日本調剤、ファミリーマート/24時間処方薬受け渡しの実証実験開始
2021年06月28日 15:10 / IT・システム
ファミリーマートと日本調剤は7月5日、神奈川県横浜市内のファミリーマート3店舗で、ファミリーマート店舗に設置している認証機能付き受取BOX(KEY STATION)を活用した「処方せん医薬品受け渡しサービス」の実証実験を開始する。
対象店舗は、「ファミマ横浜アイマークプレイス店」「同横浜神之木町店」「同箕輪町一丁目店」の3店舗。
現在、新型コロナウィルス感染拡大により、お客のライフスタイルが変化する中、さまざまな非対面・非接触のサービスが生まれている。
今回、開始する「処方せん医薬品受け渡しサービス」では、服薬指導後の処方せん医薬品を、認証機能付き受取BOXにて受け取ることで、ライフスタイルにあわせて、待ち時間なく非対面で処方せん医薬品を受け取ることができる。
処方薬の受け渡しにあたってはKEY STATIONで本人確認を実施し、患者は薬局の営業時間外であっても、24時間いつでも非接触かつ安全に処方薬を受け取れる。
KEY STATIONは、不動産などの施設を無人で管理するための総合型リモート管理システム。具体的には、鍵の管理、予約管理、本人確認の機能を基本として組み合わせることにより、あらゆるタイプの不動産のリモート管理を実現する。
もともと「鍵」の24時間無人受け渡し管理システムとしてスタートしたが、現在では旅館業法にも準拠したリモート本人確認・チェックイン機能・緊急時通話機能や、施設予約管理機能が備わり、ホテルや旅館の無人フロント化システムとしてさまざまな企業が利用している。
今回の実証実験により、薬局での待ち時間短縮、感染症対策や薬局営業時間外の非接触受け取りニーズの検証をする。
関連カテゴリー
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 串カツ田中/店舗従業員、最大12.1%賃上げ
- 01月27日
-
- 東急百貨店/渋谷本店のワイン売場を路面店として移転
- 01月27日
-
- 大創産業/博多バスターミナルに西日本初の3ブランド旗艦店
- 01月27日
-
- ピエール・エルメ/新千歳空港に期間限定店オープン
- 01月27日
-
- カワチ薬品/4~12月売上高2124億円、調剤併設を推進
- 01月27日
-
- 三菱食品/人事情報、「IT・デジタル統括」新設
- 01月27日