2009年8月 の記事一覧
- J.フロントリテイリング/部長級人事(9月1日付)(08月19日)
- マックスバリュ東海/地産地消フェア開催、市場バイヤーが買付け(08月19日)
- キリンビール/キリンコーラショックの年間販売目標を50%増に上方修正(08月19日)
- 平和堂/ブラジャーのリサイクルキャンペーン(08月19日)
- 三陽商会/女性向けスポーツウエア「naoki」を今月下旬に発売(08月19日)
- 平和堂/8月20日から31日まで1000円以上の購入でクーポン贈呈(08月19日)
- 東芝テック/一般小売店向けの高級型レジスター新発売(08月19日)
- ケンコーコム/新鮮こだわり米の取扱い開始(08月19日)
- ネットプライス/7月の販売個数1位はトイレットペーパー(08月19日)
- 日本百貨店協会/7月の総売上高は11.7%減の約6185億円(08月18日)
- 農水省/野菜小売価格を緊急調査(08月18日)
- 日本通信販売協会/原料原産地情報の表示方法で農水省に意見書(08月18日)
- ローソン/JR西日本エリアの全店でICOCA利用(08月18日)
- イオン/台湾の台風8号被災者に支援金500万円(08月18日)
- H&M/7月の売上7%増(08月18日)
- ドン・キホーテ/売上高18%増、営業利益7.5%増(08月18日)
- エディオン/グループをエディオンブランドに統一(08月18日)
- 日生協/消費支出3.0%増(08月18日)
- イオン九州/7月の売上1.9%減(08月18日)
- 東急ストア/東京、神奈川で規格外野菜を買得価格販売(08月18日)
- 丸井/30~40歳代女性向け通販(カタログ・Web)スタート(08月18日)
- メトロ/為替変動などで上半期の売上げ3.2%減(08月18日)
- エディオン/関東エリアのストアブランドを「ishimaru」に(08月18日)
- ファミリーマート/9月1日付人事異動(08月18日)
- スギHD/スギ薬局で銀聯カード導入(08月18日)
- オートバックスセブン/ギフトカードがエコポイント交換商品に(08月18日)
- サークルKサンクス/電子マネーEdyで、iTunes Cardが20%オフ(08月18日)
- 天満屋ストア/ハピーマートを天満屋ハピーマートに社名変更(08月18日)
- サザビーリーグ/7月の売上7.8%減(08月18日)
- イオン九州/8月21日から福岡うまいものフェア(08月18日)
- シベール/文化施設運営を外部に移管(08月18日)
- スタートトゥデイ/9月4日に伊勢丹のオンラインショップオープン(08月18日)
- 大光銀行/食品卸の清水商事を支援(08月18日)
- ゼンショー/年商57億円のラーメン店運営子会社を吸収合併(08月18日)
- 相鉄ローゼン/8月19日から創業祭開催(08月18日)
- ブルーグラス/情報・物流部の管轄担当役員に折井常務(08月18日)
- アークス/道南ラルズの土手常務が専務に昇格(08月18日)
- J.フロントリテイリング/7月の連結売上14.6%減(08月17日)
- ウォルマート/第2四半期の売上げ1.4%減(08月17日)
- サンドラッグ/新潟の星光堂薬局を子会社化(08月17日)
- ミニストップ/大阪市にドラッグ&コンビニ融合店舗開店(08月17日)
- ニッセン/秋冬カタログ、平均販売価格10%値下げ(08月17日)
- H2Oリテイリング/7月の連結売上8.3%減、スーパーは2.2%増(08月17日)
- イオン/災害復興支援金500万円を兵庫県に贈呈(08月17日)
- マルエツ/7月の売上2.6%減(08月17日)
- クリエイトSD/7月の売上2.4%増(08月17日)
- セガミメディクス/7月の売上24.5%増(08月17日)
- アスクル/ネットショップ内に防災特集ページ開設(08月17日)
- ドトールコーヒー/7月の全店売上8.8%減(08月17日)
- ユニー/衣料品リサイクル回収2か月で430万点(08月17日)
