烏龍茶#濃いめ」の登場を記念したお得なキャンペーンを「解禁価格」と称し、バリューセットへの追加料金20円を無料にて提供する。
単品価格250円(税込)。バリューセットに20円、コンビに70円の追加で「サントリー黒烏龍茶#濃いめ」をドリンクに選べる(朝マック含む)。
モスフードサービスは2月20日~5月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)で、「黒烏龍茶(250ml紙パック)」(250円)を期間限定で販売する。
セットメニューのドリンクとしても選べる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。