経営 カテゴリニュース一覧
-
- イトーヨーカ堂/営業本部に「新規MD開発室」設置
- イトーヨーカ堂は4月15日付で組織変更を実施し、営業本部に「新規MD開発室」を設置する。 営業企画室の「新規MD開 ...続きを読む
- 04月08日
-
- セブン&アイ/井阪社長「セブンイレブン改革で3つの方針」表明、新規出店抑制
- セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長は4月4日、傘下のセブン-イレブン・ジャパンの社長交代記者会見で、出店政策を ...続きを読む
- 04月05日
-
- セブンイレブン/24時間営業は柔軟に対応も「売上減少リスク」を指摘
- セブン-イレブン・ジャパンは4月4日、24時間営業について個店ごとに柔軟に対応する方針を発表した。あわせて、営業時間を短 ...続きを読む
- 04月05日
-
- セブンイレブン/永松新社長「本部と加盟店のコミュニケーションを改革する」
- セブン-イレブン・ジャパンの社長に内定した永松文彦取締役副社長営業本部長は4月4日、社長就任の記者会見で、「本部と加盟店 ...続きを読む
- 04月04日
-
- セブンイレブン/古屋一樹社長退任、永松文彦副社長が昇格
- セブン-イレブン・ジャパンは4月8日付で、永松文彦副社長が社長に昇格する人事を発表した。 <永松文彦・新社長> ...続きを読む
- 04月04日
-
- セブンイレブン/経営体制刷新、24時間営業見直しで4月FC店でも実験
- セブン-イレブン・ジャパンは4月8日付で新たな経営体制を発足させると発表した。 <セブン-イレブン> 従 ...続きを読む
- 04月04日
-
- ローソン/24時間営業、顧客のニーズがなければ止めても良い
- ローソンは4月3日、那覇市でオーナー代表者との意見交換会である「オーナー福祉会 理事会」を開催した。 <ローソン> ...続きを読む
- 04月04日
-
- ワークマン/今期の新規出店は全店「WORKMAN Plus」
- ワークマンは4月3日、2019年の新規出店は全店「WORKMAN Plus」となると発表した。 <WORKMAN ...続きを読む
- 04月04日
-
- クオール/ナチュラルライフ買収で九州9店、北陸19店調剤薬局を取得
- クオールホールディングスは4月3日、ナチュラルライフ(佐賀県佐賀市)、同一社名のナチュラルライフ(石川県金沢市)を買収し ...続きを読む
- 04月04日
-
- バロー/「人材開発センター」オープン、キッチンスタジオ併設
- バローホールディングスは4月2日、人材開発センター「嫩葉舎(どんようしゃ)」をオープンした。 <人材開発センター「 ...続きを読む
- 04月03日
-
- ヨドバシカメラ/ICI石井スポーツを完全子会社化
- ヨドバシホールディングスは4月3日、ICI石井スポーツの全株式を取得し完全子会社化すると発表した。株式取得価格は非公表。 ...続きを読む
- 04月03日
-
- オークワ/新中計策定、2022年売上高2700億円・経常利益45億円目標
- オークワは4月1日、2022年2月期に売上高2700億円、経常利益45億円を目標とする中計経営計画を発表した。 < ...続きを読む
- 04月03日
-
- サミット/30年ぶりに「レジ袋」リニューアル
- サミットは4月3日、30年ぶりに「レジ袋」をリニューアルすると発表した。 <「レジ袋」をリニューアル> ...続きを読む
- 04月03日
-
- くすりの福太郎/三部制の営業本部を二部制に変更
- ツルハホールディングスは4月2日、子会社「くすりの福太郎」の組織変更を発表した。 くすりの福太郎では、現在、三部制 ...続きを読む
- 04月03日
-
- アルビス/富山県射水市に「プロセスセンター」精肉・惣菜を強化
- アルビスは4月1日、富山県射水市の「プロセスセンター」を稼動開始した。 <プロセスセンター> フードディ ...続きを読む
- 04月02日
-
- コメリ/ホームセンターを「ハード&グリーン」に統合、4ブランド制へ
- コメリは4月1日、「ホームセンター」を「ハード&グリーン」に統合すると発表した。 <4ブランド制に> 同 ...続きを読む
- 04月02日
-
- ファミリーマート/人手不足で「セルフレジ」1000台導入
- ファミリーマートは4月1日、加盟店支援の一環として「セルフレジ」(2019年3月末現在)約1000台導入したと発表した。 ...続きを読む