- CCC/オリジナルポケモンDVD企画第二弾、TSUTAYA限定で無料レンタル開始(08月17日)
- カウネット/オフィス必需品など1900品目を平均7.3%値下げ(08月17日)
- あきんどスシロー/7月売上1.2%増の65億円(08月17日)
- カウネット/店舗用品専門カタログ発刊、掲載商品1.5倍に(08月17日)
- カネ美食品/7月の売上8.5%減(08月17日)
- ココスジャパン/子会社CSを吸収合併(08月17日)
- ココスジャパン/7月の売上2.9%減(08月17日)
- なか卯/7月の月次8.3%増(08月17日)
- テンアライド/7月の売上1割減の15億1380万円(08月17日)
- イオン/PB「トップバリュ」から880円ジーンズ新発売(08月15日)
- ユニクロ/ジル・サンダーによる「+J」、10月2日販売(08月15日)
- ヤマダ電機/池袋の地域カードとポイント連携(08月15日)
- セブン-イレブン/2009年度おでんの取組み(08月15日)
- ブックオフ/新しいタイプの大型店舗を神奈川県鎌倉市大船に出店(08月15日)
- オオゼキ/MBOを実施(08月15日)
- キタムラ/7月の売上高15.2%減(08月15日)
- ベスト電器/台湾で地元企業と業務・資本提携(08月15日)
- CCC/デジタルガレージと資本・業務提携、TSUTAYAのネット強化(08月15日)
- ファンケル/7月の売上高7.7%減(08月15日)
- マツモトキヨシ/卸売事業拡大し売上高3.0%増、営業利益1.1%増(08月15日)
- ゼンショー/大幅な出店で売上高11%増、営業利益60%増(08月15日)
- マルイチ産商/売上高4.4%減、営業利益4100万円確保(08月15日)
- やまや/売上高39%増、営業利益80%増(08月15日)
- マミーマート/第3四半期の売上高2.9%増、営業利益10.6%増(08月15日)
- ブックオフ/売上高30%増、営業利益2.6倍(08月15日)
- フジフーズ/営業利益54%増(08月15日)
- 三城HD/売上高8.4%減、経常利益30%増(08月15日)
- レデイ薬局/第1四半期の売上高128億円、営業利益3億円(08月15日)
- 柿安本店/売上高2.2%増、営業利益2.1%減(08月15日)
- ヤマノHD/売上高42%減、営業損失1億1700万円(08月15日)
- 大木/売上高13%増、経常利益7.3倍(08月15日)
- 大田花き/売上高2%減、営業利益3倍(08月15日)
- シャルレ/売上高14.2%減、営業利益89%減(08月15日)
- ラオックス/売上高75%減、当期損失22億円(08月15日)
- ユニクロ/ウィメンズウエア市場強化、アジア市場No.1へ(08月11日)
- イオンリテール/7月の売上6%減(08月11日)
- 王将フードサービス/7月の全店売上高27.3%増(08月11日)
- イオン/米国孫会社タルボット社が香港のリー&フォン社と、専属グローバル調達代理人契約(08月11日)
- 農林水産省/小売業などのプライベートブランド商品調査(08月11日)
- イオン/三菱商事の通販子会社に出資、売上高100億円目指す(08月11日)
- ビックカメラ/7月の全店売上高0.8%減(08月11日)
- ドン・キホーテ/7月の全店売上高2.3%増(08月11日)
- カスミ/7月の売上高2.4%増(08月11日)
- 日本トイザらス/7月の売上高5.2%減(08月11日)
- 九九プラス/売上高14%増、営業利益5億8900万円(08月11日)
- ノジマ/営業損失3億円減少、売上高6.2%増(08月11日)
- 島忠/7月は全店売上高0.6%減(08月11日)
- 西友/ウォルマートPBのクロスバイクを2万円以下で販売(08月11日)
- 千趣会/20~50代インターネット利用、3割強が利用頻度増加(08月11日)
- 丸井/百貨店で初のエコポイント省エネ・環境配慮製品提供事業者に選定(08月11日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン