セブンイレブン/「加盟店アンケート」約1割強が時短営業実験を検討
2019年09月12日 18:10 / 経営
セブン-イレブン・ジャパンは9月12日、現在、フランチャイズ加盟店を対象に実施しているアンケート調査で、回答した加盟店の約1割強が、時短営業実験への参加を検討していることを明らかにした。
アンケートの対象店舗数、回答数は明らかにしていないが、時短営業実験へ関心のある加盟店が一定数、存在することが分かった。
現在、明確に時短営業実験を希望している加盟店は290店で、うち200店が時短営業の実験を行っている。
セブン-イレブンでは3月21日、直営店10店で時短営業の実験を開始。4月から時短営業を希望するフランチャイズ加盟店に実験店舗を拡大し、時短営業実験店舗が順次、増加している。
時短営業の実験期間は1回につき3カ月で、1回の結果で検証結果が判然としない場合は、2回目の実験期間として、さらに3カ月の実証実験を行う。
個店ごとに時短営業実験を開始しているため、時短営業の実験終了期間は明確には設定していない。また、実験結果のとりまとめの時期や公表の有無についても未定だという。
関連カテゴリー
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 安楽亭/POSレジ連動型AI配膳ロボットを導入
- 03月28日
-
- ほっかほっか亭/新たな成長に向けて「新店舗デザイン」発表
- 03月28日
-
- コロワイド/給食事業を拡大、ヤマト運輸と物流で協業
- 03月28日
-
- デニーズ/公式アプリ刷新、会員特典を充実
- 03月28日
-
- 国分グループ/シンガポールに4温度帯物流センター開設へ
- 03月28日
-
- ワタミ/代表権を創業者の渡邉美樹氏に一本化
- 03月28日
-
- トモズ/東京都武蔵野市「三鷹北口店」一新、化粧品強化
- 03月28日