- 04月01日
-
- ヤオコー/川越市の本社内に「保育園」開園
- ヤオコーは4月1日、埼玉県川越市のサポートセンター(本社)内に、認可型事業所内保育所「ヤオコー川越保育園」を開園した。 ...続きを読む
- 04月01日
-
- ローソン/7月からFC含む2店で「深夜時間帯の無人営業」実験
- ローソンは3月29日、7月頃から数カ月間、フランチャイズ加盟店を含む2店で、深刻化する人手不足への対策として深夜時間帯の ...続きを読む
- 03月29日
-
- イオン/スポーツ関連2社で商品調達会社を設立
- イオングループの靴専門店ジーフットは、同じくイオングループのスポーツ専門店メガスポーツと共同出資により新会社を設立すると ...続きを読む
- 03月29日
-
- 三越伊勢丹HD/イセタンウエスト1売却、譲渡損158億円
- 三越伊勢丹ホールディングスは3月29日、子会社の三越伊勢丹が所有する固定資産を譲渡し、譲渡損約158億円が発生したと発表 ...続きを読む
- 03月29日
-
- 東京ミッドタウン日比谷/開業1年来街者2200万人、売上高160億円突破
- 三井不動産が運営する「東京ミッドタウン日比谷」は3月27日、開業1周年を迎え来街者数約2200万人、売上高160億円を超 ...続きを読む
- 03月28日
-
- 日比谷シャンテ/改装効果で来客者数500万人、売上70億円超に
- 東宝が運営する「日比谷シャンテ」は3月27日、昨年のリニューアル後1年で、来客者数500万人台、売上規模では70億円台を ...続きを読む
- 03月28日
-
- 梅の花/「さくら水産」運営のテラケンを子会社化
- 梅の花は3月28日、「海産物居酒屋さくら水産」を展開するテラケンを子会社化すると発表した。株式の取得価格は非公開だが、発 ...続きを読む
- 03月28日
-
- エディオン/EC・ビジネス統括部を新設
- エディオンは4月1日付で、機構改革を実施する。営業本部配下にEC・ビジネス統括部を新設し、法人営業部とコマース部(eコマ ...続きを読む
- 03月28日
-
- 凸版印刷/新会社「ワン・コンパス」設立、BtoC事業に本格参入
- 凸版印刷は3月27日、BtoC領域のデジタルメディア事業に特化した新会社「ONE COMPATH(ワン・コンパス)」を設 ...続きを読む
- 03月27日
-
- ワタミ/神明HDとの資本業務提携を解消
- ワタミは3月26日、神明ホールディングスとの間の資本業務提携を解消すると発表した。 両社は2016年に、「6次産業 ...続きを読む
- 03月27日
-
- 丸井/青木正久氏が社長に就任
- 丸井グループは4月1日付で、青木正久・丸井グループ執行役員が丸井の社長に就任する人事を発表した。 佐々木一・現丸井 ...続きを読む
- 03月27日
-
- ファーストリテイリング/セオリーCEOにディネシュ・タンドン氏就任
- ファーストリテイリングは4月1日付、セオリー事業COOのディネシュ・タンドン氏が同事業CEOに就任する人事を発表した。 ...続きを読む
- 03月27日
-
- 日本調剤/ヘルスケア推進部を設置
- 日本調剤は4月1日付で組織改編を実施する。 セルフメディケーション全般への販売力強化と「健康サポート薬局」との連携 ...続きを読む
- 03月27日
-
- フーターズ/民事再生を申請、負債5億6000万円
- 帝国データバンクによると、国内でカジュアルレストラン「HOOTERS」を運営していたエッチジェー(資本金4500万円、東 ...続きを読む
- 03月26日
-
- ヤマザワ/創業者の山澤進氏(89歳)が退任
- ヤマザワは3月25日、役員の移動を発表した。5月28日付で、創業者の山澤進代表取締役会長が退任する。 山澤会長は1 ...続きを読む
- 03月26日
-
- ローソン/レンタル・EC商品の返却・返品行う「スマリ」開始、戻り便活用
- 三菱商事とローソンは4月1日、東京都内のローソン約100店舗で、ローソンの既存物流網(配送後の戻り便)を活用し、レンタル ...続きを読む
- 03月25日
-
- コンビニ加盟店ユニオン/セブンイレブンに24時間営業の問題解決で申し入れ
- セブン-イレブンとファミリーマートのフランチャイズ加盟店のオーナーらが構成するコンビニ加盟店ユニオンは3月25日、セブン ...続きを読む
- 03月25日
-
- セブンイレブン/FC加盟店の80店が営業時間短縮希望
