飛鳥商事/パチンコホール、破産手続き開始で負債35億3500万円

2024年10月29日 11:25 / 経営

帝国データバンクによると、飛鳥商事は、10月28日までに事業を停止し、同日盛岡地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債は2023年9月期末時点で約35億3500万円。

1994年1月に設立されたパチンコホールの運営業者。運営店舗は、「ユニオン宮古」「ユニオン磯鶏」「ユニオン山田」の沿岸部3店舗と、東北自動車道北上江釣子インターチェンジに近接する公衆浴場「まーす北上」。過去には、そのほかの複数のパチンコホールや温浴施設を展開し、2007年9月期には年収入高約250億円を計上していた。

しかし、経営の多角化やグループ規模の拡大により金融債務や資金負担が増加するなか、東日本大震災では沿岸部の店舗が被災、また、コロナ禍では緊急事態宣言の発出により営業を自粛した。その後も震災復興需要の収束により沿岸部店舗の集客力が低下し、2023年9月期の年収入高は約25億5600万円まで落ち込んだ。

さらに、近年は法的整理(特別清算)を行った関係会社3社に対する貸倒処理なども重なり、7期連続の赤字決算を余儀なくされ、財務面は大幅な債務超過に陥っていた。近時は第三者に対する店舗の営業譲渡を模索していたもようだが不調に終わり、資金繰りが限界に達したため今回の措置となった。

なお、店舗名に「ユニオン」が含まれる他のパチンコホールが営業しているが、他社による運営店舗であり、今回の措置とは無関係となっている。

■倒産の関連記事
船井電機/破産手続き開始で負債461億5900万円

Clear/美容機器・化粧品卸、破産手続き開始決定で負債35億3077万円

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

帝国データバンクに関する最新ニュース

一覧

倒産に関する最新ニュース

一覧

岩手県に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