大丸松坂屋百貨店/名古屋・栄地区に商業施設を2024年オープン
2019年01月23日 14:30 / 店舗
大丸松坂屋百貨店は1月23日、名古屋市と、名古屋市中区錦三丁目25番街区内の同社および名古屋市所有敷地において、共同開発を実施すると発表した。
計画地(合計4862.96m2)の開発について、大丸松坂屋百貨店と市有地を購入した事業参画者とが共同開発を行う。
栄地区の中心地に位置することを踏まえ、J.フロントリテイリンググループが推進する「地域とともに成長するアーバンドミナント戦略」に基づき、松坂屋名古屋店、名古屋パルコとともにグループとしての相乗効果を図りながら、栄地区の賑わいと集客力の向上に貢献する。
大丸松坂屋百貨店は、商業専門店事業を行い、名古屋市は、魅力ある機能導入をすすめ、周辺道路、公園、地下街との一体性に配慮した、求心性・シンボル性のある再開発を目指す。
2022年度着工、2024年度竣工・開業を予定している。
今後、名古屋市が公募型プロポーザル方式により事業候補者を募集、2019年度中に事業候補者を選定する。
事業に関し、大丸松坂屋百貨店と名古屋市の開発条件を付して事業計画、市有地の売却価格の提案を受け、総合的に評価する。
2020年度を目途に、大丸松坂屋百貨店と名古屋市と選定された事業候補者の3者で基本協定を締結し、事業を推進する予定。
主な開発条件としては、大丸松坂屋百貨店は、地下2階から上層階に向けた低層部で商業専門店事業を展開する。
事業候補者の主な導入機能は、滞在・文化・学び・アミューズメントなどとする。
施設は、地下鉄施設、地下街施設と接続し、スロープ、エレベーターの設置によるバリアフリー導線を確保することを条件とする。
関連記事
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- ジャニーズ起用/上場企業の半数「見直し」今後の対応注視
- 09月22日
-
- DCM/現場帰りにも対応プロ向け「ホダカ11弥富店」出店
- 09月22日
-
- 無印良品/「京都ポルタ」のムジコムを拡大、新たに冷食導入
- 09月22日
-
- 東急ストア/8月の売上高166億円、既存店1.7%増
- 09月22日
-
- カスミ/8月の総売上高233億円、既存店売上13.4%減
- 09月22日