2015年12月 の記事一覧
- メーカーニュース/2015年、年間アクセス記事トップ10(12月28日)
- J-オイルミルズ/飼料用脱脂大豆、寄託先で混入出荷(12月28日)
- エスビー食品/マスタードを新容器で新発売(12月28日)
- 資生堂/元旦に「マキアージュ」、広告展開(12月28日)
- プラネット/ネットでの日用品購入頻度・金額は増加傾向、スマホ利用者10%増(12月28日)
- ハウス食品/「オー・ザック」スイートチリソース味を新発売(12月28日)
- 明星食品/マンゴツリー東京監修のトムヤムクンヌードル新発売(12月28日)
- 東洋水産/「もち入りカレーうどん でか盛」新発売(12月28日)
- エスビー食品/アレルゲン27品目不使用の業務用フレーク(12月28日)
- イオンタウン/仕事と子育ての両立で行動計画策定(12月28日)
- ローソン/次世代システム構築でIT戦略子会社設立(12月28日)
- イオンモール/中国広東省広州市に31日オープン(12月28日)
- ケンタッキー/クリスマス3日間で54億9000万円、4.4%増(12月28日)
- 流通ニュース/2015年、年間アクセス記事トップ10(12月28日)
- イオンリテール/初売り、31日23時からWEB予約開始(12月28日)
- 王将フードサービス/第三者委員会設置(12月28日)
- ユニクロ/M-1グランプリ優勝のトレンディエンジェル、初売りCMに登場(12月28日)
- PARCOグランバザール/映画「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」とコラボ(12月28日)
- イオンモール/中国広東省佛山市に出店決定(12月28日)
- ユニー/12月の売上は0.1%増(12月28日)
- アマゾン/楽器入門ページ開設(12月28日)
- DCMホールディングス/3~11月の売上高0.5%増、営業利益8.4%増(12月28日)
- しまむら/3~11月の売上高6.6%増、営業利益3.4%増(12月28日)
- ハローズ/3~11月の売上高9.6%増、営業利益7.9%増(12月28日)
- ヒマラヤ/9~11月は4億円の営業赤字(12月28日)
- ニューヨーカー/冬のクリアランスセール(12月28日)
- ダイユーエイト/3~11月の売上高19%増、営業利益16.3%増(12月28日)
- アスクル/12月の売上7.5%増の242億円(12月28日)
- クスリのアオキ/12月の売上23.4%増(12月28日)
- 京王百貨店/11月は4.2%減の77億円(12月28日)
- ゲンキー/12月の売上15.4%増(12月28日)
- カスミ/子会社の不適切な会計処理で1億4800万円損失計上(12月28日)
- 資生堂/トルコ子会社の株式を合弁先に譲渡(12月25日)
- 資生堂/11月の国内店頭売上、前年同月比7%増(12月25日)
- イオン/11月の売上高18.6%増の6649億円(12月25日)
- ラオックス/中国不動産大手と「千葉ポートスクエア」を取得・運営(12月25日)
- ジュンク堂書店/2016年2月下旬、立川タカシマヤに約100万冊の大型店(12月25日)
- 消費者庁/機能性表示食品にグリコ「高濃度ビフィズス菌飲料BifiX 1000」(12月25日)
- ホークスタウンモール/2016年3月末で営業終了(12月25日)
- 三菱商事、ローソン/家庭向け電力小売事業へ参入(12月25日)
- 東急ハンズ/アミュプラザ長崎に4月出店(12月25日)
- 東京駅/ビューゴールドラウンジを開設(12月25日)
- JR西日本、サンケイビル/広島八丁堀NKビルを2017年冬に開業(12月25日)
- チムニー/本社事務所と本店を移転(12月25日)
- 協同乳業/「Dole 苺ヨーグルト 芳醇仕立て」発売(12月25日)
- 大塚家具/筆頭株主、大塚勝久氏が2位に(12月25日)
- J.フロント/3~11月は売上高2.5%増、営業利益22.0%増(12月25日)
- 高島屋/3~11月は売上高2.1%増、営業利益19.3%増(12月25日)
- オークワ/3~11月は売上高1.6%減、営業利益41.1%増(12月25日)
- タキヒヨー/3~11月は売上高9.8%増、営業利益25.6%増(12月25日)
- ライトオン/9~11月は売上高17.3%増、営業利益2.7倍(12月25日)
- ジーンズメイト/店舗などの減損で1億4500万円を特別損失に計上(12月25日)
- 日本フードサービス協会/11月の売上は0.5%減(12月25日)
- サンドラッグ/11月の売上9.6%増(12月25日)
- クリエイトSD/11月の売上7.9%増(12月25日)
- アインファーマシーズ/11月は調剤18.8%増、ドラッグ21.0%増(12月25日)
- AOKI/11月の売上10.7%減(12月25日)
- 島忠/11月の全店売上5.2%減(12月25日)
- あべのハルカス近鉄本店/11月は売上高1.0%減、客数8.5%減(12月25日)
- ロイヤルホスト/11月の売上は3.1%減(12月25日)
- ダイドー/12月度販売函数3.2%減(12月25日)
- ドトールコーヒー/11月の売上0.5%増(12月25日)
- オンリー/組織変更(12月25日)
- JR九州/SUGOCA電子マネーの加盟店が2万店を突破(12月25日)
- アークランドサカモト/11月度の売上8.5%減(12月25日)
- 楽天/「楽天ID決済」、ASPサービス4社が導入(12月25日)
- キリン/2014年世界のビール消費量動向(12月25日)
- ラオックス/中国人留学生アルバイトの法定就労時間超過(12月25日)
- コーセー/50代向けエイジングケアブランド「エルシア」をリニューアル(12月25日)
- 昭和産業/2016年2月1日出荷分より家庭用小麦粉値下げ(12月25日)
- SUQQU/バニラの香りの顔筋マッサージ専用クリームキット(12月25日)
- 亀田製菓/期間限定「うす焼グルメ 粗挽きブラックペッパー」(12月25日)
- サッポロ/北海道新幹線開業記念「黒ラベル 北海道&東北Selection」(12月25日)
- 協同乳業/期間限定ニアウォーター「ゆずはちみつ」(12月25日)
- 中国ヤクルト、上海ヤクルト/低カロリータイプの「ヤクルトライト」発売(12月25日)
- 山崎製パン/剛力彩芽さん出演ランチパック新CM(12月25日)
- キリン/香川真司選手が特別ゲストに「JFA・キリン スマイルフィールド 特別教室」(12月25日)
- 明治/バレンタイン向けパッケージにハートをちりばめた定番チョコ(12月25日)
- サッポロ/「第92回箱根駅伝用オリジナルCM」年始特別バージョンを放映(12月25日)
- 明治/カバくんオリジナル バスローブが当たるキャンペーン(12月25日)
- サッポロ/東北支援で放課後学校「コラボ・スクール」に寄付(12月25日)
- 森永乳業/「DBJ健康経営格付」最高ランクを取得(12月25日)
- レブロン/「スーパー ラストラス リップスティック」から新6色(12月25日)
- 常盤薬品/フランス産ロレーヌ岩塩配合「エステニー ソルティスクラブ」(12月25日)
- アルコール飲料 売上ランキング/12月7日~12月13日、「アサヒ スーパードライ」が1位(12月25日)
- 清涼飲料 売上ランキング/12月7日~12月13日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(12月25日)
- 乳飲料 売上ランキング/12月7日~12月13日、「明治 おいしい牛乳」が1位(12月25日)
- 果実飲料 売上ランキング/12月7日~12月13日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(12月25日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/12月7日~12月13日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(12月25日)
- イオンモール/石川県に(仮称)イオンモール小松沖を着工(12月24日)
- J:COM/ジュピターショップチャンネルを子会社化(12月24日)
- マツモトキヨシHD/新プライベートブランド「matsukiyo」を発表(12月24日)
- ミサワホーム/浦安市に複合施設建設(12月24日)
- オリックス不動産/2018年初頭、銀座・並木通りにハイアットホテル(12月24日)
- ワンダーコーポレーション/新星堂吸収合併で組織変更(12月24日)
- セブン銀行/旭川空港でATMサービス開始(12月24日)
- 東急リゾート/Webサイトをインバウンド対応で一新(12月24日)
- ニトリ/3~11月は売上高7.8%増、営業利益4.2%増(12月24日)
- 平和堂/3~11月は売上高4.9%増、営業利益7.8%増(12月24日)
- パルコ/3~11月は売上高3.5%増、営業利益5.2%増(12月24日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン