海外 カテゴリニュース一覧
国内企業の海外での動向と海外企業の動向が中心です。海外への出店、退店がメインとなり、次いで、
海外注目店舗の日本国内への出店です。大手メディアでも取り上げられるスイーツ、雑貨、アパレルなどは
特に重視しています。越境ECについてもインバウンド市場の拡大に応じて、越境ECにおける
システム・物流・販路などの提携なども扱っています。
- 玄品ふぐ/シンガポールに初の海外FC店舗(03月23日)
- 三井不動産/海外初のららぽーと、中国・上海に2020年開業(03月22日)
- 日本政府観光局/2月の訪日外客数、前年同月比7.6%増の203万人(03月15日)
- TASAKI/中国・成都に新店「TASAKI Chengdu IFS」オープン(03月15日)
- イオンモール/ベトナム5号店を出店(03月10日)
- THREE/韓国に出店(03月06日)
- 森永乳業/米国でヨーグルト事業を開始(03月02日)
- クリエイト・レストランツ/ニューヨークに更科堀井を出店(03月02日)
- ウエルシアHD/シンガポールに合弁会社を設立(03月01日)
- ドトール・日レスHD/香港にドトールコーヒーショップ展開の合弁会社(02月27日)
- ベルーナ/スリランカの複合商業施設開発事業者を孫会社化(02月16日)
- オートバックス/インドネシアに5号店オープン(02月16日)
- 1月の訪日外客数/前年同月比24%増の229万人(02月15日)
- 王将フードサービス/台湾に1号店、4月中旬出店(02月13日)
- アメリカ流通概要資料集2016年版/最新のアメリカ流通動向がわかる(02月09日)
- いきなりステーキ/ニューヨークに海外1号店、2月23日出店(02月08日)
- CoCo 壱番屋/イギリスで店舗展開(02月07日)
- アイスタイル/台北市に海外初の「@cosme store」、5月5日オープン(02月06日)
- ISETAN The Japan Store/2月17日、レストランフロアをオープン(01月27日)
- 三井不動産/台湾で初となる「ららぽーと」、2021年開業(01月25日)
- 良品計画/フィリピンに合弁会社を設立(01月23日)
- ホットランド/タイの合弁会社設立を中止(01月20日)
- 無印良品/中国のオンライン決済サービス「アリペイ」を導入(01月20日)
- 訪日外国人消費/2016年は7.8%増の3兆7476億円で過去最高に(01月18日)
- ブリヂストン/欧州子会社が仏大手タイヤ小売チェーンを買収(01月18日)
- TSUTAYA/台湾に書店とカフェが融合した生活提案型のBOOK&CAFE(01月13日)
- トリドール/ロンドンのラーメン店「昇龍」をグループ化(01月06日)
- 王将フードサービス/台湾に焼餃子を展開する子会社設立(01月06日)
- サツドラHD/台湾に進出(01月06日)
- 花王/インドネシアに脂肪酸製造会社を合弁で設立(01月04日)
- J.フロント/台湾のPLAZA事業から撤退、特別損失3億4800万円(12月27日)
- イトーヨーカ堂/中国・眉山市に出店(12月26日)
- セガサミーHD/韓国釜山広域市の複合施設開発中止、特別損失34億円(12月22日)
- BAKE/台湾の新光三越にシュークリーム専門店を出店(12月22日)
- ワイズテーブル/台湾の子会社を解散(12月22日)
- ゼンショーHD/上海に中国での投資事業会社を設立(12月20日)
- ラーメンアリーナ/上海に1号店をオープン、日本文化を発信(12月20日)
- 島村楽器/中国・蘇州に出店(12月20日)
- イオンファンタジー/タイにフィンランドがテーマの次世代型施設(12月19日)
- ニトリHD/台湾・高雄市に出店(12月15日)
- デサント/中国に合弁会社設立、競泳スイムウエア強化(12月15日)
- ちよだ鮨/ホーチミン市に「寿司・和食レストラン」をオープン(12月14日)
- ちゃんぽん亭総本家/アラモアナショッピングセンターに出店(12月12日)
- 住友商事/世界的な青果物卸売企業、911億円で買収(12月09日)
- Inagora/中国向け越境EC、資生堂パーラーと独占販売契約(12月09日)
- オートバックス/インドネシアに出店(12月09日)
- アシックス/マレーシアのイセタンに、オニツカタイガーのインショップ(12月06日)
- 京樽/中国・大連にテイクアウト専門店「京樽大連商場店」開店(12月06日)
- ユニー・ファミマHD/ユニーの海外子会社を中国企業に譲渡(12月05日)
- Origami/中国電子決済サービス「アリペイ」と業務提携(12月05日)