supermarket カテゴリニュース一覧
- サトー/小売業界向けにラベルプリンタ発売(03月06日)
- セブン&アイ/ネットスーパー専用店舗、西日暮里で3月8日運用開始(03月05日)
- セブン-イレブン/高知県に進出(03月05日)
- バロー/2月の全店売上高1.2%減(03月05日)
- 西友/長野県元町店に受取りロッカーを設置(03月05日)
- イオンスーパーセンター/組織変更(03月05日)
- パル/多店舗チェーン運営支援のクラウドサービス「Shopらん」導入(03月03日)
- 経産省/1月の大規模小売店舗47か所、イトーヨーカ堂が柏に4.7万m2(03月02日)
- U.S.Mホールディングス/共同持株会社設立、東証一部に上場(03月02日)
- イオン/1月の売上高6.3%増の6007億円(02月27日)
- メガネスーパー/白金台にリラクゼーション併設店、3月27日オープン(02月27日)
- 経産省/1月の商業統計、小売業は2.0%減の11兆円(02月27日)
- イズミ/22億円投じ、佐賀市にゆめマート佐賀中央(仮称)着工(02月26日)
- 富士通/小売業のオムニチャネルで情報利活用ビジネスプラットフォーム(02月26日)
- イオンリテール/ECサイト専用のタブレットを販売(02月25日)
- オートバックス/電気自動車充電スタンドの設置店、100店に(02月25日)
- 神戸物産/1月の単体売上高7.5%増の138億円(02月24日)
- ファミリーマート、カスミ/新業態店舗、八潮市に3月1日オープン(02月23日)
- スーパーマーケット/1月売上は3.3%増の8103億円(02月20日)
- クレジットカード/3枚保有が最多、生活費の30%はクレジット払い(02月20日)
- 流通経済研究所/英国に学ぶ これからの食品流通の展望と戦略課題でセミナー(02月18日)
- イオン/上期中に、免税対応店舗を500店に拡大(02月17日)
- 格付投資情報センター/イオングループ5社の格付をA-に変更(02月17日)
- 平和堂/京都市伏見区にフレンドマートMOMOテラス店、18日オープン(02月16日)
- H2O/1月の連結売上53.0%増(02月16日)
- 富士電機/食品流通、次世代保冷コンテナ本格展開(02月13日)
- 楽天/12月期の楽天市場など売上高15.1%増の3627億円(02月12日)
- ニトリ/山手線内に初出店、「デコホーム池袋サンシャインシティ店」(02月06日)
- ゲオHD/4~12月は売上高3.5%増、営業利益21.6%減(02月06日)
- はるやま商事/4~12月は売上高7.6%減、営業損失8億4200万円(02月06日)
- イオンアグリ創造/三重県いなべ市に農場、7月オープン(02月04日)
- 経産省/12月の大規模小売店舗46か所、三井不動産が大阪に6.1万m2(02月02日)
- ゼビオ/4~12月は売上高5.3%増、営業利益44.7%減(02月02日)
- ニトリモール宮崎/今春オープン、15店舗集結(01月30日)
- H2O/4~12月の売上高47.9%増、営業利益45.0%増(01月30日)
- 関西スーパー/役員報酬を一部返上(01月30日)
- 関西スーパー/4~12月は営業損失4億円(01月30日)
- ミスターマックス/4~12月の営業利益92.4%減の2600万円(01月30日)
- イオン九州/免税取扱店を53店舗に拡大(01月30日)
- ヤマダ電機/福島県相馬市に出店(01月29日)
- 経産省/12月の商業統計、小売業は0.2%増の13兆円(01月29日)
- 中部薬品/愛知県豊橋市に出店(01月28日)
- イオン/ベトナムの流通企業と資本・業務提携(01月27日)
- はるやま商事/渋谷、名古屋、神戸の3店で楽天チェックを活用(01月26日)
- イオン徹底研究セミナー/2月19日開催(01月23日)