- セブン-イレブン・ジャパンは3月21日、全国約2万店のフランチャイズ加盟店の内約80店が営業時間の短縮を希望していること ...続きを読む
- 03月22日
-
- イオンスーパーセンター/新規事業・リーシング部を廃止
- イオンスーパーセンターは3月12日付で、機構改革を実施した。 新規事業・リーシング部を廃止し、新規事業グループの機 ...続きを読む
- 03月20日
-
- ファミリーマート/中食平均日販20万円、全店平均日販60万円目標に
- ファミリーマートは3月19日、中食構造改革を推進することで、現在14万5000円程度の中食の平均日販を近い将来に20万円 ...続きを読む
- 03月19日
-
- 春闘(スーパー)/ヨークベニマル、カスミ、いなげや、東急ストアなど妥結
- UAゼンセンが3月13日~18日に発表した中闘速報によると、ヨークベニマルは、正社員1人平均で総額6033円(2.00% ...続きを読む
- 03月18日
-
- 春闘/マックスバリュなど、イオングループ各社が妥結
- UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、マックスバリュ西日本は、正社員1人平均で総額5713円(2.03%) ...続きを読む
- 03月18日
-
- 春闘(ホームセンター)/DCM、コーナン商事などが妥結
- UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、DCMホーマックは、正社員1人平均で総額3258円(1.13%)の賃 ...続きを読む
- 03月18日
-
- 春闘(家電量販)/ケーズHD、上新電機が妥結
- UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、ケーズホールディングスは、正社員1人平均で総額6153円(2.27% ...続きを読む
- 03月18日
-
- 春闘(外食)/セブン&アイ・フード、ジョイフルが妥結
- UAゼンセンが3月13日~14日に発表した中闘速報によると、セブン&アイ・フードシステムズは、正社員1人平均で総額577 ...続きを読む
- 03月18日
-
- UAゼンセン/均等・均衡処遇、働き方の改善で労使合意が進捗
- UAゼンセンが3月14日に発表した2019労働条件闘争の第一のヤマ場終了時の妥結状況によると、正社員、契約社員、パート・ ...続きを読む
- 03月15日
-
- 春闘(スーパー)/ヤオコー、オークワ、関西スーパーなど主要各社が妥結
- UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、ヤオコーは正社員1人平均で総額8624円(2.92%)の賃上げを実施 ...続きを読む
- 03月15日
-
- 春闘(ドラッグストア)/ツルハ、ウエルシア、マツキヨ、スギなど主要各社が妥結
- UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、ツルハは、正社員1人平均で総額6752円(2.23%)の賃上げを実施 ...続きを読む
- 03月15日
-
- TSUTAYA/2018年書籍・雑誌販売額が過去最高の1330億円
- TSUTAYAは3月14日、2018年1月から12月までの書籍・雑誌販売額が1330億円となり、過去最高額を更新したと発 ...続きを読む
- 03月15日
-
- UAゼンセン/2019年春闘、パートの賃上げ妥結率は4年連続で正社員超え
- UAゼンセンは3月14日、2019年労働条件闘争の第一のヤマ場終了(3月14日10時)時点での妥結状況のまとめを発表した ...続きを読む
- 03月14日
-
- セブンイレブン/「東大阪南上小阪店」時短営業を理由に契約解除を求めず
- セブン&アイ・ホールディングスは3月14日、オーナーの判断で営業時間を短縮している「セブン-イレブン東大阪南上小阪店」に ...続きを読む
- 03月14日
-
- イトーヨーカ堂/正社員平均6341円、パート時給29.75円の賃上げ
- UAゼンセンが3月14日に発表した中闘速報によると、イトーヨーカ堂は2019年春季労使交渉で1人平均6341円(1.77 ...続きを読む
- 03月14日
-
- ニトリ/総合職社員平均8043円、パート時給26.4円の賃上げ
- ニトリホールディングスは3月14日、2019年春季労使交渉の妥結結果を発表した。 <ニトリ東京本部> 総 ...続きを読む
- 03月14日
95/194