2012年7月 の記事一覧
- 三井不動産/アウトレットパーク滋賀竜王を4.8万㎡増床(07月31日)
- イトーヨーカ堂/早稲田に小型スーパー、8月17日オープン(07月31日)
- イケア/カタログを980万部発行(07月31日)
- イオンモール/EC事業を9月開始(07月31日)
- 西友/オンラインショッピング強化でDeNAと契約(07月31日)
- イオン/東北復興応援ギフトの取扱開始(07月31日)
- 国内化粧品市場/2012年は0.2%増の2兆2769億円(07月31日)
- トリドール/韓国に子会社を設立(07月31日)
- コメリ/4~6月は売上高2.2%増、営業利益1.2%減(07月31日)
- あらた/1億4000万円で市野を子会社化(07月31日)
- いなげや/4~6月は売上高1.0%減、営業利益60.6%減(07月31日)
- 東急/6月の東急百貨店4.7%増、東急ストア5.6%減(07月31日)
- 東武/4~6月の流通業は9.0%増の506億円(07月31日)
- ツルハHD/7月の売上は4.8%増(07月31日)
- 小田急百貨店/6月の売上高1.9%減の120億円(07月31日)
- メディパルHD/4~6月は売上高3.8%増、営業利益278.9%増(07月31日)
- オートバックス/4~6月は売上高2.2%減、営業利益34.7%減(07月31日)
- ワコール/睡眠の日でハローキティとのコラボパジャマ(07月31日)
- Paltac/4~6月の売上高1.0%増、営業利益18.9%増(07月31日)
- 日本調剤/4~6月は売上高8.3%増、営業利益84.1%減(07月31日)
- 大木/4~6月は売上高5.7%増、営業利益65.0%減(07月31日)
- CFSコーポレーション/6月の全店売上3.8%増(07月31日)
- 原信ナルスHD/4~6月は売上高3.3%増、営業利益5.4%減(07月31日)
- 相鉄HD/4~6月の流通業は2.4%減の261億円(07月31日)
- コロワイド/4~6月は売上高3.9%増、営業利益46.2%減(07月31日)
- 三陽商会/1~6月は売上高8.6%増、営業利益25億7400万円(07月31日)
- ジーフット/7月の売上は前年並み(07月31日)
- ワコールHD/4~6月は売上高1.1%増、営業利益2.8%減(07月31日)
- 京成/4~6月の流通業は4.8%増の187億円(07月31日)
- 阪急阪神HD/4~6月の流通業は2.3%減の132億円(07月31日)
- 王将フードサービス/4~6月は売上高3.8%増、営業利益7.2%減(07月31日)
- トリドール/4~6月は売上高18.5%増、営業利益20.5%増(07月31日)
- バーガーキング/沖縄に進出(07月31日)
- 南海/4~6月の流通業は2.7%増の64億円(07月31日)
- スタートトゥデイ/4~6月の営業利益5.0%減(07月30日)
- セブン-イレブン/新お届けサービス開始、電気自動車200台導入(07月30日)
- JR東日本/4~6月の駅スペース活用事業は10.3%増の1034億円(07月30日)
- ユニー/1株707円で新株発行(07月30日)
- 松坂屋銀座店/8月にモーニングサービス(07月30日)
- アインファーマシーズ/8月から新ロゴ導入(07月30日)
- koboイーブックストア/富士見書房のコミックを配信開始(07月30日)
- セブン-イレブン/山口県下関市の行政サービス開始(07月30日)
- しまむら/7月の売上2.8%減(07月30日)
- NEXCO西日本/SA・PAをショッピングモール的に展開(07月30日)
- 米久/20万パックの生ハムを自主回収(07月30日)
- 高島屋/9月中旬、アトレ川崎にセルフ化粧品販売店(07月30日)
- バルス/フランフランにホテルを意識した新ライン(07月30日)
- イトーヨーカドー/北海道の農園でTVCM撮影(07月30日)
- オートバックスセブン/子会社再編(07月30日)
