コカ・コーラ/にごりにこだわった「綾鷹 ほうじ茶」
2018年06月11日 10:05 / 商品
コカ・コーラシステムは6月18日、手いれのようなほうじ茶のにごりにこだわった「綾鷹 ほうじ茶」(税別140円、525ml)を発売する。
「綾鷹」は、創業450年の歴史を誇る京都・宇治の老舗茶舗「上林春松本店」の協力のもと開発された、急須でいれたような緑茶の味わいを目指す緑茶ブランド。
今回、「綾鷹」独自の技術で実現してきた象徴的な「にごり」を、ほうじ茶でも実現した「綾鷹 ほうじ茶」が登場する。
緑茶と同じく、急須でいれたほうじ茶にも、元来はかすかな「にごり」が存在する。
「綾鷹 ほうじ茶」は、急須でいれた際のような、しっかりした味わいと香ばしい香りを目指した。
上林春松本店認定のほうじ茶葉は、本格的な味わいと香ばしい香りを際立たせるために、葉が硬く、強い火入れが可能な二番茶を中心に複数の茶葉を合組している。
さらに、遠赤外線で焙煎することにより、ムラのないふっくらした茶葉の香りを引き出し、急須でいれるほうじ茶と同等の高温で抽出。
微粉砕したほうじ茶葉による「にごり」を実現し、しっかりとした味わいの余韻と香ばしさを楽しめる、「綾鷹」ブランドならではのほうじ茶の味わいに仕上げた。
パッケージは、ほうじの香り立ちや奥行きのある味わいを、オレンジとベージュを基調にした陶器の湯のみをモチーフとすることで、ほっとする情緒感を表現。
男性・女性ともに手に取りやすいデザインを採用した。
2リットルは311円。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。