2015年10月 の記事一覧
- ニッセンHD/1~9月は当期損失100億円(10月30日)
- 大丸心斎橋店本館/380億円を投じ、2019年秋に売場面積4万m2で開業(10月30日)
- 西武池袋本店/西武鉄道改札口に化粧品売場を増設(10月30日)
- セブン&アイ/「omni7」オープン、売上高1兆円目指す(10月30日)
- アマゾン/輸入生活雑貨ストア(10月30日)
- ココカラファイン/4~9月は売上高8.9%増、営業利益5.3倍(10月30日)
- ドラッグストア/9月の売上高は6.0%増の4236億円(経産省調べ)(10月30日)
- 家電大型専門店/9月の売上は0.6%減の3111億円(経産省調べ)(10月30日)
- ホームセンター/9月の売上高は2.2%増の2577億円(経産省調べ)(10月30日)
- 経産省/9月の商業動態統計、小売業は0.2%減の11兆円(10月30日)
- 日本フードサービス協会/9月の売上は1.6%増(10月30日)
- ヤマダ電機/中央区、千代田区、港区で、最短3時間の配送サービス(10月30日)
- メディパルHD/4~9月は売上高5.8%増、営業利益26.8%増(10月30日)
- コロワイド/4~9月は売上高61.2%増、営業利益24.7%増(10月30日)
- オートバックスセブン/4~9月は売上高0.7%増、営業利益4倍(10月30日)
- ワコールHD/4~9月は売上高9.9%増、営業利益15.3%増(10月30日)
- 東武/4~9月の流通業は営業損失1億3900万円(10月30日)
- 京王/4~9月の流通業は1.0%増の771億4900万円(10月30日)
- 千趣会/1~9月は売上高5.8%減、営業損失26億円(10月30日)
- ベルーナ/4~9月は売上高10.4%増、営業利益2.5倍(10月30日)
- セリア/4~9月は売上高9.1%増、営業利益6.0%増(10月30日)
- イエローハット/4~9月は売上高5.9%増、営業利益25.9%増(10月30日)
- 三陽商会/1~9月は売上高2.9%減、営業利益26.6%増(10月30日)
- 中央物産/4~9月は売上高7.5%増、営業利益4億7900万円(10月30日)
- トリドール/4~9月は売上高10.5%増、営業利益2.2倍(10月30日)
- ハウス食品/壱番屋をTOBで子会社化(10月30日)
- キリンHD/1~9月、純利益2.5倍(10月30日)
- 資生堂/4~9月、営業利益36.2%増(10月30日)
- 第一パン/前川副社長が社長に昇格(10月30日)
- サントリー/ミランダ・カーさん出演の黒烏龍茶新CM(10月30日)
- 消費者庁/機能性表示食品に東洋新薬「葛の花スムージーT」(10月30日)
- コーセー/4~9月、売上・利益過去最高に(10月30日)
- ポーラ・オルビスHD/1~9月、純利益89.7%増(10月30日)
- 花王/エストから「エターナルフロー スペシャルコフレ」(10月30日)
- 日本ハム/4~9月、営業利益2.5%減(10月30日)
- 東ハト/季節限定「キャラメルコーン・いちごミルク味」(10月30日)
- 京成/4~9月の流通業は1.2%減の347億1500万円(10月30日)
- 三菱地所・サイモン/4~9月は売上高214億円、営業利益75億円(10月30日)
- ニチレイ/2016年3月期、過去最高益の見込み(10月30日)
- スタートトゥデイ/4~9月は売上高27.2%増、営業利益16.0%増(10月30日)
- しまむら/10月の売上14.8%増(10月30日)
- ツルハHD/10月の売上は10.8%増(10月30日)
- 丸井グループ/9月のグループ総取扱高14.2%増(10月30日)
- ケーヨー/9月の売上2.1%減(10月30日)
- 東急百貨店/9月の売上2.9%増の134億円(10月30日)
- CFSコーポレーション/9月の全店売上5.7%増(10月30日)
- 小田急百貨店/9月の売上高9.1%増の115億円(10月30日)
- ポーラ/夜桜からインスパイアされたアイカラー(10月30日)
- キリン/通販限定「フォアローゼズ スモールバッチ リミテッド エディション 2015」(10月30日)
- 亀田製菓/4~9月、純利益52%増(10月30日)
- 東ハト/「ハーベストチョコサンド・ダブルチョコ」発売(10月30日)
- 大正製薬HD/4~9月、営業利益14.2%減(10月30日)
- カネボウ/「ボディフレッシュパウダー ミラノコレクション2016」予約開始(10月30日)
- 京王百貨店/9月は4.8%減の62億円(10月30日)
- サマンサタバサ/ゴルフ関連子会社を吸収合併(10月30日)
- フジッコ/4~9月、純利益64.5%増(10月30日)
- キーコーヒー/通販限定インドネシア・ペランギアン地域産「TOARCO TORAJA SELECTED」(10月30日)
- ロッテ/「小梅ちゃん梅干グミ はちみつ仕立て」発売(10月30日)
- カネボウ/「ニコライ・バーグマン×Impress IC ホリデイフローラルコフレ」発売(10月30日)
- 湖池屋/お菓子1ハコプレゼント「ハッピーハコウィン」キャンペーン(10月30日)
- クラシエ/エクストラヴァージンオリーブオイル配合「ナイーブ 洗顔フォーム」(10月30日)
- グリコ/4~9月、営業利益32.8%増(10月30日)
- エバラ食品/4~9月、営業利益3.9%増(10月30日)
- ハウス食品/4~9月、売上高1.8%減(10月30日)
- エスビー食品/4~9月、営業利益18.4%減(10月30日)
- フレンテ/7~9月、営業損失1億3900万円(10月30日)
- アルコール飲料 売上ランキング/10月12日~10月18日、「アサヒ スーパードライ」が1位(10月30日)
- 清涼飲料 売上ランキング/10月12日~10月18日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(10月30日)
- 乳飲料 売上ランキング/10月12日~10月18日、「明治 おいしい牛乳」が1位(10月30日)
- 果実飲料 売上ランキング/10月12日~10月18日、「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(10月30日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/10月12日~10月18日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(10月30日)
- ヤマダ電機/目標年商150億円、東京駅・八重洲口に最新コンセプト店舗(10月29日)
- セブンイレブン/鳥取県に出店(10月29日)
- イオン/横須賀市と地域連携協定(10月29日)
- ローソン/プリペイド機能付きPonataカードを発行(10月29日)
- JR津駅前/複合商業ビル「津三交ビルディングアネックス」開業(10月29日)
- H2O/4~9月は売上高26.7%増、営業利益29.1%増(10月29日)
- サンドラッグ/9月の売上11.4%増(10月29日)
- 日本調剤/4~9月は売上高14.7%増、営業利益60.7%増(10月29日)
- クリエイトSD/9月の売上6.4%増(10月29日)
- PALTAC/4~9月は売上高6.0%増、営業利益17.7%増(10月29日)
- クオール/4~9月は売上高5.7%増、営業利益75.6%増(10月29日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ、イオン昭島リニューアルオープン(10月29日)
- 大塚商会/1~9月のたのめーる売上高7.7%増の1024億3800万円(10月29日)
- デサント/4~9月は売上高13.7%増、営業利益38.5%増(10月29日)
- 中部薬品/福井県敦賀市に出店(10月29日)
- アインファーマシーズ/9月は調剤12.1%増、ドラッグ20.9%増(10月29日)
- 小田急/4~9月の流通業は0.8%増の1114億9300万円(10月29日)
- ロイヤルホスト/9月の売上は0.7%減(10月29日)
- ミスターマックス/9月の全店売上高1.1%増(10月29日)
- アークランドサカモト/10月度の売上1.3%減(10月29日)
- カッパ・クリエイト/4~9月は売上高421億円、営業利益13億2800万円(10月29日)
- アサヒ/「ドライゼロ」特許侵害訴訟東京地裁で勝訴(10月29日)
- テーブルマーク/冷凍食品「ごっつ旨いお好み焼」に異物混入が判明(10月29日)
- ネスレ/「ネスカフェ 香味焙煎 旬めぐりカフェ」にGACKTさん登場(10月29日)
- マンダム/インドネシア工場火災事故の原因を発表(10月29日)
- サントリー/「レンジでとろけるほっと ボス 特濃カフェラテ」発売(10月29日)
- 資生堂/「ベネフィーク」から愛されオーラ肌を実現するリキッドコンシーラー(10月29日)
- ファンケル/4~9月、純利益77.7%減(10月29日)
- 森永乳業/「スター・ウォーズ」デザインのヨーグルト発売(10月29日)
最新ニュース
一覧- イトーヨーカドー/「ヨークフーズ東小金井店」オープン、初年度売上28億円目指す
- 玉川高島屋S・C/西館ストリートのフードコート「P.」カジュアルな4店舗がそろう
- 総合スーパー/3月はイオン2.9%増、PPIH5.9%増、ヨーカドー2.7%増
- スーパーマーケット/3月既存店売上、ライフ2.5%増など10社前年越え
- 東京ミッドタウン/メゾンヴァジック、矢澤チキンがオープン
- 有隣堂/「アトレ大井町店」6/5リニューアルオープン、文具・雑貨売場を新設
- フジ/Uber Eats「ピック・パック・ペイ」導入
- ラーメン・カレー・定食/3月既存店丸亀製麺6.3%増、王将フード12.1%増
- ローソン/「綾川町店」閉店店舗の建材を再利用しリニューアル
- 吉野家/神奈川県厚木市にから揚げ専門店「でいから」2号店オープン
- ライフ/大阪府吹田市に「(仮称)緑地公園店」10/29新設
- コスモス薬品/群馬県伊勢崎市に「ドラッグコスモス伊勢崎境店」10/22新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「子持店」10/1新設
- ツルヤ/群馬県明和町に「明和店」11/7新設
- ダイレックス/群馬県前橋市に「(仮称)前橋荒牧店」9/21新設
- 日本百貨店協会/3月の外国人売上は442億2000万円で10.7%減に
- 日本百貨店協会/3月の売上高は2.8%減、2カ月連続のマイナス
- 日本チェーンストア協会/3月既存店2.2%増、衣料品3.7%増
- ショッピングセンター/3月既存店売上2.8%増、イベント・テナント入れ替えなどで
- PLANT/10~3月減収減益、価格強化で売上総利益率が低下
- ジョイフル/松江東朝日店で商品にカタツムリ混入
- いなげや/ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店オープン、年商目標24.8億円
- アダストリア/EC「アンドエスティ」流通総額1000億円へ、原宿の旗艦店とシナジー
- コジマ/新ブランドメッセージ発表、住設・EC・法人事業を強化
- 関西フードマーケット/兵庫県宝塚市に「阪急オアシス宝塚南口店」4/25オープン
- セブンイレブン/デリバリーサービス「7NOW」専用商品を販売、揚げ物5アイテム
- 日本生協連/24年度の冷凍食品売上高は1.6%増、過去最高額に
- ゲンキー/福井県福井市に「森田店」「上野本町店」オープン
- ドラッグストア/3月既存店売上ウエルシア4.6%増、コスモス1.7%減
- 日本ショッピングセンター協会/日本SC大賞は「ルクア大阪」、地域貢献大賞「流山おおたかの森S・C」
- ヤマザワ/28年2月期までに調剤3店舗新設、スーパー17店舗リニューアル
- 【PR】流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」5~7月開催
- 【PR】CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5/30開催
- タリーズコーヒー/「&TEA」富山県初出店、「富山ファボーレ店」4/25オープン
- 肉のヤマ牛/イオンモールむさし村山に4/27新店舗オープン
- WithGreen/福岡・天神「ワンビル」に県内3店舗目オープン
- ハンズ/大丸東京店内の「東京店」をリニューアルオープン
- カワチ薬品/3月期増収減益、健康食品などの商品拡充
- クスリのアオキ×ワークマン/新潟市に「上木戸一丁目商業開発」11/4新設
- イオンタウン/さいたま市に「(仮称)イオンタウン東浦和」来年3/1新設