- セブン-イレブン/佐賀で移動販売(07月30日)
- NEXCO西日本/松山自動車道の石鎚山SP(上り線)を一新(07月30日)
- PLANT/東証第二部へ上場(07月30日)
- ロイヤルHD/第2四半期業績予想を上方修正(07月30日)
- メガネスーパー/債務超過の猶予期間入り銘柄の指定解除(07月30日)
- ヤマナカ/4~6月は売上高1.0%減、営業利益3億4600万円(07月30日)
- キリン堂/7月の売上3.9%減(07月30日)
- 中央魚類/4~6月は売上高6.9%減、営業利益353.1%増(07月30日)
- 松屋フーズ/4~6月は売上高7.0%増、営業利益85.0%減(07月30日)
- ブックオフ/横浜市港北区に4600㎡の大型店(07月27日)
- ルミネ、伊勢丹/ルミネ新宿店で共同企画店舗(07月27日)
- ビックカメラ/新宿東口店(07月27日)
- 丸井グループ/6月の小売事業5.2%減(07月27日)
- 阪急三番街/リニューアル(07月27日)
- 経産省/6月の商業統計、小売業は0.2%増の11兆1630億円(07月27日)
- 小僧寿し/茶月の関東店舗を譲受(07月27日)
- JR西日本/4~6月の流通業は2.0%増の561億円(07月27日)
- JR東海/4~6月の流通業は7.7%増の519億円(07月27日)
- 小田急/4~6月の流通業は5.4%増の559億円(07月27日)
- 三井アウトレットパーク/JAFと共同で交通安全イベント(07月27日)
- そごう・西武/足型測定データを活用しパンプス開発(07月27日)
- ユニクロ/UNDERCOVERとコラボの機能性商品(07月27日)
- ロイヤリティマーケティング/Ponta App Marketを開設(07月27日)
- ゼビオ/4~6月は売上高7.8%増、営業利益12.5%減(07月27日)
- 阪急キッチンエール/WEB注文サービスをリニューアル(07月27日)
- アインファーマシーズ/6月は調剤0.9%増、ドラッグ9.7%増(07月27日)
- ゼビオ/新横浜XSPOT1周年で小学生向けイベント(07月27日)
- やまや/富山県に販売子会社を設立(07月27日)
- ワールド/神戸市総合児童センターでイベント(07月27日)
- タリーズコーヒー/リサイクル紙ナプキンを全店導入(07月27日)
- スクロール/4~6月は売上高4.4%増、営業利益26.4%減(07月27日)
- アトム/静岡県に進出(07月27日)
- ぴあ/システム障害が復旧(07月27日)
- コストコ/中部国際空港の対岸部に進出(07月26日)
- セブン&アイ/グループのネットサービスを一本化(07月26日)
- 三越伊勢丹/四川省成都市に成都伊勢丹2号店(07月26日)
- ユニクロ/賞金総額3万ドルでTシャツデザインコンペ(07月26日)
- 三菱地所/旧新日本石油ビル跡地に22階建てビル着工(07月26日)
- ヨドバシカメラ/製品体験を共有できるサービス開始(07月26日)
- ブックオフオンライン/楽天市場に出店(07月26日)
- 丸亀製麺/顧客満足度調査で1位を獲得(07月26日)
- 日本フードサービス協会/6月の売上は2.6%増(07月26日)
- H2O/4~6月は売上高0.6%減、営業利益9.0%増(07月26日)
- 千趣会/1~6月は売上高6.5%増、営業利益68.2%減(07月26日)
- 三菱地所、IHI/豊洲三丁目にビル着工(07月26日)
- 三菱商事/北米で商業用不動産担保ローン証券の組成事業に参入(07月26日)
- コクヨ/1~6月の通販売上5.8%増の531億円(07月26日)
- 富士通マーケティング/中国人富裕層に銀聯ビジネス拡大(07月26日)
- ナフコ/福岡県朝倉郡筑前町に出店(07月26日)
- レナウン/アクアスキュータムゴルフの独占輸入販売権を取得(07月26日)
- コロワイド/仙台市に回転寿司を初出店(07月26日)