アプリ カテゴリニュース一覧
- コカ・コーラ/公式アプリ「Coke ON」2500万ダウンロードを突破(02月03日)
- なか卯/公式アプリで持ち帰り専用の「モバイルオーダー」開始(01月12日)
- アットコスメ/KDDIとXRを活用したバーチャル店舗の提供開始(01月06日)
- ライフ/アプリで電子マネー「LaCuCa」決済可能に(12月15日)
- はま寿司/「公式アプリ」開始、順番待ち予約も可能に(12月10日)
- イオン、西友、ヨーカドー/アプリ、物流強化でネットスーパー拡充(12月09日)
- フレスタ/Stailer採用「ネットスーパーアプリ」提供開始(12月02日)
- ベイシア/「ポイントの貯まるアプリ」開始(11月16日)
- ファミリーマート/デリバリーアプリ「メニュー」で配達サービス導入(10月30日)
- イオンモール/インドネシア公式アプリ強化、動画も配信(10月28日)
- デニーズ/「デニーズアプリ」開始、7iDと連携(10月12日)
- スマホで簡単在庫管理/Androidアプリで即日導入、コスト削減・操作性向上(10月07日)
- イケア/「原宿店限定アプリ」ARで商品チェック、EC連動で購入も(08月25日)
- セブンイレブンアプリ/決済サービス「PayPay」、10月以降搭載(08月11日)
- ウエルシア/アプリで店舗の「時間帯別混雑状況」配信(07月21日)
- イオン・シグナ・スポーツ/「テニスファン向けアプリ」配信(07月10日)
- ローソン/公式アプリ1000万ダウンロード突破(07月01日)
- コカ・コーラ/公式アプリ「Coke ON」2000万ダウンロード突破(06月30日)
- USMH/アプリで注文「オンラインデリバリー」カスミから開始(06月29日)
- ツルハ/アプリで「花王マイレージ」が貯まる新サービス(06月17日)
- イトーヨーカドー/レシピと連動「ネットスーパーアプリ」開始(06月15日)
- イオンモール/アプリを全面リニューアル、館内ルート案内機能など(06月12日)
- 三越伊勢丹/オンラインストア・アプリ一新、約10万型掲載(06月05日)
- USMH/レジに並ばないスマホ決済「Scan&Go」導入拡大(05月29日)
- サツドラ/メドピアと業務提携「歩数記録アプリ」提供(05月13日)
- 三越伊勢丹/EC・アプリ強化「チャット」で販売員と自宅で直接相談(05月11日)
- コメリ/混雑緩和「アプリ」で混雑時間帯・商品位置情報配信(04月30日)
- 日本調剤/新型コロナウイルス感染対策「アプリ」で処方せん送信活用(03月11日)
- コックス/AIが手持ち服と「コーデ提案するアプリ」EC導入(02月25日)
- カインズ/顧客アプリで商品「在庫数」確認可能に、売場も表示(02月20日)
- ポイント還元事業/11月11日「登録加盟店数」約73万店に増加(11月01日)
- ファミリーマート/「ファミペイ」370万ダウンロード突破(11月01日)
- セブンイレブンアプリ/大幅リニューアル「リワードプログラム」追加(10月31日)
- かっぱ寿司/「生ビール半額クーポン」公式アプリで配信(10月28日)
- ユニクロ、ジーユー/着こなし発見アプリ「StyleHint」公式デビュー(10月25日)
- 富士通/USMHグループと「スマートPOSアプリ」共同開発(10月23日)
- カインズ/売場・在庫検索アプリ「Find in CAINZ」来年1月全店導入(10月18日)
- ポイント還元事業/10月中旬に店舗情報修正、アプリ機能改善(10月08日)
- ヤフー/フリマアプリ「PayPayフリマ」開始、「ヤフオク」連携も(10月07日)
- 原信ナルス/公式アプリの配信開始(10月07日)
- ダイエー/10月1日からアプリ会員に「3%オフ」クーポン配信(09月27日)
- ローソン/公式ホームページ・アプリ再開(09月26日)
- ローソン/サーバーへの不正アタックでホームページとアプリ一時停止(09月25日)
- ヤフー、佐川急便/Yahoo!JAPANアプリ活用で再配達を削減(09月06日)
- ポプラ/食品ロス削減に値引クーポンアプリ「No Food Loss」導入(08月20日)
- ユニクロ、ジーユー/着こなし検索アプリ「スタイルヒント」今秋公開へ(08月20日)
- 近鉄百貨店/「近鉄百貨店アプリ」6店舗で開始(08月07日)
- コカ・コーラ/公式スマホアプリ「Coke ON」1500万ダウンロード突破(07月18日)
- セブン&アイ/セブンイレブンアプリ関係者を名乗る不審電話で注意喚起(07月12日)
- クスリのアオキ/公式アプリを開始(07月04日)
- アヲハタ/ジャム工場見学アプリ「フルーツタウン」無料配信(06月12日)
- アマゾン/バーチャルにメイク試せる新機能、18ブランド890商品で導入(06月05日)
- 大丸松坂屋百貨店/「大丸・松坂屋アプリ」全国13店舗で開始(06月03日)
- そごう・西武/セブンイレブンアプリで初の相互プロモーション(05月09日)
- ドトールコーヒー/スマホ決済できる公式アプリ導入(04月24日)
- CCC/レシートでTポイントが貯まる家計簿アプリ「レシーカ」本格展開(03月25日)
- モスフード/「モスバーガー公式アプリ」に新機能を搭載(03月12日)
- マックスバリュ東海/公式アプリを開始、YouTubeにもリンク(02月28日)
- セブン&アイ/グループアプリ累計1000万ダウンロード突破(02月13日)
- ビジコム/POSレジ「BCPOS」が「d払い」決済に対応(01月24日)
- カシオ/スマホと連動し設定や売上確認できる電子レジスター(01月24日)
- やよい軒/公式アプリを開始「お米メーター」でクーポン進呈(01月18日)
- セブンイレブン/2018年12月末のアプリDL数797万、提示率に課題(01月16日)
- しまむら/スマホで注文&お店でお受け取り「しまコレ」開始(01月09日)
- アークス/グループ共通アプリ「アークスアプリ」開始(01月08日)
- NTTレゾナント/ビールの価格や銘柄で店探せるアプリ「gooっと一杯」(12月14日)
- ビックカメラ/チームラボを起用し、スマホアプリ一新(11月30日)
- LUSH/世界初バスボム専門店、デジタル・顧客交流重視の実験店(11月22日)
- そごう・西武/公式アプリ刷新「セブンマイルプログラム」に対応(11月16日)
- コカ・コーラ/キャッシュレス決済できる「Coke ON Pay」提供開始(11月09日)
- イオンリテール/スマホアプリで産婦人科医への無料悩み相談開始(11月06日)
- ライフ/アプリ一新、ポイントカードと連携(09月18日)
- いなげや/カタリナマーケティングと共同でアプリのクーポン開始(08月27日)
- 三井ショッピングパークアプリ/初の大刷新、アプリ決済機能追加(07月30日)
- セブン‐イレブン/アプリ活用し7月豪雨被害への募金実施(07月27日)
- 三越伊勢丹/アプリでドレスをシェア、販売員にチャットで相談(07月19日)
- 西友/公式アプリ開始、デジタルチラシや限定クーポン配信(06月13日)
- セブン‐イレブン/クーポン配布や抽選に参加できるお得な新アプリ(03月30日)
- かっぱ寿司/公式アプリを刷新、景品が当たるポイントプログラム開始(03月02日)
- イオン九州/公式アプリを本格始動(03月02日)
- 薬王堂/歩くとクーポンがもらえる「歩いてマイル」サービス(01月17日)
- ユニクロ/メンズファッションを指南するコミックを配信(11月15日)