2010年10月 の記事一覧
- マックスバリュ北海道/既存店改装でDS業態「ザ・ビッグ西岡店」開店(10月20日)
- ゼビオ/9月の売上、ゼビオ5.8%増、ヴィクトリア6.6%減(10月20日)
- イオン北海道/9月の売上0.1%減、既存店は1.9%減(10月20日)
- JR東日本商事/秋葉原に鉄道雑貨専門店を出店(10月20日)
- ファンケル/羽田国際線旅客ターミナルの総合免税店に出店(10月20日)
- クリエイトSD/9月の売上5.1%減、既存店は10.0%減(10月20日)
- イオン九州/22日からジャスコとサティで「青森県フェア」(10月20日)
- 千趣会/携帯ショッピングサイト運営子会社を完全子会社化(10月20日)
- グローウェルHD/機構改革と人事体制を発表(10月20日)
- 日立ソリューションズ/商社・卸売業様向け販売管理・会計セミナー(10月20日)
- ファンケル/9月の売上8.8%減の71億円(10月20日)
- クオール/9月の売上0.3%減、処方せん受付0.9%減(10月20日)
- 総合メディカル/4-9月の売上3.6%増、営業利益54%増(10月20日)
- サッポロドラッグストアー/札幌証券取引所へ上場(10月20日)
- トップカルチャー/営業本部を新設、清水社長が営業本部長を兼務(10月20日)
- ゲンキー/7-9月の売上25.6%増、営業利益5.4%増(10月20日)
- USEN/クーポン共同購入の携帯電話サイト開設(10月20日)
- イズミ/牛おでん用スジ串の原材料表示にミス(10月20日)
- ビックカメラ/ビックアウトレット設立(10月19日)
- マツモトキヨシHD/9月の全店売上高8.5%増、既存店2.7%減(10月19日)
- ユニー/名古屋市内にモール型ショッピングセンター、売上150億円目指す(10月19日)
- 楽天/中国でインターネット・ショッピングモール開始(10月19日)
- ローソン/10月26日から「エヴァンゲリオン」キャンペーン(10月19日)
- ビックカメラ/9月の売上高3.9%増(10月19日)
- ヨークマート/東京都江東区にスクラップ&ビルドで新東砂店を開店(10月19日)
- カスミ/カスミ茂原店をフードスクエア業態へ改装(10月19日)
- 日本生協連/7月の食費は0.8%増と10か月ぶりに増加(10月19日)
- イオン九州/福岡地区で、ネットスーパー開始(10月19日)
- ベルク/熊谷市へ防犯パトロール車3台寄贈(10月19日)
- イズミヤ/秋の新商品・話題商品の試食会開催(10月19日)
- 日立・日立ソリューションズ/セールスフォース活用事例セミナー(10月19日)
- コープこうべ/コミュニティサイトにmixiチェック、twitter機能追加(10月19日)
- 凸版印刷/電子チラシサイト「Shufoo!」をリニューアル(10月19日)
- 大日本印刷/買い物時の購入チャネル使い分け調査(10月19日)
- ハローズ/9月の売上7.4%増、既存店2.1増(10月19日)
- 日販/墨田区に新東京ブックセンターを開店(10月19日)
- ローソン/アパレルブランド「リッチ」とのコラボ文房具(10月19日)
- アサヒビール/竹鶴ピュアモルトハイボール(10月19日)
- 大黒天物産/10月下旬にDS業態「ディオ妹尾店」開店(10月19日)
- 国分/クリスマスに向け「缶つまプレミアム・フラワーラベル」(10月19日)
- ドミー/6-8月の売上2.8%減、営業利益200万円(10月19日)
- セブン銀行/NECと共同で新型ATM開発(10月18日)
- 日本百貨店協会/9月の外国人観光客売上高は52%増(10月18日)
- 日本百貨店協会/9月の売上31か月連続マイナス、5.2%減の4463億円(10月18日)
- ドン・キホーテ/ホームセンターのドイトをMAGAドン・キホーテに改装オープン(10月18日)
- ヤオコー/神奈川県に初出店「相模原下九沢店」、26日オープン(10月18日)
- アークス/9月の売上2.6%増、既存店1.8%増(10月18日)
- 東京地区百貨店/9月の売上高31か月連続マイナスの3.8%減(10月18日)
- いなげや/9月の売上高0.9%減の130億9800万円(10月18日)
- ヨークベニマル/新店ではじめて直営医薬品売場を導入(10月18日)
- マルエツ/埼玉県戸田市に「戸田氷川町店」開店(10月18日)
- 日本生協連/買い物代行強化(10月18日)
- ソフトバンク・テクノロジー/ネットスーパーに、iPad対応プラットフォーム提供(10月18日)
- ヤマナカ/第2四半期業績予想を下方修正(10月18日)
- はるやま商事/販売目標3.2倍の5万着で「洗えるスーツ」に新CM投入(10月18日)
- 原信ナルスHD/新潟県村上市に「原信村上インター店」開店(10月18日)
- マックスバリュ中部/9月の売上4.1%増、既存店3.4%増(10月18日)
- サンエー/2012年夏に沖縄県宜野湾市にGMSを出店(10月18日)
- JR東日本リテールネット/九州の原材料使用商品を集めた「九州フェア」開催(10月18日)
- アルビス/2011年12月に富山県内に大型SCを開店(10月18日)
- オイシックス/初の実店舗を恵比寿三越に出店(10月18日)
- ワッツ/輸入雑貨卸の「あまの」の子会社化を検討(10月18日)
- スリーエフ/全店でSuicaポイントサービス開始(10月18日)
- マルエツ/成増南口店(10月17日)
- ローソン/生鮮コンビニのFC化と生鮮強化型店舗を強化(10月15日)
- ウォルマート/日本で青果の直接調達先を1万7000戸に拡大(10月15日)
- 大丸松坂屋百貨店/松坂屋銀座店にラオックスを誘致(10月15日)
- 主要百貨店92社/8割超が前期比減収(10月15日)
- イトーヨーカ堂/冬のギフトの予約受付開始(10月15日)
- ミニストップ/月曜の朝、セルフコーヒー無料キャンペーン(10月15日)
- イオン/10月17日「孫の日」にあわせランドセル提案(10月15日)
- グローウェルHD/2010年8月期売上20%増、営業利益4割増(10月15日)
- J.フロントリテイリング/9月の百貨店5.6%減、SM1.2%減(10月15日)
- ローソン/高級弁当シリーズ「叙々苑監修・焼肉重」(10月15日)
- サミット/既存店2店舗の間に「大森西店」を開店ドミナント強化(10月15日)
- ヤオコー/自社開発の新ショッピングセンター、千葉県佐倉市に開店(10月15日)
- マルエツ/9月の売上1.1%増、既存店0.0%(10月15日)
- ヨークベニマル/宮城県仙台市にスクラップ&ビルドで「新荒巻店」開店(10月15日)
- ヤマナカ/愛知県尾張旭市にディスカウント店オープン(10月15日)
- ミスターマックス/9月の全店売上高5.4%増、既存店1.1%減(10月15日)
- ヤマザワ/9月の売上0.9%増、既存店0.7%増(10月15日)
- マックスバリュ東北/9月の全店売上3.7%増(10月15日)
- オオゼキ/9月の売上3.0%増の58億3700万円(10月15日)
- ハローズ/本部を岡山に移転(10月15日)
- 相鉄ローゼン/横浜市港南区の港南台店を新装開店(10月15日)
- 2009年化粧品総市場/1.3%減の2兆2840億円(10月15日)
- クオール/連結子会社2社を吸収合併(10月15日)
- 資生堂/コロンビア共和国で化粧品を販売(10月15日)
- ハニーズ/9月の売上17.4%減、既存店17.7%減(10月15日)
- 文教堂グループHD/8月期の営業利益7.7倍(10月15日)
- 柿安本店/3-8月の売上高193億円、営業利益6億円(10月15日)
- デサント/シンガポールに販売会社を設立(10月15日)
- TRNコーポレーション/3億円の債権取立不能のおそれ(10月15日)
- ビックカメラ/8月期の営業利益66.7%増の147億円(10月14日)
- イオン/19店舗で4日間限定で規格外野菜を販売(10月14日)
- セブン-イレブン/ナナコを活用したレシート販促を開始(10月14日)
- 東京スタイル、サンエー・インターナショナル/経営統合へ(10月14日)
- H2Oリテイリング/4~9月業績予想で営業利益56.7%上方修正(10月14日)
- ベスト電器/3~8月は黒字転換で営業利益30億円(10月14日)
- セガミメディクス/9月の売上2.3%減、既存店4.5%減(10月14日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン