決算 カテゴリニュース一覧
- 山崎製パン/1~3月、菓子パンやコンビニ事業苦戦 (04月28日)
- 小田急/3月期の流通業は2.5%減の2192億円 (04月28日)
- 東武/3月期の流通業は2.3%減の1949億円 (04月28日)
- 京王/3月期の流通業は2.2%減の1563億7300万円 (04月28日)
- 大塚商会/1~3月の「たのめーる」売上高394億8500万円 (04月28日)
- 京阪HD/3月期の流通業は0.4%減の984億9300万円 (04月28日)
- かっぱ寿司/3月期は売上高1.1%減、営業損失5億2400万円 (04月28日)
- 三陽商会/1~3月は売上高7.9%減、営業損失2億5100万円 (04月28日)
- コーセー/2017年3月期の売上高、4期連続で過去最高を更新 (04月28日)
- カゴメ/1~3月、トマトジュースなど飲料事業が好調 (04月28日)
- ファンケル/化粧品・サプリメント事業ともに好調、2017年3月期営業利益86%増 (04月27日)
- キッコーマン/2017年3月期、売上高1.5%減 (04月27日)
- ブルボン/ビスケット、チョコレートが好調、2017年3月期営業利益10%増 (04月27日)
- カワチ薬品/3月期は大幅な増益 (04月27日)
- JR東海/3月期の流通業は1.1%減の2370億円 (04月27日)
- 相鉄/3月期の流通業、減収増益 (04月27日)
- 不二家/1~3月、中国事業が不振、営業利益31%減 (04月27日)
- 野村不動産HD/3月期の商業施設賃貸売上116億4900万円 (04月27日)
- ヤフー/コンシューマ事業、売上高1.5倍の5117億円、アスクルの連結化で (04月26日)
- プリマハム/2017年3月期、利益面を上方修正 (04月26日)
- 花王/1~3月、営業利益12%増 (04月26日)
- コメリ/3月期の売上高1.6%増、営業利益6.9%減 (04月25日)
- 総合メディカル/3月期は売上高1.2%増、営業利益2.6%増 (04月25日)
- コーセー/2017年3月期、売上高が4期連続で過去最高に (04月24日)
- コクヨ/1~3月の通販・小売関連事業は3.3%増の308億円 (04月24日)
- ナフコ/3月期業績予想を下方修正 (04月21日)
- ゲンキー/6月期は売上高13.9%増、営業利益56.3%増 (04月20日)
- スタートトゥデイ/3月期、営業利益262億円で三越伊勢丹を超える見込み (04月19日)
- 関西スーパー/2017年3月期、上方修正 (04月17日)
- ハローズ/2月期は増収増益 (04月17日)
- わらべや日洋/2月期は大幅な増益 (04月14日)
- ドトール・日レスHD/2月期の営業利益11.1%増の105億円 (04月14日)
- キリン堂HD/2月期は減益 (04月14日)
- アオキスーパー/2月期は減益 (04月14日)
- キャンドゥ/12~2月の営業利益20.7%減、システム刷新などで (04月14日)
- ファーストリテイリング/9~2月は売上高0.6%増、営業利益31.5%増 (04月13日)
- 近鉄百貨店/2月期は売上高1.6%減、営業利益0.8%減 (04月13日)
- リテールパートナーズ/2月期は売上高23.3%増、営業利益5.0%増 (04月13日)
- TSI/2月期は売上高4.8%減、営業利益139.4%増 (04月13日)
- ミスターマックス/2月期は売上高1083億円、営業利益19億円 (04月13日)
- 松屋/2月期は売上高7.1%減、営業利益53.9%減 (04月13日)
- キリン堂HD/特別損失6億1000万円を計上 (04月13日)
- ダスキン/フードサービス事業などで10億7300万円の特別損失 (04月13日)
- イオン/2月期は、売上高0.4%増、当期利益87.3%増 (04月12日)
- LIXILビバ/東証一部上場、3月期は売上高2.6%増の1772億円の見込み (04月12日)
- イオンモール/2月期は売上高17.4%増、営業利益2.4%増 (04月12日)
- ローソン/2月期は売上高8.2%増、営業利益1.7%増 (04月12日)
- 良品計画/2月期は売上高8.4%増、営業利益11.1%増 (04月12日)
- ライフコーポレーション/2月期は、売上高6529億円、営業利益126億円 (04月12日)
- ウエルシアHD/2月期は売上高17.9%増、営業利益28.4%増 (04月12日)
73/101