2014年1月 の記事一覧
- ジーフット/12月の売上は0.1%増(01月10日)
- キリン/2014年のビール類販売目標は0.1%増、「一番搾り」の海外展開を加速(01月10日)
- ヤフー/11日~13日、福岡ヤフオク!ドームでリユースイベント(01月10日)
- ワールド/スマホ向け速報アプリを開始(01月10日)
- 亀田製菓/和歌山特産「ぶどう山椒」用いた「柿の種」発売(01月10日)
- 伊藤園/12月の売上高4.4%増(01月10日)
- 缶詰 売上ランキング/12月23~29日、「加藤 栗甘露煮」が1位(01月10日)
- 冷凍食品 売上ランキング/12月23~29日、味の素「ギョーザ」が1位(01月10日)
- スープ 売上ランキング/12月23~29日、「味の素クノールカップコーンクリーム」が1位(01月10日)
- 調理品 売上ランキング/12月23~29日、「日本ハム 美食の詩ホワイトロースハム」が1位(01月10日)
- 乳製品 売上ランキング/12月23~29日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(01月10日)
- スプレッド類 売上ランキング/12月23~29日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(01月10日)
- 食用油 売上ランキング/12月23~29日、「日清 キャノーラ油」が1位(01月10日)
- 調味料 売上ランキング/12月23~29日、「キユーピー マヨネーズ」が1位(01月10日)
- ラ・ディッタ/インドで同国最大の「日本見本市」、「食」がメインテーマ(01月10日)
- 新潟県/長岡の酒造メーカーが発泡酒に誤って除菌剤混入(01月10日)
- 厚労省/アクリフーズ群馬工場の冷凍食品による健康被害の疑い1672件(01月09日)
- ファーストリテイリング/GAP、H&M出身者を執行役員に起用(01月09日)
- 三井不動産/サンシャイン60通りに「池袋グローブ」、2月14日オープン(01月09日)
- ローソン/3~11月は売上高0.6%減、営業利益2.4%増(01月09日)
- ファーストリテイリング/9~11月は売上高22%増、海外が大幅増(01月09日)
- 良品計画/12月の売上18.6%増(01月09日)
- イオン/アクリフーズ群馬工場製造のトップバリュ、農薬検出されず(01月09日)
- ユニクロ/池袋・サンシャイン60通りにグローバル繁盛店、3月オープン(01月09日)
- 国内化粧品市場/2013年は1.2%増の2兆3249億円(01月09日)
- かっぱ寿司、元気寿司/一部仕入機能を神明に集約(01月09日)
- コジマ/9~11月の売上高12.4%減、営業損失17億円(01月09日)
- ピーシーデポ/新業態の出店を加速(01月09日)
- アルペン/12月の全社売上は7.3%増(01月09日)
- 吉野家HD/3~11月は営業利益7割減、当期損失2.7億円(01月09日)
- ゼビオ/12月の全店売上ゼビオ4.0%増、ヴィクトリア4.2%増(01月09日)
- ローソン/ローソン熊本を吸収合併(01月09日)
- 小田急新宿/10~14日、お歳暮ギフト処分で10万点(01月09日)
- アンティ・アンズ/FC展開を開始、6月までに全国8店を出店(01月09日)
- ワタミ/12月の売上6.0%減の79億円(01月09日)
- プレナス/3~11月は売上高7.9%増、営業利益28.9%増(01月09日)
- かっぱ寿司/3~11月は売上高1.5%増、当期損失44億円(01月09日)
- ゴルフ5/千葉県木更津市に出店(01月09日)
- 双日ジーエムシー/英「アドミラル」ブランドの商標権を獲得(01月09日)
- セリア/12月の売上11.1%増(01月09日)
- テイツー/国際ブランド付きプリペイドカード事業を開始(01月09日)
- サントリー/2014年のビール事業販売目標は4%増、13年は過去最高達成(01月09日)
- キユーピー/「アヲハタ まるごと果実」シリーズに「マンゴー」新登場(01月09日)
- 森永製菓/「甘酒キャラメル」新発売(01月09日)
- マルコメ/家庭用みそ汁サーバー「椀ショット 極」発売(01月09日)
- キユーピー/通期は売上高5.1%増、営業益4.1%減(01月09日)
- ヤクルト/ブラジルで低カロリーヨーグルト新発売(01月09日)
- Jオイル/マーガリン2商品を実質値上げ、2月から容量減(01月09日)
- キリンビール/2012年の世界ビール消費量は1%増、アジア・中南米が50%占める(01月09日)
- マルハニチロ/アクリフーズ群馬工場の回収率28.4%、問合せ72万件(01月08日)
- イトーヨーカ堂/オムニチャネル推進室を新設(01月08日)
- 流通経済研究所/2月5~7日、イトーヨーカ堂、イオン、ネスレが講演(01月08日)
- マクドナルド/12月の全店売上高8.8%減(01月08日)
- ダイエー/3~11月は売上高2.0%減、当期損失191億円(01月08日)
- ミニストップ/3~11月は売上高14.4%増、営業利益8.2%減(01月08日)
- イオンモール/3~11月は売上高11.0%増、営業利益9.0%増(01月08日)
- マックスバリュ西日本/3~11月は売上高1975億円、営業利益18億円(01月08日)
- イオン九州/3~11月は売上高1802億円、営業損失20億円(01月08日)
- マックスバリュ東海/3~11月は売上高1505億円、営業利益14億円(01月08日)
- HAZS/通販会社、ネットショップのリスクマネジメントでセミナー(01月08日)
- わらべや日洋/3~11月は売上高6.7%増、営業利益0.6%減(01月08日)
- イオン北海道/3~11月は売上高2.7%増、営業利益10.9%増(01月08日)
- アマゾン/大人の習い事アイテムストアをオープン(01月08日)
- マックスバリュ中部/3~11月は売上高1141億円、営業利益7億円(01月08日)
- マックスバリュ九州/3~11月は売上高1048億円、営業利益9億円(01月08日)
- 楽天カード/カードアプリにレシート読み取り機能など追加(01月08日)
- デジタルガレージ/インドネシアのベビー用品EC事業に出資(01月08日)
- イオンディライト/3~11月は売上高1.3%増、営業利益5.5%増(01月08日)
- アサヒビール/2014年のビール類販売目標は0.2%増(01月08日)
- CFSコーポレーション/3~11月は売上高879億円、営業利益13億円(01月08日)
- クスリのアオキ/通販サイトをオープン(01月08日)
- サイゼリヤ/12月の売上5.7%増(01月08日)
- ジーフット/3~11月は売上高745億円、営業利益35億円(01月08日)
- トーハン/年末年始の店頭売行動向を発表(01月08日)
- マックスバリュ東北/3~11月は売上高740億円、営業利益2億円(01月08日)
- マッキントッシュ/御殿場アウトレットに期間限定店舗(01月08日)
- セトウチデリカ/事後処理を弁護士一任、負債42億円(01月08日)
- アシックス/「コーチ」とのコラボシューズ発売(01月08日)
- 森永製菓/「ダース」からワンランク上の新商品(01月08日)
- サントリー食品/「スターバックス ディスカバリーズ バニララテ WITH エクストラクリーム」(01月08日)
- ファースト/ムスリム市場開拓する「インドネシア・ハラールマーケット商談会」開催(01月08日)
- ブルボン/「バームロール」に「キャラメルコーヒー味」(01月08日)
- 花王/「メリット」シリーズを刷新(01月08日)
- 明星食品/「すこびる辛麺」から、激辛カレーうどん(01月08日)
- マルハニチロ/アクリフーズ群馬工場製品の回収率23.3%(01月07日)
- セブン&アイ/IT・サービス事業を再編(01月07日)
- セブン&アイHD/3~11月は売上高4兆1865億円、営業利益2491億円(01月07日)
- セブンイレブン/3~11月は売上高9.6%増、営業利益13.0%増(01月07日)
- イトーヨーカ堂/3~11月は売上高1.1%減、営業利益2.7倍(01月07日)
- パルコ/来春、福岡のソラリアステージビルに出店(01月07日)
- 良品計画/信託型従業員持株インセンティブ・プランを導入(01月07日)
- そごう・西武/3~11月は売上高1.2%減、営業利益21.6%減(01月07日)
- アークス/3~11月は売上高6.0%増、営業利益6.2%減(01月07日)
- ファミリーマート/3~11月は売上高1.2%増、営業利益0.4%増(01月07日)
- 通販エキスパート協会/通販向け、CRM戦略とリスクマネジメント勉強会(01月07日)
- イズミ/3~11月の売上高4.3%増、営業利益6.2%増(01月07日)
- ヨークベニマル/3~11月は売上高4.1%増、営業利益15.2%増(01月07日)
- スギHD/3~11月は売上高6.1%増、営業利益11.7%増(01月07日)
- イズミヤ/3~11月は売上高0.6%減、営業利益39.5%減(01月07日)
- フジ/3~11月は売上高0.2%減、営業利益2.8%増(01月07日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン