2015年2月 の記事一覧
- サンドラッグ/1月の売上5.0%増(02月20日)
- イオン/高杉晋作のWAON発行(02月20日)
- クレジットカード/3枚保有が最多、生活費の30%はクレジット払い(02月20日)
- デニーズ/2014年のモーニングの客数50万人増加(02月20日)
- 怪獣酒場/3月末で閉店、バルタン店長は2月末で撤退(02月20日)
- 伊藤ハム/NZ食肉大手を35億円で子会社化、海外事業基盤に(02月20日)
- TSI/新規事業で子会社設立、2015年秋冬シーズンに都内で1号店(02月20日)
- ベイビー&テイラー/パリ発子ども服、ECサイトをオープン(02月20日)
- エディオン/エディオン熱海店、3月3日オープン(02月20日)
- レナウン/代官山蔦屋書店で、英Aquascutumのイベント(02月20日)
- 西鉄、JA全農/農業振興を目指す新会社(02月20日)
- スマホ広告市場/2014年は1.6倍の3008億円(02月20日)
- ノジマ/au WALLETポイントアップ店としてスタート(02月20日)
- モスバーガー/3月12日、モスの日でキャンペーン(02月20日)
- ドトールコーヒー/1月の売上3.1%増(02月20日)
- CRE/冷蔵・冷凍設備を備えた船橋ハイテクパーク工場、27日内覧会(02月20日)
- ファンケル/1月の売上高は4.9%減(02月20日)
- 日本ハム/「クロワッサンピッツァ」新発売(02月20日)
- 博水社/「抹茶ビール」や「焼酎赤しそ割り」などつくれる原液シリーズをリニューアル新発売(02月20日)
- 胃腸薬 売上ランキング/2014年11月~2015年1月、「太田胃散」が1位(02月20日)
- アルコール飲料 売上ランキング/2月2~8日、「アサヒ スーパードライ 6本」が1位(02月20日)
- 乳飲料 売上ランキング/2月2~8日、「明治 おいしい牛乳」が1位(02月20日)
- 清涼飲料 売上ランキング/2月2~8日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(02月20日)
- 果実飲料 売上ランキング/2月2~8日、「カゴメ 野菜一日これ一杯 ホームパック」が1位(02月20日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/2月2~8日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(02月20日)
- JR武蔵小金井駅/商業施設「nonowa武蔵小金井」第1期をオープン(02月19日)
- ミクシィ/17億円で、ファッションECサイトを子会社化(02月19日)
- 東京地区百貨店/3か月連続のプラス(02月19日)
- ゲオ/1300店舗にクラウドサービス「Shopらん」導入(02月19日)
- 良品計画/東京ミッドタウンの企画展で収納用品を展示(02月19日)
- 三菱地所/商業・物流事業グループを改組(02月19日)
- ドイト/西東京市にプロ向けの新業態、4月1日オープン(02月19日)
- 日本百貨店協会/1月の外国人観光客売上2.8倍(02月19日)
- 赤ちゃん本舗/リ・ブランディングで新ロゴマーク採用(02月19日)
- すかいらーく/横浜に初のカフェ業態を3月7日オープン(02月19日)
- 日本百貨店協会/1月の売上2.8%減の5423億円(02月19日)
- ツルハHD/自社サイト購入商品の店頭受取サービス(02月19日)
- マツモトキヨシHD/1月の売上1.1%減(02月19日)
- ミキモトコスメティックス/東武池袋にMIKIMOTO COSMETICSカウンター設置(02月19日)
- はるやま商事/ららぽーと磐田にP.S.FAを出店(02月19日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ 豊橋店2月21日オープン(02月19日)
- 島忠/1月の全店売上7.8%減(02月19日)
- フェリシモ/組織変更(02月19日)
- クオール/1月の調剤報酬は4.0%増(02月19日)
- 日本KFC/25日からフライドポテトの販売再開(02月19日)
- 秋田ビューホテル/ノロウィルスによる食中毒(02月19日)
- マルハニチロ/「トクホ」のゼリー新発売(02月19日)
- 日清食品チルド/「冷たいレモンのラーメン」新発売(02月19日)
- グリコ/醤油味のせんべい風「プリッツ」(02月19日)
- 日清食品HD/三菱商事と東南アジア4か国の即席麺事業で提携(02月19日)
- メイク落とし 売上ランキング/2014年11月~2015年1月、花王「ビオレ メイク落とし ふくだけコットン」が1位(02月19日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/2月2~8日、森永乳業「パルム チョコレート」が1位(02月19日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/2月2~8日、「明治 ヨーグルトRー1ドリンクタイプ」が1位(02月19日)
- 菓子 売上ランキング/2月2~8日、「ロッテ ガーナミルク」が1位(02月19日)
- 練り製品 売上ランキング/2月2~8日、「一正 サラダスティック」が1位(02月19日)
- 加工肉類 売上ランキング/2月2~8日、「ニチハム シャウエッセン」が1位(02月19日)
- イオンモール/(仮称)イオンモール土岐の出店計画を発表(02月18日)
- コストコ/夏に北陸進出、富山県射水市に出店(02月18日)
- シェイク シャック/NY発ハンバーガー、2016年東京に1号店(02月18日)
- ローソン/サニーマートとローソン高知を新設(02月18日)
- 流通経済研究所/英国に学ぶ これからの食品流通の展望と戦略課題でセミナー(02月18日)
- ユニクロ/31店で、外国人観光客向け免税サービス(02月18日)
- イオンリート/イオンモール札幌平岡など5つのモールを138億円で取得(02月18日)
- 東京駅開業100周年記念Suica/499万枚申し込み(02月18日)
- 遊園地・テーマパーク/2014年の売上高6.3%増、6065億9700万円(02月18日)
- JR錦糸町駅/駅ビル「テルミナ」地下食品フロア、3月1日一新(02月18日)
- ファーストリテイリング/難民への衣料支援が1000万着を突破(02月18日)
- パルコ/組織改訂でWEB対応を強化(02月18日)
- ジュピターテレコム、ローソン/J:COM加入者限定サービスを開始(02月18日)
- 俺の割烹/香港に海外一号店(02月18日)
- ビームス/バンコクに東南アジア1号店、3月末出店(02月18日)
- クオール/東日本支社、西日本支社の2支社体制へ(02月18日)
- フェリシモ/「ベルサイユのばら」新コレクション(02月18日)
- アダストリアHD/アウトレット販売用在庫約12億円を在庫処分損に計上(02月18日)
- ラルズ/組織変更(02月18日)
- ダイヤモンドダイニング/破産準備中の関西養老乃瀧の店舗を取得(02月18日)
- 志正堂/事務用品販売、特別清算で負債87億4900万円(02月18日)
- 米国ネスレ/人工香料・着色料の使用中止、すべてのチョコレート菓子で(02月18日)
- サントリービール/世界のビール味わえる新シリーズ(02月18日)
- ヤクルト/岡山和気ヤクルト工場が全面稼働(02月18日)
- グリコ/17生産会社が食品安全システム「FSSC22000」認証取得(02月18日)
- 宝酒造/パウチパック入り「松竹梅」を新発売(02月18日)
- 亀田製菓/100%国産米・化学調味料無添加のせんべい新発売(02月18日)
- 消費者庁/サッポロビールの飲料などの「トクホ表示」を許可(02月18日)
- シャンプー 売上ランキング/2014年11月~2015年1月、花王「メリット シャンプー つめかえ用」が1位(02月18日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/2月2~8日、「パスコ 超熟」が1位(02月18日)
- 麺類 売上ランキング/2月2~8日、「マルちゃん 焼そば」が1位(02月18日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/2月2~8日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(02月18日)
- 粉類 売上ランキング/2月2~8日、「日清フーズ 小麦粉」が1位(02月18日)
- 東急武蔵小杉駅/地上44階の複合施設の事業計画を発表(02月17日)
- コストコ/東北に初進出、夏に山形県上山市に出店(02月17日)
- 名古屋パルコ/新規ビル「PARCO midi」、3月27日オープン(02月17日)
- H&M/台湾に進出、旗艦店をオープン(02月17日)
- 大塚家具/創業者の大塚勝久氏の株主提案に反対を表明(02月17日)
- イオン/上期中に、免税対応店舗を500店に拡大(02月17日)
- 銀座三越/リストバンドを活用した訪日外国人のおもてなし実験(02月17日)
- 格付投資情報センター/イオングループ5社の格付をA-に変更(02月17日)
- ドン・キホーテ/外貨によるレジ精算サービスを開始(02月17日)
- ワールド/アトレ川崎に新業態のアクセサリーショップ(02月17日)
- 千趣会/30代の働く女性のファッションカタログを創刊(02月17日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン