2012年2月 の記事一覧
- 楽天/卸売りモールで東北3県支援プラン(02月07日)
- ダイヤモンドダイニング/子会社の銀座店舗でノロウイルス食中毒(02月07日)
- ディノス/製菓製パン材料・器具小売のクオカと資本・業務提携(02月07日)
- 三井不動産/横浜三井ビルディング竣工(02月07日)
- トーホー/青果卸の藤代商店を子会社化(02月07日)
- ココカラファイン/セイジョーのインターネット通販事業を本体に移管(02月07日)
- ノジマ/4~12月の売上高0.8%増、営業利益68.7%減(02月07日)
- 吉野家/1月の売上4.3%減(02月07日)
- 青山商事/4~12月は売上高0.6%増、営業利益39.5%増(02月07日)
- ワタミ/4~12月は売上高11.4%増、営業利益31.1%増(02月07日)
- ユナイテッドアローズ/4~12月は売上高10.8%増、営業利益30.6%増(02月07日)
- 青山商事/1月の売上3.0%増(02月07日)
- アルペン/1月の全社売上2.4%減(02月07日)
- マックスバリュ東海/1月の売上5.0%増(02月07日)
- 京急百貨店/大イタリア展で6日間イベント開催(02月07日)
- キタムラ/1月の売上9.0%減の73億9300万円(02月07日)
- トーカン/10~12月は売上高0.9%増、営業利益30.2%増(02月07日)
- 伊予銀行/銀座三越で愛媛県フェア(02月07日)
- スターバックス/4~12月は売上高4.6%増、営業利益19.9%増(02月07日)
- 凸版印刷、レブロン/Facebookを活用して販促(02月07日)
- コロワイド/1月の売上は前年並み(02月07日)
- ディノス/CSR訴求でTVCM(02月07日)
- 京成電鉄/4~12月の流通業は1.5%減の538億円(02月07日)
- セブンネットショッピング/絵本ナビと連携(02月07日)
- マルイチ産商/4~12月の売上高1.4%増、営業利益79.5%増(02月07日)
- サークルKサンクス/1057店のATMサービス、バンクタイムに変更(02月06日)
- ケーズHD/4~12月の売上高5.7%減、営業利益15.3%減(02月06日)
- NTTデータ/スマホ、タブレットのクレジット決済クラウドサービス提供(02月06日)
- サークルKサンクス/宮城県石巻市で移動販売(02月06日)
- パルコ/1月の売上2.2%減(02月06日)
- バロー/1月の全店売上高8.3%増(02月06日)
- サマンサタバサ/沢尻エリカの女優復帰ドラマとのコラボバッグ(02月06日)
- 国内セルフケア健康機器市場/2011年は歩数計・活動量計が好調(02月06日)
- 八木橋/基幹システムを全面リニューアル(02月06日)
- ココカラファイン/1月の全店売上高2.1%増(02月06日)
- ドン・キホーテ/7~12月は売上高8.4%増、営業利益21.3%増(02月06日)
- 住生活グループ/4~12月の流通業は17.6%増の1277億円(02月06日)
- やまや/4~12月は売上高0.4%増、営業利益33.8%増(02月06日)
- スターバックス/1月の売上8.6%増(02月06日)
- ワタミ/高齢者向け宅配事業のブランド刷新(02月06日)
- サイゼリヤ/1月の売上4.2%増(02月06日)
- コナカ/木更津にシューズとバックの強化店舗(02月06日)
- カネ美食品/4~12月は売上高0.2%増、営業利益4.4%増(02月06日)
- 広島電鉄/4~12月の流通業は1.5%増の93億円(02月06日)
- あべのマーケットパークキューズモール/採用サイトをリニューアル(02月06日)
- リンガーハット/秋田県に初出店(02月06日)
- 大都魚類/4~12月は売上高3.9%減、営業利益44.9%増(02月06日)
- 東都水産/4~12月は売上高5.0%減、営業利益32.7%増(02月06日)
- メガネトップ/4~12月は売上高19.6%増、営業利益85.1%増(02月06日)
- モスフードサービス/4~12月は売上高0.2%減、営業利益39.3%減(02月06日)
- セブン-イレブン/茨城県小美玉市の町内会協力で、移動販売(02月03日)
- ハークスレイ/子会社で3億5600万円の債権取立不能のおそれ(02月03日)
- 東京ミッドタウン/累計来場者数1億4000万人を突破(02月03日)
- CCC/TSUTAYA利用者の55.9%、ブルーレイ再生機所有(02月03日)
- 良品計画/2月にドイツと中国に出店(02月03日)
- アルフレッサHD/常盤薬品と業務提携(02月03日)
- 三井不動産/4~12月の商業施設賃貸は976億円(02月03日)
- ヤオコー/4~12月は売上高8.5%増、営業利益28.3%増(02月03日)
- 三菱食品/4~12月は売上高1兆6102億円、営業利益142億円(02月03日)
- AOKI/女性ファッション誌CanCamとコラボスーツ(02月03日)
- ゲオ/4~12月は売上高2.7%増、営業利益55.6%増(02月03日)
- アルペン/7~12月は売上高2.8%増、営業利益5.5%増(02月03日)
- 良品計画/1月の売上6.7%増(02月03日)
- アルフレッサHD/4~12月は売上高8.2%増、営業利益58.2%減(02月03日)
- マックスバリュ西日本/組織変更(02月03日)
- 良品計画/3月に英国で展示会開催(02月03日)
- 大戸屋/放射線検査体制を強化(02月03日)
- ENEOS/4月からTポイントサービス導入(02月03日)
- Ponta/H.I.S.のバンコク提携店舗でポイントサービス(02月03日)
- キタムラ/4~12月の売上高8.3%減、営業利益49.7%減(02月03日)
- スズケン/4~12月は売上高6.9%増、営業利益37.7%減(02月03日)
- イエローハット/4~12月は売上高8.9%増、営業利益46.3%増(02月03日)
- 阪急阪神HD/4~12月の流通業は0.7%減の408億円(02月03日)
- ベルーナ/4~12月は売上高5.8%増、営業利益4.1%減(02月03日)
- ブックオフ/4~12月は売上高2.1%増、営業利益49.0%増(02月03日)
- 博多一風堂/南青山店内に蕎麦の専門店を開店(02月03日)
- ブックオフ/1月の売上1.1%増(02月03日)
- オールアバウト/自分で作るカタログギフトサービス開始(02月03日)
- イオン/採用説明会、世界各地で開催(02月02日)
- ファミリーマート/海外事業本部を新設(02月02日)
- ユニクロ/1月の売上12.9%増(02月02日)
- 阪急阪神百貨店/荒木取締役が社長に昇格(02月02日)
- ノジマ/なでしこリーグ目指して女子サッカーチーム始動(02月02日)
- Edy/楽天Edyに名称変更(02月02日)
- マツモトキヨシ/創業80周年を機にマーケティング改革と事業戦略を講演(02月02日)
- ローソンストア100/3月1日からPontaを導入(02月02日)
- ホーマック/宮城県塩釜市に出店(02月02日)
- ユニクロ/3月に家族向けの新コレクション(02月02日)
- ルック/銀座にPAUL & JOEの旗艦店(02月02日)
- 国内靴・履物市場/2011年は1%減の1兆3115億円(02月02日)
- すかいらーく/ジョナサンにTポイント導入(02月02日)
- 流通BMS/最新動向と導入企業事例、東京・大阪で紹介セミナー(02月02日)
- 大丸松坂屋百貨店/1月の百貨店事業2.2%増(02月02日)
- コメリ/1月の売上高1.5%減(02月02日)
- 東武/4~12月の流通業は5.4%減の1465億円(02月02日)
- JR名古屋タカシマヤ/1月は3.4%増の98億5600万円(02月02日)
- 京王/4~12月の流通業は1.9%減の1249億円(02月02日)
- AOKI/自転車通勤用のスーツ(02月02日)
- ABCマート/1月の売上2.7%増(02月02日)
- 相鉄HD/4~12月の流通業は4.0%減の810億円(02月02日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン