新型コロナウイルス/「既にマイナスの影響がある」企業が6割超
2020年06月02日 16:00 / 経営
帝国データバンクは6月1日、「新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査」(2020年5月)を発表した。
調査期間は5月18日~31日、調査対象は全2万3675社で、有効回答企業数は1万1979社(回答率50.6%)。新型コロナウイルス感染症に関する調査は、2020年2月以降毎月実施し、4回目となった。
新型コロナウイルス感染症による自社の業績への影響、「マイナスの影響がある」と見込む企業は86.1%。前回調査(88.8%)と比較すると2.7ポイント減少した。内訳をみると、「既にマイナスの影響がある」が62.8%、「今後マイナスの影響がある」が23.3%となった。
<「既にマイナスの影響がある」企業が6割超>
※出典:「新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査」(2020年5月)
「影響はない」とする企業は6.5%だったほか、「プラスの影響がある」(「既にプラスの影響がある」と「今後プラスの影響がある」の合計)と見込む企業は2.8%となっている。
「マイナスの影響がある」を月次でみると、4月調査でピークに達し、今回調査では調査開始以降初めて減少に転じた。
また、「既にマイナスの影響がある」については、依然として増加傾向にあり、今回調査では過去最高の6割超となった
■問い合わせ先
帝国データバンク
データソリューション企画部 産業データ分析課
担当:池田 直紀(080-4900-8758)、旭 海太郎(080-4899-2468)
TEL:03-5775-3163
e-mail:keiki@mail.tdb.co.jp
関連記事
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日