- レデイ薬局/香川県全店に来店促進アプリ「楽天チェック」導入(01月23日)
- ヤマダ電機/北海道美唄市に出店(01月22日)
- スーパーマーケット/12月売上は2.5%増の8768億円(01月21日)
- 日敷/来店ポイントアプリ「楽天チェック」を採用(01月21日)
- 神戸物産/12月の単体売上高9.7%増の189億円(01月20日)
- 楽天チェック/阿蘇市、熊本市、天草市が来店ポイントを活用(01月19日)
- 楽天、宮崎県/楽天カフェとアンテナショップで初の共同販促(01月16日)
- 流通大会2015/2月6日A会場、食品小売業の市場動向と課題でセミナー(01月16日)
- ネクスウェイ/売場作りを本部からiPadで指示(01月15日)
- H2O/12月の連結売上45.7%増(01月15日)
- 慶應大学ビジネス・スクール/日本の人事管理の今後(01月14日)
- 格付投資情報センター/イオングループ5社を格下げ方向に指定(01月14日)
- 楽天カード/台湾でクレジットカードを発行(01月13日)
- セブン&アイ/3~11月は売上高7.5%増、営業利益0.1%増の2494億円(01月09日)
- イオン/3~11月は売上高9.9%増、営業利益47.9%減の493億円(01月09日)
- 丸久、マルミヤストア/経営統合で持株会社体制へ移行(01月09日)
- バロー/12月の全店売上高0.5%減(01月09日)
- ゲオ/リユースショップでクリアランスセール(01月08日)
- キーコーヒー/キーズカフェを2016年中に50店に拡大(01月07日)
- ビックカメラ/有楽町店に自社運営のカフェを導入(01月07日)
- フジ/3~11月は売上高0.1%増、営業利益2.0%増(01月07日)
- キリン堂HD/3~11月は売上高775億円、営業利益6億700万円(01月07日)
- イズミ/3~11月は売上高4.5%増、営業利益1.3%増(01月06日)
- イオンリテール、ダイエー、イオンモール/社長交代(01月05日)
- 西武鉄道大泉学園駅/新商業施設、4月中旬オープン(12月31日)
- 関西スーパー/組織変更(12月30日)
- オークワ/3~11月は当期損失4億9700万円(12月26日)
- 経産省/11月の商業統計、小売業は0.4%増の11兆円(12月26日)
- オンリー/機構改革(12月24日)
- スーパーマーケット/11月売上は2.5%増の7986億円(12月22日)
- 楽天/若者向け特別会員サービス「楽天ヤング」(12月22日)
- イオンアグリ創造/埼玉県羽生市と農業振興に関する協定(12月19日)
- 神戸物産/11月の単体売上高3.2%増の155億円(12月19日)
- イズミ/スーパー大栄を子会社化(12月16日)
- 楽天/ヘアサロン予約サイトを統合(12月16日)
- 神戸物産/10月期は売上高19.2%増、営業利益2.6倍(12月15日)
- H2O/11月の連結売上55.7%増(12月15日)
- 丸久/子会社再編(12月15日)
- ヤマダ電機/山形県酒田市に出店(12月12日)
- JUMBLE STORE/渋谷に新品・リユースの複合旗艦店、13日オープン(12月11日)
- イオンビッグ マレーシア/ケダ州アロースターに12日オープン(12月10日)
- マツモトキヨシ/福井のフード三国とFC契約(12月10日)
- すかいらーく/ガストアプリ、100万ダウンロード(12月10日)
- 平和堂/京都府八幡市に11日オープン(12月09日)
- 楽天カード/Edyにチャージでスーパーポイントを付与(12月09日)
- ヤマダ電機/総額10億円分のポイントセール(12月08日)
- イオン琉球/那覇市に都市型スーパーマーケット、6日オープン(12月05日)
- 道南ラルズ/函館にスーパーアークス大縄店、6日オープン(12月05日)
- フジ/愛媛・四国中央市の三島店を建替え(12月05日)
- バロー/11月の全店売上高4.0%増(12月05日)
- オートバックス/茨城県高萩市に出店(12月04日)
- 近鉄百貨店、マガシーク/共同で大型ファッション通販サイト(12月03日)
- 中部薬品/富山、石川、愛知に同時出店(12月03日)
- ピエリ守山/関西・滋賀初の約50店を導入し、17日オープン(12月02日)
- 経産省/10月の大規模小売店舗51か所、イオンが大阪と富山にモール(12月01日)
最新ニュース
一覧- まいばすけっと/26年度以降は年間200店舗以上出店へ
- ローソン/千葉に災害支援コンビニをオープン、30年度までに100店舗体制へ
- 柏高島屋本館/和菓子売場10/22リニューアル、イベントスペース新設・銘菓売場拡大
- くずはモール、エルくずは/飲食・ファッション計5店舗が今秋オープン
- オンワード樫山/東京・北青山に「SCEARN」初の旗艦店10/31オープン
- イオン九州/長崎県に「ランドアーク島瀬ショッピングセンター」来年3/31新設
- イトーヨーカドー/WEBマガジン「はとぼん.jp」開始
- イオンビッグ/「ザ ・ビッグ仙台南光台店」10/24オープン
- ロイヤルホームセンター/千葉・神奈川に新店舗、来年3月新設
- ZOZO/ファッションコーデアプリ「WEAR」に新機能「着回し提案」を導入
- ライフ/交通系電子マネーを全店導入
- 三陽商会/商業施設への出店を見すえた新ラインを発売
- ゲンキー/福井市に「高木店」来年3/29新設
- 富澤商店/神奈川県に「トレッサ横浜店」10/31オープン、約3800品そろう
- リカーマウンテン/北海道に「帯広店」10/29オープン、全国200店舗目
- 牛丼3社/9月既存店売上高、すき家6.3%増・吉野家4.4%増・松屋9.9%増
- マクドナルド/9月の既存店売上高5.5%増、店舗数は3000店を突破
- マルエツ/オリジナルキャラクター「まるっぴー」がデビュー
- お菓子 売上ランキング/9月はブルボン「アルフォート」が3カ月連続1位
- 男性用制汗剤 売上ランキング/7月~9月1位は花王「メンズビオレ 顔もふけるボディシート クールタイプ」
- ローソン 決算/3~8月営業収益・利益全てで3年連続過去最高を更新
- アンドエスティ/自社ECモールにユナイテッドアローズなど他社ブランドが続々出店
- イオン/トップバリュ上期売上高11.7%増の5907億円、ベストプライスは13.9%増
- ローソン/全店平均日販が初の60万円台に
- イオンモール福岡/ファミリー向け施設導入など10/24以降順次リニューアル
- セブン&アイ/グループDX本部の組織変革を推進、IT・DXでアクセンチュアと連携
- イオンと京成電鉄/神奈川県藤沢市「イオン藤沢店」建替と複合開発の検討を開始
- オーケー/千葉県松戸市に「松戸大橋店」11/6オープン
- 大阪屋ショップ/「アイタウン魚津」に10/16新店舗オープン、目標年商18億円
- イオン/中国・湖南省2号店「イオンモール長沙湘江新区」11月下旬オープン
- コメ兵/東京・表参道にヴィンテージ専門店の2号店11/28オープン
- スシロー/10月は大型タッチディスプレー「デジロー」全国7店舗に導入
- まいばすけっと/東京都・千葉県に計3店舗10/17同時オープン
- ベイシア/茨城県「古河総和店」10/17リニューアルオープン、西松屋など新規導入
- 中部薬品/東大阪市に「V・drug衣摺加美北店」10/16オープン
- イオンモール倉敷/オフプライスストア「アエナ」10/16山陽地方初オープン
- コスモス薬品 決算/6~8月増収増益、ローコストオペレーション・新規出店に注力
- サイゼリヤ 決算/8月期増収増益、店舗組織の改善など施策奏功し客数・客単価増
- クリエイト・レストランツHD 決算/3~8月増収増益、出店戦略・コスト管理奏功
- ドトール・日レスHD 決算/3~8月営業利益6.7%減、仕入価格・人件費などコスト増加